リトミック★リトミック★リトミック

リトミック★リトミック★リトミック

2005年07月28日
XML
カテゴリ: ボランティア
私がリトミックを始めて以来ずっと思ってた事がありました。


リトミック教育は乳幼児の成長をより活発に手助けする教育法なので、発達に障害のあるお子さんを対象にリトミックを行うといい効果が得られるんじゃないか!?なんて素人考えでいてたのですが、ちょっとしたご縁から発達障害のお子さんばかりを受け入れている施設で働いている方と知り合い、素人考えでもしかしたら安易に考えているのかもしれないんだけど・・・と私の思っていた事を正直にその方にお話したところ、ぜひうちの施設に来てもらいたい!と言うお話になったんです♪O(≧▽≦)O

実際、素人考えでしたが私の考えはまんざらでもなかったようで、お子さんたちにはいい効果を与える事ができるそうです。(o^-^o)

なぜ『ボランティア』に行きたかったのか!?
有償でもよかったんじゃないのか?
営利目的でもよかったんじゃないのか?
なんて思われる方もいらっしゃるかもしれません。

同情?偽善?

行く側の自己満足ですね~
私は純粋にリトミックの良さを一人でも沢山の人に知ってもらいたいと言う思いからだったので、ボランティアにこだわりました。

じゃ~今の教室もボランティアでやればいいんじゃないの!?なんて意地悪な事を言われる方もいらっしゃるかもしれませんがそれは正直難しいです。
理由は、会場使用料が有料だと言うこと
200名近い生徒さんたちの管理や準備はすべて私たち講師であるスタッフがやっていることです。
そういう労働の時間を使っているので、申し訳ありませんがお月謝を頂戴しております。
ただ、リトミックの良さを一人でも沢山の方に知ってもらいたい!と言う思いは変わりませんので、入会金などの使途不明なモノは一切頂いておりませんし、教材費込みで1回500円と言う格安な値段からレッスンをさせていただいておりますのでご理解いただけますと幸いです。

ちなみに施設では生徒さんの管理も準備もすべて施設の職員さんがやってくださいますので、私はただ身ひとつで行ってレッスンして帰るだけ♪
ボランティアの私にも給食が出るそうなので、お昼代はコレで浮いちゃいます(o^-^o)

またボランティアの話も入れてブログ書いていきたいと思います(o^-^o)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月07日 10時21分22秒
コメント(3) | コメントを書く
[ボランティア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: