この頃ボヤキが多くなりました

この頃ボヤキが多くなりました

2024年06月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類





正月の事故。
死人が出なかったことは賞賛なんだけど、
その後も、機体の不備が~というのが続いている。

それもJALばっかり。

しばらくは飛行機乗るならJALは避けたい気持ち。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年06月27日 06時31分58秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:何故かJAL(06/27)  
JALの最近の安全性に関する問題は深刻ですね。正月の事故は幸い死者が出なかったものの、その後の機体不備報告が続いています。これでは信頼感が揺らいでしまいます。今後、JALを選ぶ際には十分な注意が必要ですね。安全性への取り組みが求められますね✈️ (2024年06月27日 12時00分47秒)

Re:何故かJAL(06/27)  
kusomituta  さん
JALは墜落事故起こしてますからね・・・

乗り物に安全性は絶対です!! (2024年06月27日 12時12分49秒)

Re:何故かJAL(06/27)  
飛行機怖い😱💦
あんな重い物体が、人が作っものが空を飛ぶなんて💦
ぴんくさんが船が怖いのと同じ感覚で怖いかも💦

税金の使い方、間違ってますよね…
本当に困っている人を助ける、それは人として分かります。
でも、保護に甘えて生きている人はどうなのでしょう。
そういう人は収容施設で生きたらどうかしら👀
決められた部屋で決められた食事、そういう制限が必要かも、と思います。
いるんですよね、保護に甘んじる人…
(2024年06月27日 13時01分16秒)

Re[1]:何故かJAL(06/27)  
ひーちゃん・ダイエットさんへ
昔はANAよりもJALの方が一流というか、
信頼が厚かったように思うのですが
JALは一度潰れてますからねえ。
その辺から立場逆転している気もしますね。

正月の事故では誰一人死人が出ず・・・って
まずは事故がない方が良いですものね。 (2024年06月28日 07時46分30秒)

Re[1]:何故かJAL(06/27)  
kusomitutaさんへ
そう!それですよ。

知り合いの車が自動運転付いてて
高速道路は楽チーン♫とか言ってますが
本当に今の日本の自動車産業の自動運転を信用して良い物か??

大阪で言うとダイハツ。
ヤバい、ヤバすぎる💧

ちなみに私はホンダ。
旦那はダイハツ。

何処のメーカーも同じようなものの気もするけど
怖いですよね。 (2024年06月28日 07時48分51秒)

Re[1]:何故かJAL(06/27)  
ハピハピハートさんへ
私の知り合いも飛行機ダメみたいです。
北海道までの数時間の間に、トイレに数度行ってました💧
落ち着かないし、緊張してトイレばっかりになるみたいです。

私も飛行機は若干怖い部分もあるのですが
海外旅行に行くときとかはしょうがないなあ・・と思って。
死ぬときは一発で逝けそうだし(?)
船はジワジワ溺れると思ったら(T_T) (2024年06月28日 07時51分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

maria- @ Re:病院で(06/29) New! こんにちは。 名前、看護師さんではなくて…
ぴんく はあと @ Re[1]:病院で(06/29) New! YUSAKOさんへ 数十年経つと、病院でピカチ…
YUSAKO @ Re:病院で(06/29) New! 子供がまだ赤ちゃんの時は何ヶ月健診とか…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: