PR
Keyword Search
Calendar
Category
Freepage List
【日時】4月20日(土)、21日(日)
【場所】神奈川県川崎市 川崎大師周辺 地図
【交通】京急川崎駅で大師線に乗り換え → 川崎大師駅下車、徒歩8分/JR川崎駅東口バス乗り場9番・川崎鶴見臨港バス[川23系統]大師行き。大師バス停下車、徒歩8分。
【内容】かわさき楽大師まつりは“願いごとが叶う大師(まち)”をテーマに地域のランドマーク“川崎大師平間寺”の寺町にある大師地区商店街と地域の町会、地元企業、学校などが一つになっておもてなしをしようという催しです。よさこいコンテストには55チームが参加。最後の総踊りは壮観です。
【WEBサイト】 http://www.rakudaishi.com/index.html
【日時】2013年4月26日 (金)~28日(日)
【場所】鹿児島市中心市街地(全8会場予定) 地図
【交通】鹿児島市電「いづろ通駅」から徒歩5分
【内容】鹿児島の春の風物詩、かごしま春祭大ハンヤ2013を、「大自然の鹿児島をMAXに楽しもう!薩摩の国から気分上昇 かごしMAX!!さくらじMAX!!」をテーマに4月に開催いたします。今回は、桜島と錦江湾が間近に臨むウォーターフロントパークをメイン会場として、天文館をはじめ鹿児島市中心市街地の会場で、踊り連の工夫を凝らした華麗な演舞や衣装で盛り上がり、鹿児島を祭り一色に賑やかに染めます。
【WEBサイト】 http://www.kagoshima-daihanya.jp/
紅葉名所 高尾山もみじまつり<都心からも… 2015.10.15
紅葉名所 黒部峡谷(黒部峡谷トロッコ電車… 2015.10.13 コメント(2)
第32回朝霞市民まつり「彩夏祭」 2015年8… 2015.07.28