奇   知   外   記

奇  知  外  記

PR

Free Space

にほんブログ村ランキング参加中
↓ 応援クリックお願いします ↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合へ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2024.05.19
XML



第五回「七・八節」敬礼式後の御言
成約九(二〇〇一)年八月二十五日(陰暦七月七日)、韓国・済州国際研修院

 真のご父母様は、第五回「七・八節」を韓国の済州島で迎えられました。この日、午前七時からは敬礼式が行われ、真のご父母様の敬礼、真のご子女様の敬礼、各基台ごとの敬礼、「家庭盟誓」の唱和の後、真のご父母様が祝祷をささげられました。その後、引き続き「訓読会」が行われ、「訓読会」の後、真のお父様が登壇されて、集まった教会員たちにみ言を語られました。


 祈祷

 愛するお父様。きょうは、二〇〇一年八月二十五日です。この日は、「七・八節」を設定してから五回目を迎える記念行事の日です。

 七数完成を願う創造理想がふさがれたので、この日を立てるために、真のご父母様を中心として、七十七歳の一九九七年七月七日(陰暦)、七時、七分、七秒を中心とする「七・八節」を終えました。

 六数の堕落によって、七数の安息圏に越えることができませんでしたが、真のご父母様の生涯を通して、そのすべての境界線を乗り越えて蕩減復帰し、天とともに七数完成の理念を中心とした、「七・八節」という「天地父母天宙安息圏」定着を宣言することができました。このような時代を迎えるようにしてくださったお父様のご苦労に感謝申し上げます。

 歴史時代を経ながら、蕩減の“道なき道”を歩み、幾重にも連なる峠を越えるための受難の歴史を経てまいりました。その中で、数多くの宗教と、数多くの善なる人々の血の痕を連結させた祭壇を集めて、個人を超え、家庭、氏族、民族、国家、世界まで超え、旧約時代は万物が祭物となり、新約時代は子女が祭物となり、成約時代は父母が祭物となる時代となりました。

 その過程を経て、サタンの恨みに満ちた怨恨の峠によって包囲された包囲網を貫き、それを乗り越えることができる新しい「七・八節」という七数完成と八数を立てる名節によって、一つの境界線を設定いたしました。

 そのことによって、新しい世界と新しい摂理の完成世界に向かって越えていくことができる時代を迎えるようにしてくださった恩賜を、お父様の前に感謝申し上げます。

 歴史時代の数多くの宗教や教主たちを通して、善なる良心的な人士たち、自らの国に忠孝の道理を立てるために犠牲になったすべての者たち、また、聖人、聖賢たちの労苦と犠牲の代価を清算し、新しい解放の祝福を中心とする「七・八節」を迎えました。

 そうすることによって、天上世界の家庭的王圏、民族、国家的王圏、世界的王圏、三百六十万双を超えて、三千六百万双、三億六千万双まで成し、全人類をあなたの愛の懐に抱くことができる解放的権限として集結させてくださった恩賜を感謝申し上げます。

 祝福を受けた群れを中心として、天上世界の解放を中心として、聖人たちの糾合と、霊界の新しい神様の愛の主権を中心とした主流の行路を開拓することができるようにしてくださった、お父様の恩賜の前に感謝申し上げます。

 それと同伴し、地上のアダム家庭を中心として失ってしまった祝福の恩賜を、地上において取り戻すために、天上世界のカイン的なすべての先祖の祝福圏を糾合し、天上の主流的な一つの方向を設定いたしました。



 今、神様の王権樹立を中心として、準備された一切のものが実を結び、今年の一月十三日を中心として、 神様の王権即位式 を中心として、天地統一解放の宣布をすることができる時代を迎えるようにしてくださったことを感謝いたします。

 今から神様の生命的愛を中心として、全体、全般、全権、全能の行使として、悪なる世界のすべての障害物を越えてはまた越えて、自由的な自己主張の立場で天下を治めることができる主人として、信奉することができる家庭的王として、国家的王として、世界の王として、天地父母に侍ることができるようにならなければなりません。

 そのような“侍奉”の環境的条件を整備することができる時代を迎えるようにしてくださった恩賜を心から感謝いたします。

 今回、この済州島において、統一家のすべての若者が受ける十四日修練の期間に、共に、この日を迎えたことをより一層感謝するとともに、すべてのみ旨の中で疑わしく思ったことをすべて越えて、人間が解決できなかった困難なことをすべて解決し、勝利の覇権を相続することができる解放的本然の息子、娘の権限を持った家庭的中心を、この地上に立ててくださったことを感謝申し上げます。

 この家庭によって、中心氏族、中心民族、中心国家、中心天宙として、神様の心情的直系の系統を備え、神様の天民であると同時に、天の王権を相続することができますように。

 そのような血統を受け継ぐことができる祝福を受けた天地の家庭となるよう、許諾してくださることを懇切にお願い申し上げます。

 今回の期間を通して、新しく転換される時代を迎え、解放された主人の立場においてのみ、あなたの愛によってつくられ、所有された宇宙、すべての万物を再び相続して、愛の主人となることができ、自然世界の全宇宙の前に不足ない主人となることができ、中心存在として恥ずかしくない行路を備えることができますので、そのような個人と家庭と氏族、民族、国家を、超民族的に形成することができますよう、そして、天の祝福が、全地球星に臨むように許諾してくださいますことを懇切にお願い申し上げます。

 きょうのこの記念日を、より一層感謝しながら、この日以降に成されるすべてのことを、毎日、毎日、喜んで歓迎しながら、前進的勝利の結果を、お父様のみ前に奉献してさしあげることができますように。そのような“侍義世界”に転換することができるように許諾してくださいますことを懇切にお願いしつつ、きょうの慶祝の日を祝賀する意味で注がれる天の大きな祝福が、万民の前に、天宙の前に滞りなく臨むよう、許諾してくださいますことを懇切にお願い申し上げます。

 そして、愛を中心として、絶対個人、絶対家庭、絶対国家、絶対天宙に前進、前進、前進、勝利、勝利、勝利、覇権的世界に前進しなければなりません。真の父母の名によって祝願いたします。アーメン。アーメン。アーメン。

 み 言

 救援摂理とは、創造理想を完結させるものです。神様が創造理想を完成されるということは、どういうことなのかといえば、皆さん個人を中心として、神様の真の愛と真の生命と真の血統の因縁を決着させることであり、そこで種となり、その種が家庭になり、家庭の種が氏族の種になり、氏族の種が民族の種になり、民族の種が国家の種になればよいのです。それが結論です。

 ですから、神様の創造理想の実現というもの、また、今まで、この地上で救援摂理を通して取り戻すことを願ってきたものは、すでに創造前から神様の計画の中にあったものであるということを、皆さんは知らなければなりません。

 それでは、神様ご自身の立場に立ってみるとき、神様ご自身を中心として、神様は、「わたしである。わたしの物である。」と言われるような、このような論理が始まらなければなりません。

 神様を中心として見れば、神様は、「わたしたちである。わたしとあなたである。」と言われることのできる三対象圏を必要とされるのです。このような問題を中心として見るとき、それは、何を中心として始まったのかといえば、神様の愛を根拠とし、神様の生命と神様の血統を根拠としているという事実を知らなければなりません。

 ところが、堕落とは何でしょうか? このような理想とは、全く関係がありません。神様の愛と神様の生命と神様の血統と関係がないので、そこには、“神様”という観念的意識が定着することのできる何ものもありません。これが問題です。

 ですから、救援摂理を通して、蘇生時代である旧約時代には、万物を通して覚醒させ、新約時代は、自分の直系の子女を通して覚醒させ、そして、成約時代は、父母を通して覚醒させるのです。

 それでは、その内容とは何でしょうか? 神様が本来、「わたしである。」とおっしゃることができ、「わたしの物である。」とおっしゃることができる状態が、本来の創造理想です。それから、神様だけではありません。神様が、「わたしたちである。わたしたちの物である。」とおっしゃることができる状態でもなければなりません。それは何かというと、創造理想……。

 “私”というものは、男性と女性を中心として違いがあります。“私”は、個別的な価値が異なるのです。



 それは、簡単なことです。今までは、堕落した世界の韓国国民であり、今まで、その教育を受けた歴史的な伝統や、家庭や、国家的伝統を通して“私”という意識を持ったのです。ですから、創造理想的意識圏に立つことができ、神様ご自身が、「わたしのものである。」とおっしゃることができるものとは、関係がないのです。いつも、そのことを考えなければなりません。

 ですから、今、持っている“私”という概念は、本来の創造理想にはないものなので、完全に否定されなければなりません。神様が、「わたしたち」とおっしゃることができるのは、神様の愛と生命と血統を中心として、個人完成圏を中心とした男性と女性が、一つになって家庭完成圏を中心とするようになるとき、その家庭を中心として、神様は、「わたしたち」とおっしゃることができるのです。

 それゆえに、神様を中心として見るとき、神様が「わたしたち」とおっしゃることができるのは、神様が父であられ、人間が、その子女であるという父子関係、夫と妻という関係、兄弟という関係から「わたしたち」という関係が成立するのです。

 上下関係、左右関係、前後関係、これがすべて東西南北の球形を形成し、その全体を代身する私たちの代表的存在が、“私たち”なのです。それは、個人でも同様です。

 それで、皆さん自身が“私”、完全な“私”になっているのかということが問題になるのです。それは、神様が公認されることができる“私”ということなのです。そのようになろうとすれば、神様の愛と神様の生命と神様の血統と、絶対的な関係ができていなければなりません。それが主流でなければなりません。

 “私”とは、神様の愛を受けることができる息子であり、神様の生命と結託した息子であり、神様の愛と生命を通して、永遠に神様の所有圏となる家庭になり、そこから神様の国、神様の世界まで連結させることができる因縁を結んだ“私”なのです。“私”という概念は、そのようになっていなければなりません。

 今日の堕落した皆さんが、「私である。私の物である。」と言うのは、すべて偽りです。それは、すべて虚言です。通じません。

 ですから、皆さんがいつも備えなければならないことは、“私”であり、神様が求める“私”というものは、神様の愛の中で結実した“私”であり、神様の生命の中で結実した“私”であり、神様の愛と生命が結託して、血筋によって結託した“私”なのです。

 そのようになろうとすれば、“私自身”は、どのようにしなければならないのでしょうか?

 神様がごらんになるときに、心と体が絶対的に一つになった“私”でなければなりません。「神様が“動機”であられるならば、自分は、過程を経た“結果的存在”であり、それは間違いない。」と言うことができる“私”です。そのような“私”という意識を持つことができなかったのです。

 それゆえに、この革命的過程を経ていくうえでは、堕落によって因縁を結んだ天地のすべてのものを完全に否定しなければ、本然の立場に戻っていくことはできないという事実を知らなければなりません。分かりますか?

 蕩減復帰です。戻っていこうとすれば、蕩減復帰です。神様が構想された内容を中心として、神様が「わたしである。」と……。神様ご自身の立場から見れば、神様が「わたしである。」と言われるとき、心と体が一つになった立場で、“私”を立てようとされたのです。分かりますか?



 “私”の主体性を、どこで立てるのかというとき、“私”は、神様の愛と生命と血統が一つになった“第二の神様”の立場に立つ、そのような立場であり、神様が「わたしたち」とおっしゃることができ、いつでも心と体が一つになった立場に立った息子の立場、娘の立場にいなければなりません。

 その息子、娘が、堕落せずに完成して、神様の代を受け継ぎ、「私たち」と言うことができる家庭的基台を中心として、それを越えて孫を愛することができる立場にまで行って、初めて神様の家庭が成立するのです。神様が、その立場に出ていかれることができず、孫をお持ちになることができなかったので、神様の家庭が成立しなかったということを知らなければなりません。分かりますか?

 ですから、「私」という言葉は、「神様の真の愛を中心として、心と体が一つになった愛と生命と血統が連結された 絶対信仰、絶対愛、絶対服従 の結果として結ばれた“私”である」という、このような意識になっているのかということが問題です。

 最も重要なことは何かといえば、蕩減復帰でも何でも、すべて成し遂げて、すべてのものを完成させたというとき、皆さんがこれを完全に相続するためには、神様の位置に立ち戻らなければならない、ということです。

 神様が「わたし」とおっしゃるとき、神様の心と体は、分裂していません。永遠の神様は、愛の主体であり、生命の主体であり、血統の主体であられるので、神様も、“永遠に不可分の一体的基準に立っている”というコンセプト(概念)を中心として、“私”ということを主張されたということを忘れてはいけません。

 それは、いくら難しく、いくら苦痛の立場にいたとしても、否定することはできません。その立場に立って、消化しなければならないのです。それが、神様の立場であられるということです。

 神様が、「わたし」とおっしゃるとき、神様は、お父様の立場に立たれた“私”であられるのです。ですから、そのお父様のみ前に、本当の息子、娘の立場に立って、神様が、その者をごらんになったときに、「わたしたち」とおっしゃることができる、そのような息子、娘はだれなのか、ということが問題です。

 本来の神様の創造理想の愛と生命と血統の種であり、完全に心と体が一つになった家庭を持つ前に、神様のような“私自身”にならなければなりません。しかし、自分自身を見れば、その今現在の姿が問題です。二つになっています。心と体が闘っているのです。

 蕩減復帰の完成と、天国に行って完成すべきこと、そして整備すべき問題すべてが、このことに懸かっているのです。それが何のことか、分かりますか? “私”が、どこにいるのですか?

 神様の真の愛を否定し、真の生命と真の血統を否定した、堕落の後裔としての自分自身を主張する“私”は、間違いなく、神側の愛と生命と血統の因縁とは関係がないのです。それ自体が、否定に否定を受けなければならない悲しい自らである、ということを知らなければなりません。

 いくら幸福で、“自分は幸せに暮らしている。”と思っていたとしても、その立場は、希望の根本、希望の気運を忘却した立場であるということを、はっきりと知らなければなりません。“私”はどこにいるのか、“私”をどこで捜し出すのか、というのです。

 ですから、(今まで)“私”を守ってくれた歴史的な蕩減の峠を越えていかなければなりません。越えていかなければならないのです。その世界に、個人も到達しておらず、家庭も、氏族も、国家も、世界も、どのような主義、思想も越えることができなかったので、“私”とは、何の関係もありません。

 そうであるにもかかわらず、そのようなことを中心として“私”を主張するという事実は、自体が矛盾しているという事実を、さらに重ねて否定することになります。それでは、永遠に希望がないということを知らなければなりません。それが問題です。

 本然の世界に戻っていって、どうするのですか? 神様が、「わたしである。」とおっしゃることができる、その主体の前に、愛は変わることはできず、生命も変わることができず、血統も変わることができない、そのような一体圏から抜け出すことができないのが、“私”という立場なのです。それは、結実と同じ立場に立った“私”なのです。

 ですから、「私である。」と言うときには、心と体が、完全に統一されていなければなりません。それでは、“自分は、そのようになっている”という人は、手を挙げてみてください。最後の、この終わりの日になって、先生がはっきりと教えてあげるのです。先生は、このような問題で、だれよりも苦心した人です。

 体はこちらに行こうとするのに、心は、それとは反対の方向に行くのです。心と体が闘う最後の境界線は、どこですか? これは、個人から地獄世界まで連結されているのです。

 永遠の恨を抱かれた神様を、囹圄(囚われの身)の立場に立たざるをえないような悲惨な姿にしてしまったのですが、その環境的条件が、“私自身”を中心として結実しているという事実です。それにもかかわらず、神様に対して「お父様」と呼び、その神様から福を受けようとするのですから、これほど矛盾した事実はありません。そのような宗教は、撤廃されます。すべてなくなるのです。

 “私”が、どこにいますか? “私”を捜し出しましたか? 神様のみ前に、神様が「わたしである。」とおっしゃることができるようにしようとすれば……。神様の心と体が闘いますか? 闘いますか、闘いませんか? (「闘いません。」)それに反して、皆さんは、このままでは、まるで悪党の息子、娘です。

 それは、二つの世界を持っているという事実です。先のとがった両刃の刃物があれば、刃は両面についていますが、それは刃先に行くに従って、一つになっています。そのように、最初の出発は、一つです。そして、一方の刃が、こちら側の面を代表し、もう一方の刃が、また一方の面を代表しているのです。

 ですから、刃が両面にあっても、それが一つになっている、その両刃の刃物のように、心と体が一つになれば、二つの世界が願う一つの“私”となることができるのです。

 その概念というものは、絶対愛の因縁と絶対生命、絶対血統を受け継いだ、不可分の一体圏に立った“私”なのです。そのような“私”を、どのように形成するのでしょうか? これが問題なのです。

 蕩減路程……。蕩減路程は、だれでも最後まで行くことができますが、問題は、最後の自己整備をどのようにするのか、ということです。

 このような問題について考えてみるとき、最近の“総生畜献納”についても何についても、これを中心として、ぼろきれのふろしきに入っていって、ごそごそかき回すような者たちは、天国でもどこでも、行くことはできません。

 先生は、この復帰路程を蕩減復帰するために、このような思考、このような思想、このような哲学的思想の根拠を中心として、神様が公認なさることができる出発の起源を築いたのです。それでは、その道を行く途上において、本当に先生の味方になることができる人は、だれですか? 母もいなく、父もいなく、だれもいません。何のことか分かりますか?

 「私」という言葉を主張することのできる根拠は、どこにあるのですか? 神様が万物を創造された、その場です。そこでは、心と体が一つになって創造されたでしょう?  絶対愛であり、絶対信仰であり、絶対服従 であり、そこでは、“自分が利益を得よう”、“自分の利益を得よう”という考えはありません。

 真の愛というものは、自分から捜し出すことはできません。真の愛は、必ず相対を得て成立するようになっているのであって、自分ひとりで得られるのではありません。いくら神様であっても、自分一人で真の愛の理想を成し遂げることはできないのです。それは、相対を得ずして“私たち”になることはできない、ということです。分かりますか?

 ですから、神様には、“私たち”が必要です。目に見えない神様ご自身におかれては、心と体が一つになっておられ、“私”ということを主張することができる立場にあられるのですが、それだけではだめです。心と体が一つになった神様ご自身は、認めることができますが、“私”一人では……。

 今、皆さんの心と体は、堕落したために一つになっていませんが、堕落していなければ、本然の“私”になっていたのではないですか? “私”になっていたのです。それは、“私たち”ではありません。 男性なら個別的な男性であり、女性なら個別的な女性です。二人が一つにならなければ、「私たち」という言葉は成立しません。

 まず、縦的な面に立った“私たち”というものが成立しなければなりません。父母というもの、父子関係、夫婦関係です。父子の関係が成されなければ、“私たち”になりません。

 それでは、その男性と女性を、どのように処理するのでしょうか? 神様は、縦的関係において、愛、生命、血統を中心として、“私たち”という概念の関係を結ぶことができますが、男性と女性は、どのようにして“私たち”という概念を立てるのでしょうか?

 神様を中心として縦的基準は成立するとしても、「私たち」と言うことができるようになるためには、男性と女性は、どのようにして“私たち”という概念を持てばよいのか、ということです。縦的基準は、縦的関係において「私たち」と言うことができるのですが、男性と女性の一体圏を、どのように主張するのかということが問題なのです。

 それゆえに、男性と女性の個別層を中心として、完全に一つになった“私”を立てて、その“私”が、神様が「わたしたち」とおっしゃることができる位置まで訪ねていくのです。

 しかし、垂直的な“私たち”だけでは、家庭はできません。左右関係の“私たち”、さらに、前後関係の息子、娘まで、三代を連結させなければ、“私たち”の家庭は成立しません。家庭が成立しなければ、すべてなくなるのです。そうですか、そうではないですか? そうですか、そうではないですか? (「そうです。」)

 家庭がなければ、すべてなくなるのです。ですから、上下関係の父子関係、左右関係の夫婦関係、前後関係の兄弟関係がなければなりません。これが三代です。三対象目的がなくなるときには、すべてなくなってしまうのです。“私”も“私たち”も、何もありません。

 そのような家庭を中心として連結された多くの家庭が氏族となるのであり、そのように家庭が氏族として連結され、数多くの家庭が結合したその氏族を中心として民族となるのであり、民族も、数多くの家庭を包んで連結した民族を中心として、国家形態ができるのです。

 ですから、“私”、“私たち”……。この“私たち”の中には、全体が包括されるということを知らなければなりません。分かりますか? (「はい。」)子女と父母を否定することはできません。否定すれば、何になるのですか?

 真なる父母の愛と生命と血統が、連結されていなければなりません。すべて、そうでしょう? どの息子、娘でも、全員そうなっているでしょう? そうなっていますか、なっていませんか? その父母の愛と父母の生命と父母の血筋が連結されています。自分一人ではありません。

 “私”がどこにいますか? 父母が、自分の愛と生命と血統を訪ねていっても、それは、ありません。“私”を育てて、“私たち”を根づかせなければなりません。それは何ですか? 家庭です。“私たち”の家庭です。「私たち」という言葉は、家庭基盤の上に形成されるのだということを知らなければなりません。分かりますか?

 そのようにしようとすれば、どうすればよいのでしょうか? 父子の関係、孝子、忠臣、聖人の父子の関係、それから、夫と妻においても、その関係は、宿命的関係である父子関係と同じように、男性と女性は、永遠に変わらない宿命的関係です。愛の秩序と生命の因縁と血統の因縁を自由自在に引っ繰り返すということは、永遠にできません。

 今日の堕落した世界は、“亡国の種”です。この世の中で、ちやほやされている女性たちは、全員、浮気者たちです。そこのどこに、“私たち”がありますか? 今、文総裁が言う「私たち」という言葉が分かるでしょう? 彼女たちに“私たち”がありますか、ありませんか?(「ありません。」)ありません!

 そのような者は、神様が捜し求められた“私たち”とは、一切、関係がないということを知らなければなりません。自分のことを鼻にかけている人たちが、自分の概念や自分の考え方、あるいは環境的要素を中心として、いくら環境的に家庭的垣根を中心とした部落を築いてみたとしても、それは、神側から見た“私たち”とは、何の関係もないのです。“私”とは、何の関係もないということを知らなければなりません。

 それゆえに、根本的な清算問題を解決していないので、神様の愛との関係、生命との関係、血統的関係を再検討して、再整備することができる“私”を捜し出すことが、何よりも急務であるというのです。

 このように話していては、切りがありません。“私”という概念、それは、主張できません。ここにも、「だれだれは、りっぱだ。」と言われるような人はいますが、そのような人でも、“私”を主張することはできません。「私」と言うときは、まず、父母の前に恥ずかしくないように、心と体が一つになっていなければなりません。

 父母が愛するとき、その愛によって、父母の生命と血統が連結されるときには、“私たち”になることができる家庭のために連結されるのであって、“私個人”のために連結されるのではありません。そうですか、そうではないですか?

 ですから、“私”ということも、“私たち”を立てた立場において、“私”を主張することができるのです。そこで、“私”が必要なのです。それは、なぜでしょうか? “私”は家庭を形成することのできる要素となっており、家庭が“私”の母体になっているので、“私”には、家庭が必要なのです。それが男性であり、それが……、何ですか? (「女性です。」)

 それが男性という存在であり、女性という存在なのです。それらの存在は、何をするのですか? 神様は、縦的関係であり、男女は二次的です。その横的関係において、愛の関係、神様の代身の愛と代身の生命……。男性と女性は、神様の代身生命体なので、この新しい血統を中心として、第三代を産出するのです。

 それは、神様がアダムとエバを創造されたことと同様です。そのように、第三の“私”をつくるための中枢的機関が結婚なのです。結婚が、どれほど恐ろしく、どれほど怖いことでしょうか? そこで天下が蘇生し、天下が滅びるのです。そのように、すべての興亡の基礎になっているのが、家庭です。

 ですから、連れ添っている男性と女性に、「あなたの夫が、世界や神様よりもりっぱなことを願うでしょう?」と言えば、「そうです。」と言います。願う基準は、神様よりもりっぱなのです。

 神様は、縦的関係によってのみ存在しておられるので、男性と女性のような横的関係は、結ばれていません。男性と女性が成長して、成人になった後に横的関係まで結び、息子、娘、生命と愛と血統が一か所に結ばれるのが結婚するということです。それが、結婚して関係を持つ初愛です。

 初愛をすることによって、男性という骨董品と女性という骨董品に、“私たち”の基台が生じ始めるのです。しかし、そのままでは、できません。息子、娘がいなければ、なくなるのです。なくなりますか、なくなりませんか? なくなるのです。

 ですから、絶対に必要なのが息子、娘です。そして、男性に絶対必要なのが女性であり、女性に絶対必要なのが男性です。なぜでしょうか? これが、“私たち”の家庭を成立させる絶対的な要因なので、男性の前には女性が絶対に必要であり、女性の前には男性が絶対に必要なのです。

 そこで、絶対に必要なものが何ですか? それが何ですか? 女性のそれ、男性のそれが何ですか? (「生殖器です。」)生殖器です。結婚とは何ですか? その主人を訪ねていこうとするものではないですか? そうでしょう?

 男性のものは、女性が主人です。男性の生殖器は、女性が主人であり、女性の生殖器は、男性が主人です。入れ替わっているのです。これは、驚くべきことです。この法に背く人はいません。そこに、○×を適用することはできません。○なら○であり、×なら×です。自分たちでどうすることもできません。

 これは、公式です。それが嫌だという人は、一代で“私”という価値や、“私たち”という概念、国家概念を持ったとしても、それは、すべて無駄なことです。真夜中のような地獄の暗闇に入っていって、苦しむ群れになるのです。そうかそうでないか、行ってみてください。分かりますか、分かりませんか? (「分かります。」)

 この手というものは、一つにならなければならないのではないですか? 手は、片方だけで働くことができますか? 右利きの人は、右手に力があって、それで何でもすることができますが、それでも、やはり左手が必要です。ですから、神様がいくら絶対であられても何であられても、それと同じことです。二つが助け合って、初めて音が鳴るのです。(手の平をたたき合わせられる)いくら一人で、このようにしても、音が鳴りますか? このようにしてこそ、音が鳴るのです。

 ですから、神様による創造も、愛の相対のためにつくられたということです。この論理的事実を否定することはできません。分かりますね?

 “私”に対する自覚を、どのようにして発見し、どのようにして回復するのですか? これが、人生問題の根本です。哲学が問題ではありません。修養が問題ではありません。

 そのようなことについて振り返ってみるとき、自分の心と体が闘っているのです。数千万年の歴史を経てきながら、かつて、この問題に関して革命を起こして、統一することを主張した人は、だれもいませんでした。それは、統一教会の文総裁しかいません。

 根本が、どのようになっているのでしょうか? それを知るためには、神様を知らなければなりません。そうして、神様の愛を知らなければなりません。神様の血統を支柱として立っていらっしゃる、主体的なそのおかたは、心と体が統一されており、その男性を中心として、正から分となり、その二つに分かれたものが、再び一つになって結託するのです。それは、種を求めるためです。それが家庭です。家庭がなくなれば、“私”という概念はありえません。分かりますか? (「はい。」)

 ですから、“私”なのです。統一教会で、「私たちの教会」という言葉を使うのは、やめなさい、というのです。教会が捜し求めていくのは、家庭です。それが、神様のみ旨です。そうでしょう?

 イエス様が、キリスト教を立てられ、小羊の婚宴をされるというのは、どういうことでしょうか? 新郎として、新婦世界に訪ねて来られるのです。小羊の婚宴、結婚式をするために来られるのです。それが、アダム家庭における“私”なのです。

 わたしたちの先祖は、“私”となった自分を捜し出すことができませんでした。“私”となることができる自分を、神様の代身として立てることができなかったのです。女性も同様です。これは、結婚を通して……。

 結婚は、不可分なことです。絶対、唯一です。これを否定する男性や女性は、罰が当たります。どこの大学を出たとか、何だかんだと言っている浮気者たちは、全員、ひどい報いを受けるのです。“自分”というものがあってはいけません。自分たちが、そのように主張することは、すべて虚言です。

 それゆえに、蕩減復帰……。最後には何かというと、“私”を訪ねていくのです。“私”を完成するのです。自分を完成することができずに、家庭完成しようというのは、夢のような話であり、どろぼうと同じです。自信がありますか? あなたは、模範的な家庭でしょう? 自信がありますか?

 先生が言う「私」、つまり、神様が創造のときに理想とされた、心と体を中心として、神様の愛と生命と血統に決着された“私”です。そのような息子、娘に対して、神様が「息子、娘である。」と言われて、永遠に抱かれ、永遠に否定することができないような立場になっているのでしょうか? そのような“私”を設定することができる立場に、自分が立っているのかということが、問題なのです。それは、夢のような話です。

 そのことを知れば、ひざがこすれて、骨が見えるほどに伏して祈祷しても足りません。しかし、それほどまでに祈祷したとしても、それを捜し出すことは難しいのです。“私”を捜し出すことは、簡単なことではありません。

 これを捜し出そうとすれば、「“私”に勝て。」と言って、サタン世界のサタンというサタンが、総出動するのです。“私”を捜し出そうとすれば、神様を中心として、自分を否定していかなければなりません。サタン世界を否定することができなければ、“私”を捜し出すことはできません。

 今、皆さんは、「ここで修練を受けている。」と思っているかもしれませんが、自分がどうであり、こうであるということを主張する“私”、その“私”は、どのような“私”ですか? それは、ありとあらゆる物が、ごちゃごちゃに混ざったような悪臭がして、汚物にも劣る“私”である、ということを知らなければなりません。深刻でしょう? 全員、深刻です。

 皆さんを見てみると、「自分は責任者だから。」と言って、先生の考えよりも自分の概念を、どれほど優先させているか分かりません。本然の“私”に返らなければなりません。

 自分のための世界ではありません。それは、自分のためのものではありません。本来の神様のものでなければなりません。それを、すべてお返ししてさしあげなければ、“私”を捜し出す道は、ありません。

 また、“生畜献納”というのですが、そのとき、国が問題でしょうか? この国。わたしは、これまで得たものがあっても、自分には一銭もありません。世界のために、すべて施しました。

 しかし、だれも、それを盗んでいくことはできません。そこには、生命の種が植え込まれているのです。その世界で、必ず芽が出てくるのです。それは、神様が保護されます。神様が、保護されるのです。そのように考えています。

 監獄に入っていこうと、どこに行こうと、“自分は滅んだとしても、その場に、自分が願う理想の場を残そう。”と考えれば、神様は、それをすべて成し遂げられてから、初めてほかのことをされるようになっているのです。そのような信念を持っていますか、持っていませんか? いますか、いませんか? (「持っています。」)“持っている”という人は、手を挙げてください。わたしよりも優秀ですね。

 小さな日本の国ならば、皆さんは、その日本の国の家庭を代表することができ、世界の国、天の国の王子の家庭を代表することができる“私”ですか? 人をペテンにかけるのは、やめなければいけません。

 日本人をアメリカに連れて行けば、アメリカでも問題になり、他の国に行っても、そこから故郷に逃げてくる群れです。そのような群れが、「“私”である。」と言って、手を挙げる自信がありますか? 自信がありますか、ありませんか? (「あります。」)何ですか? (「……。」)

 それでは、心と体が一つになりましたか? 一つになりましたか? 一つになりましたか? 手を挙げた人、一つになりましたか? (「一つになっていません。」)それなのに、なぜ手を挙げるのですか?

 ぼろきれの切れ端のように、取るに足らない自分である、ということを知らなければなりません。そのような“自分”が崩れなければならず、溶け出してしまわなければなりません。溶鉱炉に入れて、水のように溶かし、何らかの形態の型を作って、鋳造し直さなければなりません。そのようにして、何百回も鋳造し直さなければなりません。

 そのような今までの仮面を、そのままかぶったままで、「ああ、先生。日本から◯◯に行きました。そして、◯◯をしました。」と言っても、そのようなことは、“私”とは関係ありません。そのようなことは、“私”を回復し、“私”を成し遂げるうえでは、何の関係もありません。

 関係があるのは、神様の真の愛、真の生命、真の血統であり、どのようにして生死の境を越えて、それと関係を結ぶのかということが、第一原因なのです。分かりますか? (「はい。」)

 “私”を捜し求めよう。言ってみてください。(「“私”を捜し求めよう。」)心と体が一つになりましたか? 心と体を中心として、世の中の貴いものを中心として、それを神様の前で一瞬のうちに否定することができる、そのような“自分”を取り戻さなければなりません。

 お金が貴いですか? この体が貴いですか? だれですか? 訓母様は、体が貴いですか? それは、否定したのです。二つの心があるということを、自分が知っています。

 “これは、私の物で、これは、だれだれの物で……。”と、神様が、そのような考えをされましたか? 神様ご自身が……。神様は、“わたしの物であり、息子、娘の物である”という考えは、されなかったのです。“息子、娘の物である。”と考えられたのです。

 皆さんは、そのような立場に行っていないではないですか。自分が持っている物は、お父様の物であり、愛を中心として、生命と血統はお父様のものであり、自分の息子、娘のものなのです。どこに合わせてみても、疑うことはできません。

 お父様のポケットに入れても、自分のポケットに入れても、息子、娘のポケットに入れても、それが“私のもの”にならなければなりません。皆さんは、そのようになっていないではないですか?

 最近の知恵の回る女性たちは、結婚すれば、貯金通帳も別々に作るではないですか? それは、できた女性ですか、だめな女性ですか? できる女性ですか、できない女性ですか? それは、今でもだめですが、もっとだめになる女性です。

 今、統一教会は、その立場を基準として訓練しているのです。それで、今回、わたしが何と言いましたか? 「『日本人』という言葉を使うのは、やめなさい」ということです。「アメリカ人」や「ドイツ人」という言葉を使ってはいけません。

 それでは、何と言うのですか? (「『日本の食口』です。」)「日本の食口」です。それから何ですか? 「日本の兄弟」です。「米国の食口」であり、「米国の兄弟」です。それは、天の国に行っても同じです。天の国に行って、天の国にいる人たちも、「天の国の食口」です。神様の息子、娘です。神様を中心として、「食口(家族)」です。神様を中心として、兄弟なのです。

 それが一元化されなくては、霊界と一元化されなくては、天国の人になることはできません。それは、確かですか、不確かですか? (「確かです。」)“確かである”という人は、両手を挙げて……。見てください。“分かった”という人は、手を下ろしてください。

 “私”というコンセプト(概念)を、どこで見いだすのですか? 国のために、世界のために、神様のために生きてこそ、“私”を取り戻すことができる、というのが、堕落した人間の歩む復帰摂理、救援摂理の道です。それは、やむをえない運命の道になっています。ところが、運命の道は、変えることができます。それは、宿命の道ではありません。

 今まで、先生は、“自分”ということを主張したことはありません。先生は、自分は国家メシヤであるとか、再臨主であるとか、真の父母であると、言うことを好みません。それが、どれほど恐ろしいことでしょうか?

 自分の家庭も、そうではないですか? “私たちの家庭”がなければ、国はありえず、世界はありえません。“私”という基台の上には、「私たち」という言葉は……。

 自分が、神様と対等な立場に立って、自分たちの相対的基準を中心として、“私たちの妻”、“私たちの息子、娘”、“私たちの夫”、“私たちの子女”が生じるのです。分かりますか? 分かりますね? (「はい。」)

 そのような意味で、自分自身で自覚して、帰らなければなりませんが、先生の言うことは、蕩減でも何でも、もう学ぶことはありません。皆さんは、知るべきことは、すべて知りました。

 皆さんは、神様のみ旨を、すべて知っているでしょう? 個人完成がどのようになり、家庭完成がどのようになり、氏族、民族、国家、世界、天の国に、どのように直行するのですか? ハイウエーを通じて、すぐに入っていくことができる方法を、皆さんは、すべて知っているというのです。すべて教えてあげました。

 また、 絶対信仰、絶対愛、絶対服従 しながら、先生が築いてあげたハイウエーを行くとき、「あなたは、どのようにして来たのか?」と聞かれれば、「先生が教えてくださったことが、 絶対信仰、絶対愛、絶対服従 ではないですか? 私は、“百回死に、千回死ぬ。”と思って来ました。まだ千回死んでいないので、今から万回死んだとしても、それでも行きます。」と、そのように言わなければなりません。

 そのようにすれば、無事、通過です。自分の概念があってはなりません。自分の概念があれば、峠を一周回ってきて、天国まで消化し、神様の公認を受けてきてから帰らなければなりません。

 ですから、“否定の否定”を通して克服するうえでは、村を克服しなければならず、国を克服しなければならず、世界を克服しなければならず、天国を克服しなければなりません。そのようにしなければ、自分を取り戻すことができる道はありません。分かりますか、李(京諠)総長? (「はい。」)

 孔子は、“ああ、文総裁が、天下の美人、李総長と祝福してくれて、ありがたい。”と思っているでしょう? (「はい。」)わたしが、「ふたりをもう一度引き離して、ほかの人と結婚させてあげる。」と言えば、どうするのですか?

 それでは“私たち”になることができません。自分が自分を主張することができる立場に立つことができず、自分が「私たち」と言うことができる足場……。それが皆さんの家庭です。分かりますか? (「はい。」)

 それゆえに、その家庭に十人の食口がいれば、十人の食口が一つになり、男性と女性が神様の心情的圏内で、どのように神様の愛と、神様の生命と、神様の血統に同化することができる核、エッセンス(本質)になるのですか?

 ですから、十人の食口全員、尊重せざるをえないということです。お互いが、ために生きて尊重し、互いに「あなたたちを完成させることができ、私たちの家庭を完成させることができる」という共同責任を負っているのです。わたしたちの家庭で、幸福を成すために援助することができる立場は、父子の関係、兄弟の関係しかない、という事実を知らなければなりません。分かりますか?

 このようなことが、非常に堅固でなければなりません。分かりますか? それが、一つのモデルです。モデルとなって、それを公式化し、それが四方に連結されるので、家庭には、おじいさんがいて、父母、若い夫婦、息子、娘がいて、四系列があるのです。四段階があります。

 世界を見ても、少年がいて、青年がいて、壮年がいて、老年がいるでしょう? 家庭におじいさんがいて、父母がいるように、世界にも、それと同じ年齢の人たちがいるのです。

 ですから、自分の家庭を中心として愛したことを、同じように世界化させることによって、永遠の世界で、“私たち”の国、“私たち”の世界の主人になることができるのです。それは、確かなことですか? (「はい。」)

 そうすれば、神様まで、間違いなく、「おい、おい。わたしを連れて行きなさい。」とおっしゃるのです。そうして、「わたしは、あなたの家庭に行く。」とおっしゃるというのです。

 文総裁は、どのように神様を解放したのですか? そうではないですか? いくら「解放した。」と言っても、それで解放されますか? ここで、一度、祈祷すれば、祈祷した内容が、霊界で、しっかりと成し遂げられて、霊界まで、すべて転がっていくのではないですか? それを信じますか、信じませんか?

 「神様王権即位式」 をしてさしあげたのですが、以前に、李相軒氏の報告があったではないですか? 王権即位式をしてから、どれほど様相が変わったのか、ということです。分かりますね? (「はい。」)「私」という言葉を、いいかげんに使ってはいけません。何を偉そうにして、「私」と言うのですか?

 どこに行っても、教授をしている人たちは、一つでも知識を多く知っていれば、そのことによって、のし上がっていこうとします。そのような者たちは、地獄の底に行くのです。天上世界では、それ以上に恥ずかしいことはありません。“私”の起源とは何であるのかということを知らずに、天下がその自分なりのやり方に乗せられるとでも思っているのでしょう?

 神様と地上天上天国の理念は、そのような構想圏内や想像圏内の結実と、関係を結ぶことができるものではありません。分かりますね? (「はい。」)ヨーロッパのメンバー、お父様の語る内容が分かりますか? (「はい。」)それならよいです。それを知らなければなりません。それ以上、話すこともありません。

 わたしたちの家庭、わたしたちの一族、どれほど多くの人たちが、血を流さなければならないのか、ということです。どれほど多くの統一教会の人たちが血を流し、わたしたちの教会が世界を代表し、わたしたちの家庭を代表しているという意識を持って、意識的な次元を、どれほど累積しなければならないのか、ということです。

 それなのに、“利用しよう”という考えを持つことができますか? 利用されるにしても、潔く“利用されよう”と思う人が、忠孝の道理を行き、愛国者の道理、聖人の道理、聖子の道理を行く人です。はっきりと分かりましたか? (「はい。」)分かりますか、分かりませんか? (「分かりました。」)

 今回、この修練をするのも、「統一教会が一番だ。」と言っているのですが、それを本当に一番になることができるようにするためです。どこに行っても、学者世界に行っても、弁論して、押しつぶしてしまわなければなりません。それは、言葉だけではいけません。

 わたしは、そのような試験をたくさん受けました。「文総裁が、アメリカで一番だ。」と言われているので、そのことによって、大勢、文総裁をたたきつぶそうとしてやってきました。そして、反対に、先生にさんざんに恥をかかされて、逃げていったのです。

 ですから、彼らは、「来なさい。」と言われても、二度と来ることはできないでしょう。そのような者たちは、自分自身が僕になるということは間違いないのです。

 ですから、そのような学者の世界にも行かなければなりません。今ではもう、“私”の自覚とは何か、分かりました。“私たち”という覚醒が、どのようなことなのか、分かりました。分かりますね? (「はい。」)

 そのような主人となる男性と女性が、浮気をすることができますか? 服を着たまま、そのようなことをしたとすれば、その人の服を燃やしてしまわなければなりません。汚れたものを燃やすのです。何かの貴金属や装飾品を持っていれば、それを粉々にしてしまわなければなりません。

 自分が“私”を確定して、その確定された“私”が“私たち”の家をつくらなければなりません。分かりますか? そのようにすれば、すべて成すことができます。

 そのためには、神様を知らなければならず、神様の愛を知らなければならず、神様の血統が、どれほど貴いのかということを知らなければなりません。それは、天下を与えたとしても、買うことはできません。分かりますね? (「はい。」)

 きょう、「七・八節」を中心として、先生が今まで……。今まで苦心した問題です。根源的な解決を中心として、苦心した問題です。人生の根本問題が、そこに懸かっているということを知らなければなりません。それは、家庭にあるのです。分かりますね? 理解できますか? (「はい。」)

 理想的な家庭というものが、どれほど偉大で、どれほどりっぱでしょうか? 神様は、そのような家があれば訪問しようとされて、千年、万年、どれほど待ち望んでこられたことでしょうか? そのような家が現れなかったために、訪問することができなかった神様は、どれほどかわいそうでしょうか?

 わたしは、そのような道を行ったのですが、妻や息子、娘が、まだそのような立場になることができていないので、問題が大きいのです。

 しかし、今は、先生が手を出す時が来ました。教会と世界を蕩減したので、今からは、家庭を整理して、一族を整理しなければなりません。天の国の定着宣言と……。故郷の地と祖国の光復をしなければならないということを知らなければなりません。

 そのためには、何の上に立つのですか? “私”を確定した基盤と、その“私”が明確に知った“私たち”の家庭を拡大させ、連帯的価値を拡大させたその上に氏族を立て、その氏族を拡大し、価値を拡大した上に民族を立て、民族を拡大した、その価値の上に国家を立てなければなりません。

 それを成すために、千辛万苦の苦労をして、精誠を尽くしても不足であるという事実を知らなければなりません。太陽を見るにも恥ずかしく、海を見るにも恥ずかしく、万物を見るにも恥ずかしいのです。

 それらを教材として、教育を受けて暮らし、悔い改めることができる生活を、急いでしていかなければなりません。“それが、自分に残された余生である。”と思って生きていこうという人たちは、天の国の皇族圏内に入っていくことができる、その見込みだけはある、というのです。分かりますか、分かりませんか? (「分かりました。」)はっきりと分かりますか、分かりませんか? (「分かりました。」)はっきりと分かったという人は、目を閉じて、両手を挙げてみてください。

 きょう、「七・八節」の記念日に……。もう、帰らなければなりません。真のご父母様も必要なく、救世主も必要なく、神様も必要ありません。すべてを知ったので、自ら自覚して、自分の家庭を確定させた基盤を中心として、国を建てるのです。

 そうして、その上に世界を載せたとしても崩れず、神様が保護してくださって耐えて残ることができる、そのような“私たち”の家庭が始まらなければなりません。

 そのようなところから国が復帰される、ということが分かったのです。分かったでしょう? (「はい。」)さあ、間違いなくそのように生きると決心しますか、しませんか? (「します!」)しますか? (「はい。」)先生一人の声よりも小さいですね。しますか? (「はい!」)

 それは、宿命的課題です。最も貴い宿題です。今までは、そのような話を皆さんにすれば、皆、逃げていかざるをえませんでした。しかし、今からは、逃げていこうにも逃げていくことができません。

 霊界では、聖人たちが、その道理を訪ね求めていくために、一心一念を中心として、その目標に向かい、主流世界に向かって全力で走っているのです。そのことを知れば、愚かな人でもなければ、この道を行かざるをえません。

 それでは、先生が行く天国に、間違いなく全員ついて行きますか、ついて行きませんか? (「ついて行きます。」)それならば、そのような自覚からしなさいというのです。

 エデンの園では、裸で暮らしていましたか? それとも、時計をして、服を着て、化粧をして暮らしていましたか? (「裸で暮らしていました。」)女性でいえば、ブラジャーをして暮らしていましたか? 服を着て暮らしていましたか?

 服を脱いで暮らすとするならば、間違いなく、すべてを脱ぐのです。先生は、決めたのならば、そのように徹する人です。み旨の前にできないことが、どこにありますか? 自分が、解放することができる自分を取り戻すのに、できないことが、どこにあるのでしょうか?

 ですから、世の中の天地が終わりの日を迎えているので、千辛万苦の苦労をして、霊界まですべて引っ繰り返して体制を整え、このようにすることができる公式路程は間違いないと教えてあげたのに、それから脱線していく者たちは、悲惨です。

 さあ、それでは、手を下ろしてください。 きょうのこのような「七・八節」に、もう一度、そのような決意を深くして、頭のてっぺんからつま先まで、東西南北四方、終わりのない世界まで連結させることができ、“自我定着”することができる基準と、家庭定着することができる基準を立てなければなりません。それを成すことのできる所は、世界の祖国になる所であり、そのようにして、先祖になることができるのです。アーメン。(「アーメン。」)

 さあ、それでは、これで、きょうのこの「七・八節」の記念も、すべて終わったものと思わなければなりません。分かりますね? (「はい。」)何時ですか? (「十時十五分です。」)それでも、食事をして、ほかの何かをして過ごすよりも早く終わったということですか、どのように終わったということですか? (「早く終わりました。」)

 今からは、勉強する時間が残っています。(笑い)そのことに不平を言う者は、話ができないように口を裂いて、舌を半分に切ってしまいなさい。

 さあ、そのように理解して、わたしは、もう、皆さんのことを信じざるをえないので、そのように信じてみてあげるのです。自分の家庭を率いて“私”を訪ね、神様のみ前に堂々と出ていって、「私は、先生のみ言どおりになりました。」と言えば、わたしが間違いなく紹介してあげます。分かりますね? (「はい。」)約束します。

 あの世においても、孔子、イエス様、聖人たちが、だれかれなく、先生が来ることを願って、首を長くして待っているではないですか? ですから、わたしの紹介を受けようとして、あなたの夫もそうであり、全員が、そうです。ここでも全員が、そうです。

 何千年前の人も、そうです。孔子は、二千五百年くらい前の人ですか? 二千五百年以上前の孔子と結婚し、この人はマホメットと……。マホメットは、六世紀後半の人ですね? わたしたちは、そのように暮らすのです。千年前の人も、自分の兄であり、弟であると思うことができるのです。

 ですから、どれほど素晴らしいですか? 素晴らしいですか、素晴らしくないですか? (「素晴らしいです。」)この者たち。素晴らしい看板、素晴らしい名前を中心としながらも、それらをすべて、まがい物と一緒に道端で売り飛ばそうとでもいうのですか? 露店でたたき売りをされるような愛を尋ね求めていく人は、天の国に入ることはできません。先生は、そのようにいいかげんに生きる人ではありません。

 天の命令があれば、責任を果たすときまで、間違いなく保護してあげます。終わった後は、見向きもしません。そして、もう終わったのです。分かりますか? (「はい。」)

 皆さんは、金氏なら金氏で、統一教会の祝福をたくさん受けたので、一つになって国を復帰するのです。世界共同目標の課題を付与するというのです。分かるでしょう? (「はい。」)

 韓国が負けますか、負けませんか? (「負けません。」)“負けない”という人、手を挙げてみてください。全員、手を挙げるでしょう? “負ける”という人は、一人もいませんね。それで、よいのです。(「全体起立。」)なぜ、起立するのですか? (「万歳三唱いたします。」)

 万歳をして、この祭壇の供え物も、神様の代わりに、だれかで分けて食べなければならないでしょう?

 (「第五回「七・八節」を期して、お父様が下さったみ言を、もう一度決意して、私たちは、この時代の灯台となることを再度、誓って……。」)

 灯台になることを誓いましょう! よくぞ、それを言いました。

 (「灯台は、いつも波風のあるときにこそ、光り輝きます。混乱の中の灯台となることを決意して、『神様王権即位勝利』の万歳をすべきです。『神様王権樹立勝利』万歳! 勝利された真のご父母様、万歳! 第五回『七・八節』万歳!」)​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​




一休さんのような機知(トンチ)ではありません。
奇知=人とは異なる知恵
すなわち神様の知恵
世界平和を願う奇知の外の凡人が徒然なるがままに書く日記です。
​↓↓ ​ にほんブログ村 ランキング参加中。応援クリックお願いします。↓↓​

にほんブログ村 にほんブログ村へ にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.19 19:06:10
コメント(0) | コメントを書く
[文鮮明先生み言葉選集(講演文)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: