PR
Keyword Search
Calendar
Category
Freepage List
4月14日の誕生花 ウツギ (空木)
科名:アジサイ科
学名:Deutzia crenata
英名:Deutzia
花言葉:古風・風情・秘密
原産地:日本、中国
高さ:1~3m
花期:5~6月
花色:白
ウツギ (空木)の特徴
ウツギは昔から庭木として人気がある品種。
枝先に白い綺麗な花が咲きます。
ウツギは幹が中空であること「空木(ウツギ)」に由来。
ウツギは、日本の山野でふつうに見られる落葉性の低木です。葉は楕円形から卵状披針形のやや厚い皮質で対生します。5月から6月ごろ、芳香のある白い花を咲かせます。別名で「うのはな(卯の花)」とも呼ばれます。
■0.3m
価格500 円(税込)(口コミ・感想・レビュー1件以上)
総合評価
3.00
/ 5.00
ショップ:トオヤマグリーン
外に植える植木や苗を専門販売しています
母の日特集2014
花やランキング入りギフトなど人気アイテムが満載! バースデーフラワーギフト
大切なあの人の誕生日、気持ちと一緒にステキなお花の贈りものを♪
6月7日の誕生花:シラー 花言葉:多感な… 2016.06.07
6月6日の誕生花:ペンステモン(釣鐘柳… 2016.06.06
6月5日の誕生花:スカシユリ 花言葉:注… 2016.06.05