PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(284)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2007年10月02日
XML
カテゴリ: 買い物
玉子用醤油

朝簡単に食事を済ませたい時など卵かけご飯を食べる事が有るので、少しでも美味しくと思ったんですけど、良く成分を見たら何と麺汁とあまり変わり無いではないですか。
と言う事はわざわざ高い玉子専用のお醤油を買わなくても、麺汁で美味しく食べられるって事ですよね。
今度麺汁で玉子かけご飯食べて見ようと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月02日 17時35分28秒
コメント(22) | コメントを書く
[買い物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お~っ  
卵用の醤油、購入されましたか!スーパーで見かけてから気にはなっていたんですよ!でもめんつゆと同じとは・・・貴重なアドバイス、ありがとうございましたm(__)m (2007年10月02日 18時57分39秒)

Re:玉子用醤油(10/02)  
四国を歩く  さん
いろんなお醤油がありますけど、これは買ったことないですね。
ダシが決め手なんでしょうか?
せっかく買ったお醤油ですから
食べてみてくださいね。
(2007年10月02日 19時36分38秒)

そ・それは・・!!!  
私の母が去年くらいからずーっと気になっていた醤油じゃないですか・・!!笑
もう試してみましたか?
成分は同じでも他の醤油とはどこか違うかもしれませんよ♪
感想楽しみにしています(o^v^o) (2007年10月02日 22時19分25秒)

Re:玉子用醤油(10/02)  
露冠  さん
TVで見た事ありますが、田舎のスーパーには置いてませんよ。(^_^;)
玉子用と麺汁と両方試してどちらが美味しかったのか教えて下さい。(^o^)丿
(2007年10月02日 22時58分09秒)

Re:玉子用醤油(10/02)  
IHATOVの空  さん
タマゴ掛けご飯専用のお醤油なんてあるんですね~
食べてみてのご感想もお待ちしております(^^)
(2007年10月02日 23時38分35秒)

こんばんは  
ミィ1960  さん
最近流行ってますよね
「お取寄せ」するようなのものもあるそうですよ
おダシがきいていて まろやかなのかな~
是非感想をお聞かせくださいね
(2007年10月03日 01時30分30秒)

○○専用醤油!  
玉子用の醤油、ラベルのデザインからおいしそうな感じですよね。
また、麺汁との食べ比べ、教えて下さい。

今いろんな○○専用醤油が発売されているようですが、アイスクリーム専用醤油もあるみたいですよ!
(2007年10月03日 02時07分42秒)

Re:玉子用醤油(10/02)  
lameteo  さん
玉子用にかける醤油って温泉玉子に付いているつゆを想像しますが、あれは醤油じゃないんですよね。
めん露の醤油で天ぷらとか付けて食べることもあります。用途が広いのを利用して商品化にしたのかな? (2007年10月03日 08時16分49秒)

Re:玉子用醤油  
sara1520  さん
醤油砂糖で、卵焼き作りますけど、そのお醤油を使った方が美味しいかも・・
今度買ってみます(笑) (2007年10月03日 08時22分09秒)

おばあさんのこのごろ  
なかなか新しい食材とかに鈍くなりますこの場をお借りして少し頭と食欲を盛り上げていきたいものです アイデアひらめくかしら そつが? (2007年10月03日 13時04分05秒)

Re:お~っ(10/02)  
Pearun  さん
フレッシュベジタブルさん
>卵用の醤油、購入されましたか!スーパーで見かけてから気にはなっていたんですよ!でもめんつゆと同じとは・・・貴重なアドバイス、ありがとうございましたm(__)m
-----
カツオ、こんぶ、椎茸この辺が麺汁と同じでした。
(2007年10月03日 20時17分34秒)

Re[1]:玉子用醤油(10/02)  
Pearun  さん
四国を歩くさん
>いろんなお醤油がありますけど、これは買ったことないですね。
>ダシが決め手なんでしょうか?
>せっかく買ったお醤油ですから
>食べてみてくださいね。
-----
食べてみましたよーー、まあ普通のお醤油より美味しいですけど、わざわざ高いの買って食べるほどの物でも無いてすね。
(2007年10月03日 20時20分59秒)

Re:そ・それは・・!!!(10/02)  
Pearun  さん
あずみっくすさん
>私の母が去年くらいからずーっと気になっていた醤油じゃないですか・・!!笑
>もう試してみましたか?
>成分は同じでも他の醤油とはどこか違うかもしれませんよ♪
>感想楽しみにしています(o^v^o)
-----
試しにお母さんにプレゼントでもしてやって下さい、成分はカツオ、椎茸、昆布の定番の出しですので、麺汁みたいですけど、麺汁より甘味がちょっと強いかなって感じの物でした。
(2007年10月03日 20時25分28秒)

Re[1]:玉子用醤油(10/02)  
Pearun  さん
露冠さん
>TVで見た事ありますが、田舎のスーパーには置いてませんよ。(^_^;)
>玉子用と麺汁と両方試してどちらが美味しかったのか教えて下さい。(^o^)丿
-----
両方共ほとんど同じ感じでしたけど、玉子用のほうが椎茸の香りが強く、甘味がちょっと強い感じしましたけど、薄口の卵かけにすると変らないですね。
(2007年10月03日 21時18分07秒)

Re[1]:玉子用醤油(10/02)  
Pearun  さん
IHATOVの空さん
>タマゴ掛けご飯専用のお醤油なんてあるんですね~
>食べてみてのご感想もお待ちしております(^^)
-----
普通のお醤油で食べるよは美味しいですけど、ほとんど麺汁と同じてした。
(2007年10月03日 21時20分25秒)

Re:こんばんは(10/02)  
Pearun  さん
ミィ1960さん
>最近流行ってますよね
>「お取寄せ」するようなのものもあるそうですよ
>おダシがきいていて まろやかなのかな~
>是非感想をお聞かせくださいね
-----
ほとんど麺汁ですね、違いはまろやかと言うのか麺汁より甘味が少し強いのと椎茸の香りが強いと言う感じですね。
(2007年10月03日 21時24分24秒)

Re:○○専用醤油!(10/02)  
Pearun  さん
Jerry Beansさん
>玉子用の醤油、ラベルのデザインからおいしそうな感じですよね。
>また、麺汁との食べ比べ、教えて下さい。

>今いろんな○○専用醤油が発売されているようですが、アイスクリーム専用醤油もあるみたいですよ!
-----
麺汁に甘味を少し足して椎茸エキスを足したら出来そうな感じの物てした。
(2007年10月03日 21時27分29秒)

Re[1]:玉子用醤油(10/02)  
Pearun  さん
lameteoさん
>玉子用にかける醤油って温泉玉子に付いているつゆを想像しますが、あれは醤油じゃないんですよね。
>めん露の醤油で天ぷらとか付けて食べることもあります。用途が広いのを利用して商品化にしたのかな?
-----
基本のカツオと昆布、椎茸は一緒なので配分の違いと甘味の違い程度で、ほとんど麺汁でした。
(2007年10月03日 21時29分56秒)

Re[1]:玉子用醤油(10/02)  
Pearun  さん
sara1520さん
>醤油砂糖で、卵焼き作りますけど、そのお醤油を使った方が美味しいかも・・
>今度買ってみます(笑)
-----
卵かけご飯以外にも、卵焼きなどに使えるって書いてありますので、大丈夫使えますよ。
(2007年10月03日 21時32分14秒)

Re:おばあさんのこのごろ(10/02)  
Pearun  さん
おばあさん8851さん
>なかなか新しい食材とかに鈍くなりますこの場をお借りして少し頭と食欲を盛り上げていきたいものです アイデアひらめくかしら そつが?
-----
日々挑戦で新しい味を見つけるのも楽しみの1つかと思いますよ。
(2007年10月03日 21時34分00秒)

Re:玉子用醤油(10/02)  
私も以前買いましたが普通のお醤油と余り変わりませんね損をしたような気分です。めんつゆと併用できるとは知りませんでした。でも買い手の心を招くような品物でしたね。 (2007年10月03日 21時35分32秒)

Re[1]:玉子用醤油(10/02)  
Pearun  さん
しあわせ地蔵さん
>私も以前買いましたが普通のお醤油と余り変わりませんね損をしたような気分です。めんつゆと併用できるとは知りませんでした。でも買い手の心を招くような品物でしたね。
-----
こんな小さなビンで298円したんですよ、麺汁ならボトルが買えちゃうので、麺汁がお買い得ですよ。
(2007年10月03日 22時06分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: