「普通の子」になぁ~れ! ワクワク母の☆Happy未来予想図☆

「普通の子」になぁ~れ! ワクワク母の☆Happy未来予想図☆

PR

2018年06月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
梅雨の真っ只中ですが、


先日、たまたま通りかかったお花屋さんで、新種の紫陽花を発見!
花びらがあまりにも可憐で華奢で可愛くて、

思わず、お店の方に尋ねてみましたら、
「ダンスパーティっていう品種なんですよ~」と、、、

本当に踊ってるみたい。。

元々、通常の紫陽花も好きですが、、
すっかりとりこになってしまいました。



さてさて、本題にはいりますが

このブログをご覧いただいているお母さま方の多くが
どうやったらお子さんが普通に育ってくれるのか?
ということに日々フォーカスされているかと思うのですが、

まず、この、世間一般でいう「普通」という常識を疑ってみる必要があります。
(注・このブログのタイトルは12年前のものを変えずに、あえてそのままにしています)

世間一般でいう「普通」というのが、すべての人にとって必ずしも幸せであるとは限らないということ。

そして、大切なことは

お子さんを



といっても過言ではないと思います。

親が子供にまず教えることは、
自分の命も、人の命も、ただただ大切に扱うこと


自分のことを本当に大切に扱っている人は、人のことも本当に大切に扱うことができます。

もしも今、お母さんご自身が疲れきっているのならば、
まずはご自身が休むこと、ご自身を癒すことを選択することです。

そう決めれば、望めばできるのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年06月20日 23時45分03秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

happy-miracle123

happy-miracle123

Calendar

Comments

れもん ばーむ @ Re:お久しぶりですぅ~~。 ちびっこ怪獣と追いかけっこしているパタ…
mindy3069 @ Re:やっと、更新~~!! mindyさんのヒーリング!(12/03) 子育ては大変なことでもそれは自分に対し…
まさこ@ Re:☆捨てた☆効果・・ パタパタママさんブログにコメント下さり…
M’sウルトラミラクル @ 7月に体験しました♪ 7月大掃除をしたら、すごいいい出会いが…
パワフル パタパタママ @ kirara-uraraさん >わたしも「捨てる、片付ける」今も続…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: