PR
Keyword Search
Calendar
Category
Freepage List
1月22日の誕生花 ミニバラ
ミニバラの特徴
![]()
一般的には花径が3~6cm、樹形も50cmほどとコンパクト
花色豊富で四季咲きや一季咲きがあり多様
科名:バラ科
学名:Rosa cv.
英名:Miniature rose
花言葉:無意識の美・愛
原産地:北半球
高さ:20~50cm
花期:5~6月、9~11月
花色:赤、黄、白、ピンク、オレンジなど
ミニバラは、バラ科バラ属の常緑小低木です。もともと北半球の亜熱帯から熱帯が原産のバラをもとに品種改良して作られた茎の短いバラです。
普通のバラに比べて全体的に小ぶりで、手間はかからず、比較的育てやすい。高さは20~50cmほどで、一般的には花径が3~6cmくらいでコンパクトなものをいいます。
花期は5~6月に加えて、9月下旬~11月にも花を咲かせ春と秋に楽しめます。花色は赤、黄、白、ピンク、オレンジなど豊富で一重咲きや八重咲きもあります。花つきがよく鉢植えに最適で、寄せ植えやプランターなどにも利用されています。
ミニバラコンテナ(赤)寄せ植え
■高さ:約 35cm、幅:約 30cm
価格 4,320円(税込)

(口コミ・感想・レビュー2件以上)
総合評価
4.50
/5.00
ショップ:日比谷花壇
誕生日、お祝い、母の日などのシーンにピッタリのフラワーギフトをご提供
過去記事
・ 1月21日の誕生花 プリムラ・マラコイデス
・ 1月20日の誕生花 キンポウゲ(馬の脚形)
バレンタイン特集 2016
バレンタインに贈るプレゼントやチョコレート、ギフト選びは楽天市場で
冬の味覚をお取り寄せ
体の中からあたたまる、お鍋の食材や冬のグルメをあつめました。
6月7日の誕生花:シラー 花言葉:多感な… 2016.06.07
6月6日の誕生花:ペンステモン(釣鐘柳… 2016.06.06
6月5日の誕生花:スカシユリ 花言葉:注… 2016.06.05