Pearls in the Shell

Pearls in the Shell

2012.07.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
わが家が引っ越したかった理由…もともと長く住むつもりではなかったのに

築年数が古いので耐震に不安が、というのも理由のうちですが、
もう一つ大きな理由がありました。

築年数が古い割には住民が管理人をしていて管理状態も悪くなかったのですがその中身。
分譲当時からいる住民は高齢化。
途中から入ったうちみたいな人たちが半分。
管理組合の会合には出て当然、と思っていたのですが、
出てみると来ているのは古くからの住民3人(理事長や管理人などを引き受けてくれている人たち)と我が家くらいでした・驚。

あれこれより良くするために一所懸命動いてくれていたことがあったのですが、
どういう経緯があったのかわかりませんが、
どうやら古くからの住民の抵抗にあったらしく、途中からすっかり参加しなくなりました。

この方が先のことを今から住民で話し合って少しずつ準備を進めていかなくてはいけない、と
住民にアンケートを取ったことがあったのですが、
その中に大規模修繕の際に、積立金で足りない場合、どれくらいなら出せるか、という項目がありました。
一戸建ての実家でも壁紙を張り替えたり、門扉を直したり、少しずつ手を入れています。
それなりに費用もかかります。
そういうのを考えてまぁこれくらいは、と思う金額を書きましたが、
アンケートの結果を見てビックリ。
「2万円」

鍵の交換くらいでもそれくらいかかるのに
そのアンケートを見たときからこのままこのマンションと運命を共にすると
大変なことになる、と思い始めました。
阪神大震災の時にも一戸建の家がどんどん再建を進めていくのに
住民の意見がまとまらずに再建が進まないマンションが実家のそばにはたくさんありました。

帰省のたびに「まだ揉めているのか…。」と思う・・・。

管理組合の会合にすら参加しない人たち、いざという時に意見なんかまとまりそうにないのは
火を見るより明らかです。
しかも参加している中で一番若いのはわが家でしたから、
他の方たちからは世代交代で我が家にマンションの理事?管理人?を頼みたい、との話もありました。
申し訳ないけれど・・・とても引き受けられそうにない。
参加している方たちの子供世帯も住んでたりするのにその人たちも参加してないし、
何かを改革しようとしたら途中で参加しなくなってしまった方のように抵抗にあいそうだし。
古くからいる人たちにはおもしろくなかったようで。

この改革をしようとされた方、本当にいろいろ考えていらっしゃって、
割と歳が上の方だったのですが、きさくな方で仲良くさせていただいていました。
花火大会がある日には屋上を開放しましょう、とできるようにしたのはこの方のおかげですし。
単に花火が見られる、ということではなく、そういうことで住民同士の交流のきっかけにもなるのですよね。

今のマンションは管理組合の会合の出席率はいいし、住民の世代が似たり寄ったりで全体的に若いです。
マンションは分譲から年数がたてば住民ごと高齢化していきますね。
終の棲家、と思わず、ライフスタイルが変わるごとに住み替えをしていく方がいいのかな。
その点、一戸建ては自分の裁量でいろいろ決められていいのですが、
歳を取ってくると管理が大変になってくるし、やっぱり手軽なのはマンションかなぁ…。
実家にいたころは「マンションなんて・・・」と思ってましたが、住んでみると何かと便利なのですよ。
また10年も経てば子供たちも巣立っていくのでそのあたりでまた考えなくてはいけないなぁと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.07.15 07:27:50
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

まんなまま

まんなまま

お気に入りブログ

Moon Blooms くーちゃん(*^ー^*)さん
るんるんらんらん すぎぞう。さん
ろしあとナナ ろしあ之助さん
マムズTEA BREA Kasumi。さん
ナツコとコナツとコ… ☆ナツコ☆さん

コメント新着

まんなまま @ 三姉妹さんへ こんにちは! >まんなちゃんは、凄く成…
三姉妹(mae_sae_moe) @ Re:英検準二級(03/05) こんにちは。 まんなちゃんは、凄く成長し…
まんなまま @ ナツコさんへ こんにちは! >しばらくお話していなか…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: