PR
Keyword Search
Calendar
Category
Freepage List
12月22日の誕生花 ポインセチア(猩々木)
科名:トウダイグサ科
学名:Euphorbia pulcherrima
英名:Poinsettia, Christmas flower
花言葉:祝福する・私の心は燃えている・聖なる願い・清純
原産地:メキシコ
草丈:2~5m
花期:11~1月
花色:(花苞の色)赤、白、オレンジ、ピンク、絞り
ポインセチア(猩々木)の特徴
クリスマスを飾る花として昔から親しまれてきました。
ほんとうの花には花弁がなく、花のようにみえるのは花苞です。
花苞の色は赤だけでなく、ピンク、クリーム、白や複色などがある。
メキシコを中心として、中央アメリカに分布する熱帯性の低木で自生地では3m~5mの大きさに達します。
短日性の植物で1日13時間暗くするのを40~50日続けると、花芽ができてその後花苞に鮮やかな色が見られます。
クリスマスシーズンに欠かせない鉢物として親しまれています。
■花材:5寸
■サイズ:約高45cm×直径35cm
■器:ラッピングつき(プラスチック鉢)

真っ赤なポインセチア
(口コミ・感想・レビュー4件以上)
総合評価
4.50
/ 5.00

観葉植物や生花アレンジメント・花束などフラワーギフトをお届けします
お正月のアレンジメント特集
格調高い門松調アレンジやテーブルを彩るお花のおせちも!
BunBun!Bee|冬のお花ギフト
冬のお花ギフト!迎春・Xmas・お誕生日・記念日にオススメのアイテム満載♪
6月7日の誕生花:シラー 花言葉:多感な… 2016.06.07
6月6日の誕生花:ペンステモン(釣鐘柳… 2016.06.06
6月5日の誕生花:スカシユリ 花言葉:注… 2016.06.05