全29件 (29件中 1-29件目)
1
久しぶりの更新ですね…でも今日はどうしても書きたい!!と思うほどいいことがあったので更新してます。今日はタイトルのとおりMr.Children&the pillowsのライブに行ってきたんです!!ちなみにここで書くことは、ライブの内容も多少含まれますので、これから聴きに行かれる方で、知りたくない!!という方は読まれないほうが良いと思います。もうすっごい楽しみにしてて、いよいよ今日からツアー開始、さらにすごいのが今回のライブ会場、ZEPPツアーなんですよ。会場がいつもより全然狭くって、その中でも僕は、前から10~11列ぐらいにいました。超近くで見れてめっちゃくちゃ感激でした。曲も今までなかなか聴けなかったものも多く、何よりも今回一番の歌が新曲の「しるし」を、歌ってくれたことです。(ちなみに僕はミスチルファンです)感激感激でしたね~今でもあの臨場感、たまらないです。ピロウズのファンの方たちもたくさんいて、また違ったライブも味わうこともできたし、本当に楽しかった~ただひとつ残念だったのは、終わった後のライブ会場かな…僕はZEPPは初めてだったから良くわかんないけど、ゴミがすごくって、小雨も降ってたから、傘なんかもわざと忘れていったみたいなのがそこらじゅうに…ミスチルファンとして先日のap bankフェスにも参加したんだけど、あの時は本当にゴミひとつ無くて、すっごくいいライブだと思った。自分もエコって考えるようになったし、これからも続けていこうって思ったんだけど、今回は見渡す限りのゴミ…ひどくショックを受けました。今回は会場だから掃除してくれるとかではなくて、自分たちがもっと考えて、持ち帰るなり、ゴミ捨て場もあったからちゃんとそこに捨てるとかできたんではないのかなと感じました。それ以外ではとてもいいライブでした!!また新たなミスチルが見れて最高の一日でした。また明日から仕事が始まるけど、またがんばれそうです。それでは、また
2006/09/26
コメント(2)
今日は久しぶりのお休み♪だらだら過ごすのもなんだし、最近かまってやれなかった金魚のお世話をしたよん♪水草は全部枯れちゃってもうコケだらけになっちゃったから、新しく水草も買ってきちゃいました。水槽も洗ってやって、水も替えて砂利も洗って、水草を植えて、きれいに出来上がり♪♪やっぱりきれいにしてるといいもんだねぇぼーと見ちゃいますね(o^∇^o)ノもっとちゃんと世話したらにゃな~
2006/05/27
コメント(0)
長かった6日連続勤務、日曜日はさんでの5日連続勤務もあと一日…長かった…(-_-;)2人分を1人でこなしたり、残業残業の嵐それも明日で一区切りだいつまでこんな勤務続くんやろなぁみんな顔見るたび疲労の色がでまくりいつも愚痴を言わない人でさえ、疲れた…って言ってたし何とかならんもんかね( ´△`)アァ-
2006/05/25
コメント(0)
最近仕事がつらい…どんどん怪我や病気でリタイアしていく…とうとう明日は2人でやるべきところを1人にされちゃた(ノ◇≦。)くよくよしててもしょうがないし、やらなきゃしょうがない…きっとなんとかなるさ、頑張ろう!!だけど明日雨なんだよな~神様はいじわるだな……みんな復帰したら休んでやろうかな(笑)
2006/05/22
コメント(0)
久しぶりにこのブログに来たね…年末の忙しさから、サボっちゃってたこのブログ…楽しみにしていてくれた人は少ないけど、ごめんなさい(。-人-。)最近やっとゆっくりできる時間が増えてきたので、無理せず書いていこっかな(*^▽^*)最近はまっていることっていうか、やっていることがあって、部屋の模様替え!!これが家具を移動させて。イメージチェンジとかじゃなく、今使っている家具をほぼ全部変えちゃって、まったく違った部屋に大改造!2週間前ぐらいに思いついて、やっているんだ~そんで、ほぼ自分のイメージはつかんで少しずつ改装してるんだけど、何せ全部変えようっていうからこれがまた大変(。>0<。)これまでにやったことが、片付け!!いらないものとか、思い切って捨てちゃって、部屋を有効につかおうと…後は、電気を蛍光灯から白熱灯に変えたよ。シェーリングが結構高くって、自分のイメージに合う物がなかなか無かったから針金を買ってきて自分で作ってみたんだけど、これが結構いいでき(*゜▽゜)ノ今一番のお気に入りこれからどんどん家具が届くはずなんだ~まだひとつも届いてないんだけど、早く届くといいな~少しずつ紹介していきま~す
2006/03/12
コメント(1)
きちゃいましたねー朝起きたら、何かすっげー寒くって、フッと外を見たら、白い景色…とうとう来ちゃいました…雪降ってんじゃん!!寒いわけだ…こりゃどうやって配達すんだーーー!!!って感じやったな~すぐ止むかと思いきや、結局家出るまで止まずめっちゃ寒いし、気分は最悪…そんなこんなで出勤すると、地下鉄を降りてビックリ!!一面の青空!家のほうと全然違うやん…嬉しい誤算やったね♪しかし寒さは変わらず、寒かったーーーでも今日はここ最近では珍しく、郵便書留ともに少なく、定時前に帰ってこられて今日は久しぶりに定時で帰れるぞーなんて意気込んでいたら、小包が捌ききれないって、応援に行かなきゃいけなくなっちゃって、結局残業…(ノ◇≦。)せっかくのチャンスやったのに、明日も雪なんだってね…積もらなきゃいいんだけど、頑張らなきゃね!!
2005/12/13
コメント(1)
お風呂屋さんに行ってまいりました♪最近平日の休みには欠かせなくなってきたな~体が疲れちゃっているのよ…今日の薬膳湯は、はちみつのお湯だった気持ちよかったよ~~♪そんなこんなで…毎週行っているのでとうとう会員になっちまいました(*^o^*)毎回どうしよっかな~なんて思っていたんだけど、そんなに来ないだろうなんて思っていたら、なんのなんの毎週のように来てる自分がいたりして…こりゃ会員になった方が得かなってってことでなっちまいました(/-\*) ポイント集めるの何かもらえるみたいで、がんばって集めようかな♪休みに家にいることが結構珍しいんだけど、そんな日は大体、スーパーに買い物に行って、夕食の担当♪今日もそんな感じで、買い物に行って、今日の献立がチキンの香草焼きにシーフードグラタンを作ってみました♪結構おいしくできて満足満足ただひとつ欠点が…自分の好きなものしか作らないんだよね…だから偏っちゃうのがちょっとね、もう少し考えなくちゃいけないなー
2005/12/09
コメント(0)
タイトルの通り、最近忙しい…毎日毎日大量の郵便、仕事がないとまた困るので、これだけの郵便を出してもらうのは嬉しいことだけど、「今日は少なかったね~」という日がちょっと前までなら、たまにあったのだけど、この頃ないな~今日も同じく大量日この時期はお歳暮関係もあり、小包もちょこちょことあってもう後ろのボックスに入りきらない…とまぁ毎日走りまくっていて、くたくた…おんなじ様な毎日だからブログもさぼり気味ごめんなさい(≧≦) 話は変わって今日書き留め持って行ったときに、大変だったんだ、書留には受領印が必要なんだけど、最後の最後で、書留もって行って、これがすんなり終われば定時もあるかも♪なんて考えながら持って行ったらお客さんが出てきてくれたので、「ハンコウいただけますか?」って言って、わかりましたって言ったきりなかなか出てきてもらえなくって、ようやく出てきてくれたら、うそのような話だけど、軟膏(なんこう)を持ってきてくれたんだよね…最初わけがわかんないし、どうみてもハンコウをもってないし、他にも治療薬を持ってきたほうがいいと思ったのか、湿布薬なども…「いや軟膏じゃなくて印鑑ください」って言っても、わかってもらえず、玄関の周りを探しまくり…こりゃ到底無理やな…と思いあきらめ帰ってきたら、当然定時時刻は過ぎており、今日も残業…これで多分3週間ぐらい連続残業、たまには早く帰りたい明日はがんばって早く帰れるようにしよう♪
2005/12/07
コメント(0)
何も予定もない日には、朝から車に乗って、お風呂屋さんに行って来ることが多いんだ。今日もそのお風呂屋さんに行ってきた♪そのお風呂屋さんは、銭湯って感じじゃなくて、ちゃんと露天風呂もあるし、サウナもあって、薬膳湯なんかもあるところ♪でもお風呂屋さんに行くようになったのはここ最近のことで、前はなんか嫌だったんだよね…知らない人みんなで一緒にお風呂に入るってのがなんか苦手で、でも働き出してからは、疲れを取るためにちょこちょこ行きだして、最近ではなくてはならないもの♪になっちまった(*´∇`*)今日の薬膳湯はヒアルロン酸湯、真っ青なお湯で、保温効果が高いお湯みたい。毎回違うお湯が楽しめるのがいいんだよね。その後は露天風呂にサウナ…1時間半ほど楽しんで、さっぱり、疲れも取ってまた明日から仕事がんばらなくちゃね♪
2005/12/02
コメント(0)
やっとのことで、月曜日からの4日間が終わり、明日は休み♪毎日毎日残業でお疲れモードの僕…そんなんなのに、またまた副班長と飲みに行ってまいりました。最近仕事の日にまっすぐ帰った日のほうが少ないほうがするなぁ~それにみんなで、ってよりも副班長と2人って飲みが増えてきたな誘ってくれるのが嬉しいんだよね~僕も飲みに行くのは嫌いじゃないしね。今日行ったのはいつも行く中華料理屋さんではなく、小さな居酒屋さん。女性3人だけで切り盛りしてる居酒屋さん。でもメニューは大変多かったよ♪どれにしようか、全然決まらんかったもんね…とりあえずまずは一杯ってことで、写真の飲み物♪副班長はいつもビール、僕はちょっとビールが苦手なもので、今日はチュウハイそれもバラのチュウハイなのですよ。どんなものか試しに飲んできました。味はこういったら申し訳ないのですが、僕にはちょっと甘すぎたかな…最近のみは中華料理ばっかだったから、久しぶりに刺身やマグロのカマなど、魚料理を食べてきた♪やっぱり日本人はこういうのがうまいよね。その後も、いろいろ食べて飲んで話してって感じ…最初は僕らしかお客さんいなかったんだけど、いつの間にか満員御礼って感じになっちゃって、時間も時間やったし、帰ってまいりました。いつもながら楽しい時間♪さらに明日は休みで、さぁゆっくり疲れを取るぞ~♪
2005/12/01
コメント(0)
この前も言ったけど、祝日あとは郵便が多いけど、同じように月曜日も多いっす…てなことで、今日もやっぱり多かった。それでもって、一人欠員状態…うーんたまらんな…毎日毎日辛いね、なんか愚痴っばかりのブログになりそうでやだな、ともかくみんな必死(〃゜д゜;A今長期休暇とっている人がいて、12月になれば帰ってきてくれるからそれまでの辛抱…あと少し、がんばらなくちゃそんなこんなで、残業になりながらもなんとか終了…終わってから、副班長と2人で飲みに行きました♪話の内容は今年の年賀について。今年初めての経験になるのでよくわからないのね話には聞くんだけどともかく苦しいらしい。年賀になれば今までとはまったく形態が変わり、アルバイトの子も来るし、職員も全員出勤になる、副班長いわく郵便局のお祭りらしい、まぁそう思える人と、思えない人、にわかれるみたいだけど、ともかくこれから毎年くるものだし、ここで、みんなにはかなり迷惑かけるだろうけど、来年につながるように、要領を覚えなきゃいけないね、そのほかにもこれまでのことや、これからどうして行かなきゃいけないかなどなどいろいろ話してきたよ(*´∇`*)さぁこれから忙しくなるしがんばらなきゃね
2005/11/28
コメント(0)
今日はいい天気やったねーまさにサッカー日和♪最近は仕事が始まったのもあって、サッカーにめっきり行けなくなった。練習日は隔週の日曜日で、仕事も日曜日は今はまだ休みもらってるんだけど、唯一決まってる休みだから、シフトが出る前から予定が入りやすく、なかなかいけないんだよね、最近…そんな練習にいけてないのに、久しぶりのサッカーがグランドを借りての試合♪試合自体がチームとして久しぶりやったから、かなりみんな燃えてたな(そのはずだけど…)でもいつも問題なのが人数が足りないってこと、特に今日なんかは、練習日じゃないから集まるのか心配やったけど、結果的に13人だったかな?集まったからよかったよかった。相手チームはいつも練習のときに一緒にやってるチームの人たち、だから今日は負けられないってみんな気持ちが強かったね(多分そう…だと思うんだけど)試合は20分ハーフの4本だから2試合ってことになるのかな1試合目はみんな体力もまだまだって感じだから、お互いに、攻めきれず前半0-0で終わり、後半も途中までは前半と同じ展開のように経過していったんだけど、最後のあたりで、ファールからのフリーキックに頭で綺麗に合わせられて失点そのまま終了…1-0で負けてしまった。2試合目は前半の反省を生かし、VARIO(僕のチームの名前ね)の優勢時間が続き立て続けに2本決めて、前半2-0で折り返し♪後半に入っても調子がよかったのか、またまた立て続けに2本決めて4点を取ることができた♪最後のあたりで体力も落ちてきて、2本取り返され結局4-2で終了♪1勝1敗だったけど、トータルで4-3でうちらの勝ちかなと思ってるんだけど、あくまでもこれは個人の意見なので肝心の僕自身はまったく動けず、ミスばっかり…皆さんすいませんでした…でもやっぱり楽しかったね。がんばって予定を空けてこれからもいけるようにしていかなきゃね。
2005/11/27
コメント(0)
結局は僕が悪いんだけど、昨日家に帰って寝たのが夜中の3時…朝6時起きやのに…でも朝めざめてみて思ったよりも大丈夫かなーって感じやった♪それでそのまま仕事に行くと、もう地下鉄でダウン(ノ◇≦。)身体が動かんやん!!!仕事が始まってもいつもの動きとちゃうし、でも郵便の数が普段に比べて少なかったから、いつもどうりの時間には出発はできたんだけど、書留が多かった…そんなこんなでバイクで走りゃ何とかなるかと思ったけどそうもいかず全然動けないし…午前中はそんな感じで終了昼休みに昼寝して何とかちょっと復活がんばって参りましたよ、何とかね、うん何とかなった。昔だったらもっと無理できたのになーそれなりに年を取ってきたのね
2005/11/26
コメント(0)
昨日と同じく人が少ない中、仕事をしてきたよ…早く帰ってきてくれー!!!でもちゃんと身体治してからね。仕事あとには、僕が幹事で飲み会が20時からあり、行って来たよー今日の飲み会は中学校の3年生のとき同じクラスで、その中でも結構親しかった人たちと、定期的に飲み会をしているのですよ♪そんで、今日は東京に行っちまった子がたまたまこっちに帰ってくるってんで「それなら飲もうかー」ってことで開かれたんだーいつもなら、他の子が幹事してくれるんだけど、今回はちょっと忙しいらしく、僕が取り持つことになりました。これが結構大変なのよ…みんなちゃんと返事をくれないから当日になってみないとわかんないわーみたいな子が多いんだよね、予約取るにしても、何人で取っていいやら…そんで当日…仕事は予想どうりの残業…幹事が遅れちゃまずいと急いでいってみると、こちらも予想どうりの誰もいない…まぁいつものことだし、ほとんどの子が遅れてくるっていってたしね。とその数分後…東京から帰ってきた子今日の主役がやってまいりました♪v('∇'*)⌒☆ブイブイッ!久しぶりーってことで、まだ2人やし誰か来てから飲もうかってことで待っていると…まったく誰もきやしないこりゃ待ちきれないわって事で先に飲んでいることに。………結局3人目が来たのが始まってから、1時間半後それまでは2人でずっと飲んで食べてた…その後はばたばたと人数が増え、12時過ぎに全員がそろい、12人なってた、連絡してない人たちも来てくれてたけどね。この前やったばかりだから、めっちゃ久しぶりーってことはないんやけど、それでも結構みんな変わってて、夜遅くまで楽しく話しておりました♪あー明日も人が少なく仕事なのに大丈夫かいな…まぁ何とかなるといいけど…
2005/11/25
コメント(0)
ともかく、祝日の次の日、郵便局は大変なことになってるの。配達は特に2日分の郵便がたまってて、局について、自分の班の場所にいけばもうげんなり…足の踏み場のないほどの郵便郵便郵便「なんじゃこりゃ~~~~~~!!!!」思わず叫んでしまいそう…だから祝日で休めるのは嬉しいけど、次の日のことを考えるとそんな事も言ってられない。ともかくがんばって配らなきゃね。待っている人たちもいるはずだから今日はその日。今日も多いんだろうなと思いながら、局へ向かいました。そんなところに!!!1・2・3人、人が足りない…な・なんで~!!!一人風邪をこじらせ休み…ど・どうするんじゃ~この郵便の山を…班の人らももう笑うしかなく…でも配ることが僕らの仕事。人数が少なくったって配りきらなきゃ一日は終わらないの。休んだ人だって、こうなることはわかってて、今まで無理をして出てきてくれたし。僕だっていつそうなるかわからない…そこは持ちつ持たれつ。ともかく一人一人がそれぞれ仕事を分担し、カバーしていくしかなく、がんばりました。もうそれしか言えません。みんな今日はお疲れ様でした。あ~明日もどうやら出て来れないみたい。どうなるんやろ。まぁ今日みたいにがんばるしかないか、早く完璧に治して出てきてね。もうすぐ年賀も始まるし…その頃までに僕の体が持ってるのか?う~ん微妙…
2005/11/24
コメント(1)
昨日のお酒がまだ残っている感じで、朝の目覚め…それも飼っている猫のルイ-ゼに顔を叩かれ起こされた。(それも2回も…)最悪の感じで目覚めたんだけど、今日は東山公園に出かける約束があったし、こりゃやばい…ともかくお酒を抜かなきゃ…ということで、朝風呂♪これでかなりのリフレッシュ!!!意気揚々と出かけていきました。東山公園には、地下鉄で一本、案外簡単にいけるんだよね♪それにしても東山公園なんて10年ぶりぐらい小学生ぐらいから多分来てないから、懐かしかったな…早速中に入ると、これがまた紅葉がちょうど時期がよかったみたいで、綺麗だった♪紅葉も楽しみつつ、いろいろな動物にも会ってきたよ♪小学生の頃とはまた違った見かたもできたし、とても新鮮で楽しかったよ。でもあそこはやっぱり広いね…全部は見きれんかった。歩きつかれた…そうそう、植物園では時期はずれのバラが咲いてて、写真がバラと紅葉と東山スカイタワーの珍しい競演を撮ってみたの。また時期をずらして行ってみたいね。
2005/11/23
コメント(0)
仕事が終わったあと、送別会がありました。結構前に退職された方なんですけど、なかなか予定が合わなかったのか、今日行われることになったみたい。会場は、お好み焼き屋さん。でね、写真はお好み焼き屋さんの中なの。離れみたいになってて、中庭があったのー行って見てびっくり!!すげー!!そんでめっちゃきれいにしてあったしね、それだけでも得した気分♪ご飯もいろいろ出て、もちろんお好み焼きも出たし、串の盛り合わせとか、げそのから揚げなどなど…ともかく食べまくりました。それにね、結構飲んじゃったのよ…仕事のストレスとか、いろいろあって…本当は次の日予定があったから、あんまり飲む気はなかったんだけどね仕事あとだったこともあって、簡単に酔っ払っちゃいました(/-\*) いけないな~ヾ(_ _。)ハンセイ…これからはちゃんとセーブしなくちゃね。会じたいは楽しかったよー久しぶりに会えた人もいたし。なかなかしゃべれない人たちともしゃべれたしね。ただ飲みすぎたことが失敗だー
2005/11/22
コメント(0)
今日も遅くまで配達…最近めっきり冬っぽくなり、17時も過ぎれば、周りはもう暗くなってきてる。暗くなると、宛名が見えなくなったり、バイクで走るのも、人が見えなかったりして危ないので急いで配達しなきゃいけない…でもそんな時に、高層マンションに配達で上まで昇ると広がる夜景や、沈む太陽…そして夕焼け、そんな景色に見とれてしまう。本当は急がなきゃいけないのに、つい忘れて、眺めるのが好き…毎日毎日同じ時間に行くわけではないし、天気だって違う、だから毎回違った景色を見せてくれる。今度配達に行くときにはどんな景色を見せてくれるのかな…それを楽しみにまた配達に戻る…
2005/11/21
コメント(0)
研修らしく、休みであっても朝は早い7時に起こされ、部屋の清掃。そのあと、朝食、すぐに教室、食堂の清掃としてまいりました、研修も終盤最後にこのようなセミナーはあまりやったことがないと言うことでしたので、アンケートに答えて、これからの決意表明をして終わりました。終わってしまうとやっぱり寂しいもんですね……車で行ってたので、行きに乗せてきたやつと、さらに3人増え、合計5人できつきつの車に乗って帰ってまいりました。名古屋まで乗せてきたら、やっぱりこのまま帰ってしまうのは寂しいねと言うことで、そのままカラオケに行ってきました。2時間歌いまくり、ここでとうとうお別れになってしまいました。また今回のような形ではなく、飲み会と言う形でもいいので、集まろうという約束をして、今回の研修は終了となりました…
2005/11/20
コメント(0)

一泊二日の研修へ行ってまいりました。 今年入社した同期生と行う、自主的なセミナー形式の研修です。なので…日曜日は休みなので大丈夫なのですが、土曜日は休みを取るかして参加しなければいけません…これが大変だったんです。まず今うちの班の状態が悪い…班員が足りず、休暇なんて取れたもんじゃない、実際三日前まで、ちょっと参加は無理だな…と言われてました。ところが、急な展開で、班みんなのおかげで無理を言わせていただき、参加できることができました♪今回は新規採用訓練のときに同じ部屋の子と車で向かいました。会うのが、本当に久しぶり、4月以来だから、話がかなり弾みました。研修所は三重県の桑名市にあり、約1時間半弱で着きました。それで受付を済ましてみると…40人いた同期生のうち、参加できたのが11人しかいませんでした…やっぱりみんな僕と同じで、なかなか仕事を休んでまでは来れないみたい、さらに静岡県の人たちも多くいましたので、ちょっと遠かったみたい…それに関しては残念でしたね、寮室に荷物を置いたあと、開校式があり、そのあと約3~4時間ほど授業がありました。形式的には、新規採用訓練からの期間でちゃんと接遇等がやれているかのチェックなど、そのあと、クラスで集まり、座談会♪7ヶ月間での失敗談やよかったことなどいろいろ話し合いました。久しぶりということもあり、ここではかなり盛り上がり、やっぱり同期はいいなぁと感じましたね、班の人たちのにも相談等はできますが、同じ視線の人達と話すことは、また違った意見もあり、話しやすく、楽しかった…そのあとには、夕食をとった後、またお酒を交えての座談会の続き、こっちはもう仕事にかかわらず、プライベートなことなどいろいろ話が尽きることもなく、時間いっぱいまで話し合いました♪そのあともみんなで入浴をすませ、夜遅くまで、語りつくしました… 明日へ続く…
2005/11/19
コメント(0)
仕事終わってからの一杯っておいしいよね♪僕はあんまり飲む方ではないのだけどね昨日、今日と職場の先輩達に連れられて、中華料理屋さんに飲みに行ってきました。僕を入れて3人で昨日も今日も行ってきました。その連れて行ってもらう2人の先輩達がこれがまた飲む飲む♪昨日も生中5~6杯は飲んでるはず、同じく今日も5~6杯は飲んでるんじゃないかな~気がつけばジョッキが空になってるんだから凄いでもこれでもまだ少ないほうなんだから、食べるほうもちゃんと食べてますよ~棒棒鶏に始まり、豚の大腸炒め、焼きビーフン、海老の春巻き、青菜炒め、サービスの餃子、げそのから揚げ、これを3人で食べまくります。さらに常連さんになりつつあるので、餃子をサービスで出してくれたり、量も多めに作ってくれます、焼きビーフンも昨日頼んだんだけど、どう見ても今日のほうが多かった…多分2人前ぐらいはあるんじゃないかな、普通に昼に食べに行ったら、食べきれないと思う…でも食べるのはいいけど、3人とも帰ったらちゃんとご飯を用意してもらってるんだよね…本当に申し訳ないです…僕はちゃんと食べますよー先輩達は帰ったら奥さん達に怒られてるみたい…早めに帰ってあげてくださいね、でも飲みは楽しいですね
2005/11/18
コメント(0)
休み明けの仕事は疲れる…本当なら休み明けは体力が戻っていて、快調!!といくところなんだけど、今日はだめだった…予定外のことが起こった、今、僕の班では1人入院して休み、さらに1人長期休暇中で休み、人数が全然足りてない、毎日毎日残業して何とかやりくりしている感じ、そんな時に1人、目を患い午前中出てこれなくなってしまったのだ!!みんな大慌て、通常最低でも6人いなければいけないのに、4人しかいない…どうしよう、というよりも半分あきらめモードに近いものがあったな~といっても届いた郵便は配達しなければいけないので、分担して、何とかやろうということになった、ともかくきつかったーでもその休んだ人も、午後からは事情を知っているだけあって、出てきてくれて、何とか、暗くなる前に配りきることができた、まぁ終わりよければすべてよしということで…終わってからはお疲れ様ということで、上司に誘われ少し飲んできました(*´∇`*)明日は普段どうりできるといいな…
2005/11/17
コメント(0)
本当は今日の晩御飯は昨日、食べれなかったおでんの残り物のはずだったんだけど、どうも、昨日と同じものを食べるのが好きではない僕…ということで、ブラっとスーパーにお買い物♪といっても、行くまでは「おでんも残ってるし、作るのもめんどいな~ サッカー日本代表の試合も見たいし…」なんて考えていて、お惣菜かなにかですましちゃおうなんて思ってたのに、スーパーを歩き回っているうちに、なんだか食べたくなっちゃったもの、「ハッシュドビーフ♪」作るのは簡単だし、この際だからやっちゃえ!!ということで、急遽ハッシュドビーフに決定しちゃいました、たまねぎを切って、炒めて、お肉を切って、またさらに炒めて、お水入れて、煮込んで、灰汁っ取って、ルー入れて、また弱火で煮込んで、完成!!う~ん、やっぱり簡単♪ なのにこれがうまいんだよね、いつもなら、さらに卵を焼いて、ご飯の上にのせるの。今日も乗せたんだけど、写真をとるのを忘れちゃった。写真は2杯目。でもさすがにおでんまで手が出なかった…明日また食べなくちゃ…ご馳走様でした♪
2005/11/16
コメント(0)

今日は非番のためお休み、紅葉を楽しむために、足助の香嵐渓まで行って来ました。香嵐渓での紅葉狩りは毎年の恒例で、今年で4回目です、さぁいざ香嵐渓へ、ということで朝10時に出発。香嵐渓へは、ほぼ一車線なので、休日にでも行こうものなら、かなりの渋滞は覚悟していかなきゃいけません、今日は平日なので大丈夫だろうと思いきや…そこらじゅうで工事工事、片側通行片側通行そのため渋滞…こんな時期にやるなよ~って感じやっとの思いで抜けると、今度こそ香嵐渓行く人達の渋滞にはまり、着いたら着いたで駐車場は満車…やっとの思いで到着くるだけでお疲れモードでも!!それを忘れ去せてくれるほどの紅葉もみじやかえで、あざやかに映える赤や黄色、さらにはまだ染まりきっていない緑…快晴の青素晴らしいというしかないほどの色の競演でした。香嵐渓での楽しみは紅葉だけではありません、花より団子ではないですが、香嵐渓名物の五平餅に舌鼓を打ち、屋台で買ったごま団子を食べ、漬物屋さんで試食、一通り見終わった頃にはいい時間になり、Uターンラッシュにはまらないうちに帰ってきました。帰りは行きにうんざりした片側通行を避けるべく、猿投グリーンロードで帰ってきました。今日の休日は、目で楽しみ、舌でも楽しめ充実した一日となりました
2005/11/16
コメント(0)
久しぶりに、夜の栄に行ってきました。栄というところは、僕は嫌いです…今日も車で行って来たんですが、もう走りにくいったらありゃしない…タクシーは我が物顔で止まってやがるし、ハザードつければ止まっていいわけじゃないぞー!!と思うぐらい…帰宅ラッシュでバスも多いし、さらには会社も終わり、飲みにきた人がそこらじゅうにいる、注意して走らないと、急に飛び出してきたりもする…極めつけは栄の名物、路上駐車の嵐、だから栄は車で行くもんじゃないね、そんな中で好きになれるものなんと言ってもこの時期のイルミネーションだよね、栄のど真ん中にできた「サンシャイン栄」を写してきました。まだ乗ったことがないんだけど、夜の栄を見るには最高らしい、今度乗ってこようかな。
2005/11/15
コメント(0)
まったく今日昨日の話ではないのだけど、先週の日曜日に専門学校の同期生が所属している劇団、「水羊天魚」の公演に行ってきました。でも公演の場所が滋賀県の大津市だったんですね。ちょっと遠かったけど、次の日がたまたま休みということや、秋の陽気を感じながら、ドライブもちょうどいいしな~という感じで観にいってきました。感想としては、とても楽しかったし、新鮮でした。このような公演を観るのは、初めてで、みんなが想像する劇とは違って、今回の出演者は2人、舞台というものはなく、すごく近くでの公演でした、また知り合いということもあって、なんか変な感じ(笑)でした。公演終了後も、後片付けを手伝ったりして、舞台の裏側を見れた感じでした(*^o^*)そのあとも打ち上げに参加させてもらって、いろいろお話させていただきました、僕にとってはまったく知らなかった世界があり、とてもよい経験ができました。
2005/11/14
コメント(0)

今日は久しぶりの休日いつもならだらだらとしてたりするんだけど、港区の方に買い物に行ってきましたーでも結局、買い物の目的もないのでブラブラ…そこで思いついたのが!!最近寒くなってきたんだよー朝7時に会社に向かうんだけど、毎年使っているニットがなくなっちゃって、頭が寒くて寒くて…ということで、ニットを買ってきちゃいました。しかも2つ!!僕にしては珍しく思い切った買い物だったんだよ、そんなにファッションには気を使わない方だから、買い物に行っても何も買わず終わる…ってことが多いんだよねまぁこれで朝は寒くなく出勤できる(*^o^*)かぶった感じはこんな感じもうひとつの方はこんな感じ♪
2005/11/13
コメント(0)

さぁ、初めての日記の更新!!何にしようかなっと思ったところ、思い付いたのが、僕の商売道具の紹介です。見ての通り!赤いバイク。一日一度は皆さんも走っている姿を見られると思います。そう!郵便局のバイクです。僕は最近の巷で話題の郵便局員さんなんです。これはMyバイクで、何かない限りはこいつ、117号車に乗って配達しています。毎日毎日重い荷物と僕を乗っけて、走ってくれます。重い荷物に耐え切れず、何度倒してしまったことか…本当、感謝感謝ですね。最近タイヤとブレーキを直してもらって、快調に走ってくれています。郵便局のバイクにはクラッチが付いていません。特殊なバイクになっています。皆さんの中には見られた方も居ると思いますが、郵便局員は左手に郵便を持って配達しています。そのためクラッチが切れないんですよ、ですのでクラッチを切らなくても踏むだけでチェンジができます。だから運転が簡単♪最近忙しくて、洗車ができない…今度きれいにしてあげよーと(*^o^*)
2005/11/12
コメント(0)
とうとうブログというものをやり始めちゃいました。周りの友達のブログを毎日見てて触発され、「一緒にやろう!」と進められ、始めてみました。というものの、実に飽きっぽい性格に、作文というものが、超!!!!苦手…毎日は無理としても、さてどれほど続くのやらねまぁ今日は最初ということもあって、やる気は満々!!なのですよ。紹介文の通り、毎日の忘れたくない光景や思い出…そんなものを残しつつ、いろいろ楽しく書いていきたいなと思います仕事の裏側なんかも載せれたらいいな~皆様なにとぞよろしくお願いします。
2005/11/11
コメント(1)
全29件 (29件中 1-29件目)
1