PR
Keyword Search
Calendar
Category
Freepage List
10月23日の誕生花 シンフォリカルポス
シンフォリカルポスの特徴
![]()
秋に大小の丸い実を枝につける
花よりも白やピンクの実が魅力的
科名:スイカズラ科
学名:Symphoricarpos albus
英名:Snowberry,Waxberry
花言葉:いつまでも献身的に
原産地:北アメリカ
高さ:60~100cm
花期:7~9月
花色:白、ピンク
シンフォリカルポスは、スイカズラ科シンフォリカルポス属の落葉低木です。原産地は北アメリカで樹高は1mくらいになります。初夏に花が咲きますが、花よりも丸い実が魅力的です。
細い枝が根元から群がって立ち上がります。葉は楕円形で対生する。開花時期は7~9月くらいで、枝先や葉の脇から総状花序を出し1cmほどのピンク色の小花を咲かせます。
結実時期は9~11月くらいで、直径6~8mmくらいの球形の白やピンクの実を枝につけます。
シンフォリカルポス スノーベリー
■9cmポット苗(高さ15~30cm内外)
価格 864円(税込)

(口コミ・感想・レビュー11件以上)
総合評価
3.36
/5.00
ショップ:おぎはら植物園
庭植えに適した宿根草、山野草類など多数の珍しい品種を扱ています
過去記事
・ 10月22日の誕生花 ミセバヤ(見せばや)
・ 10月21日の誕生花 ムラサキシキブ
誕生花事典 贈る・楽しむ
1月1日から12月31日まで、366日それぞれの誕生花を紹介。写真をはじめ、分類、学名、英名、別名、原産地、園芸分類、特徴、エピソード、花言葉とともに掲載するほか、コラムも収録。
散歩の花図鑑
507種探しやすい花色別の開花順。写真もくじ付き。道ばたや庭先、ちょっとしたハイキングなどで見かける草花、雑草の花を中心に、写真とイラストを多用して紹介。
6月7日の誕生花:シラー 花言葉:多感な… 2016.06.07
6月6日の誕生花:ペンステモン(釣鐘柳… 2016.06.06
6月5日の誕生花:スカシユリ 花言葉:注… 2016.06.05