PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(284)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2007年11月18日
XML
カテゴリ: 便利なソフト

今の Pearun の部屋の様子です。(時間限定Liveです。)
・朝のLive終了しました。

スパイウェアブログがメンテナンス中なので、久しぶりにスパイウェアのチェックをして見ました。

免疫化を動かしているので、今回もスパイウェアは検出されませんでしたけど、以前友人に Spybot-Search をすすめてインストールしてチェックしたら、50個以上も検出されたと言っていました。

怖いですね色々ネットサーフィンしている事が全部スパイされているんですよね。
Spybot-Search
http://www.safer-networking.org/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月18日 12時39分43秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今朝のPearun(11/18)  
四国を歩く  さん
(^-^*)/コンチャ!
朝は、システムエラーでしたね。。。
いいお天気ですぎて、出かけると紫外線を一杯浴びそうで怖いですぅ。
(2007年11月18日 12時05分31秒)

Re:スパイウェア(11/18)  
lameteo  さん
お早うございます。
スパイウェアって全部見られているのかしら?
キャ~、怖い!
私はシャットダウンする時にいつもスパイウェアでザコを取ってますが、あんな作業がいつまで続くのかと思っています。 (2007年11月18日 14時09分42秒)

Re:スパイウェア(11/18)  
うきゃ~~、ウチもチェックしたほうがいいのかしら。ウィルスバスター系は入れてますけど…。 (2007年11月18日 15時33分58秒)

こんにちは  
ミィ1960  さん
今日は朝から冬空です(´д`)
ここ数日エアコンの設定温度を毎日上げてます。
そろそろファンヒーターを出そうかな (2007年11月18日 15時39分17秒)

Re:スパイウェア(11/18)  
おめでとう!って軽いのりの検出ですね(笑) (2007年11月18日 21時12分30秒)

Re:スパイウェア(11/18)  
露冠  さん
そう言えば最近・・・やってない。
急いでチェックしなくちゃだわ。(>_<)
ウイルスチェックは、2・3日前に自動で動いていたような?
(2007年11月18日 22時17分37秒)

Re:スパイウェア(11/18)  
IHATOVの空  さん
日記を拝見して、『しばらくやってないなぁ~』とサーチしてみました。
今半分くらいまで終わりましたが、まだ検出されていません(^^)

(2007年11月19日 01時11分20秒)

Re[1]:今朝のPearun(11/18)  
Pearun  さん
四国を歩くさん
>(^-^*)/コンチャ!
>朝は、システムエラーでしたね。。。
>いいお天気ですぎて、出かけると紫外線を一杯浴びそうで怖いですぅ。
-----
楽天ブログは今朝メンテしてましたね、沢山書き込みが有るので時々メンテが必要なんでしょうね。
外に出る時は紫外線から目を守る為にサングラス付けて出かけて下さい。
(2007年11月19日 09時34分10秒)

Re[1]:スパイウェア(11/18)  
Pearun  さん
lameteoさん
>お早うございます。
>スパイウェアって全部見られているのかしら?
>キャ~、怖い!
>私はシャットダウンする時にいつもスパイウェアでザコを取ってますが、あんな作業がいつまで続くのかと思っています。
-----
最近は統計情報が貴重な情報として価値が高いので、色々の情報集めが行われている様ですから、注意しないとね。
(2007年11月19日 09時38分55秒)

Re[1]:スパイウェア(11/18)  
Pearun  さん
あちゃちゃもさん
>うきゃ~~、ウチもチェックしたほうがいいのかしら。ウィルスバスター系は入れてますけど…。
-----
最近の市販ウィルス対策ソフトは、スパイウェア対策機能もある物が多いから、ちゃんと機能していると思いますよ。
(2007年11月19日 09時53分59秒)

Re:こんにちは(11/18)  
Pearun  さん
ミィ1960さん
>今日は朝から冬空です(´д`)
>ここ数日エアコンの設定温度を毎日上げてます。
>そろそろファンヒーターを出そうかな
-----
急に寒くなりましたからね、暖かくして風邪など引かないようにして下さい、今年は灯油が値上がりでフトコロは暖かになりそうも無いですけど。
(2007年11月19日 09時57分07秒)

Re[1]:スパイウェア(11/18)  
Pearun  さん
やじさん上総んさん
>おめでとう!って軽いのりの検出ですね(笑)
-----
日本語担当された方の感性でしょうね、ちょっと面白いですね。
(2007年11月19日 10時02分00秒)

Re[1]:スパイウェア(11/18)  
Pearun  さん
露冠さん
>そう言えば最近・・・やってない。
>急いでチェックしなくちゃだわ。(>_<)
>ウイルスチェックは、2・3日前に自動で動いていたような?
-----
最近はプロバイダーのウィルスチェック機能でメールからウィルス貰う事はほとんど無くなりましたけど、ホームページを見ていていきなり、脅威を検出する事が有るくらいですけど、スパイウェアはほとんど解らない内に仕込まれいるので、時々チェックしています。
(2007年11月19日 10時08分09秒)

Re[1]:スパイウェア(11/18)  
Pearun  さん
IHATOVの空さん
>日記を拝見して、『しばらくやってないなぁ~』とサーチしてみました。
>今半分くらいまで終わりましたが、まだ検出されていません(^^)
-----
ウィルス対策、スパイウェア対策、ファイアウォール対策の3つは最低ちゃんして置かないと怖いですよ。
(2007年11月19日 10時13分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: