PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(283)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2008年01月28日
XML
カテゴリ: 日曜大工

枠作り

大きさは15cm×60cmで厚さ4cmの、コンクリートの台を作るための枠ですけど木材の厚みが丁度4cmだったので、縦横の部分の長さをカットして釘で打ち付け裏は少し厚いベニヤ板を打ち付けで完成しました。

はみ出している部分は後で枠を外すのに楽な様にカットせず残して置きました、コンクリート作業は水を使うのでもう少し暖かになってからにす事にしました。

材料費はベニヤ板20円縦横の枠部分の木材1本10円×3で全部で50円で完成しました、それにしても今日は寒かったので外の作業は、芯まで冷えてしまいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月28日 14時46分47秒
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:枠作り(01/28)  
四国を歩く  さん
これにコンクリートを流し込むんですね。
(□。□-) フムフム
コンクリートって作ってみたいだけど
難しくないですか?


(2008年01月28日 16時20分35秒)

こんばんは  
evo2ko1  さん
さすがに、しばらく後が良いですね。
はみ出した木を切らないのが、グッドです。
(2008年01月28日 19時01分49秒)

Re:枠作り(01/28)  
こんばんは~

安上がりな材料ですけどやってることはかなり本格的ですね。風邪などひいては大変ですから春をお待ちください。(*^_^*) (2008年01月28日 20時07分15秒)

Re:枠作り(01/28)  
流しいれたコンクリートで何を作るんですか??
(2008年01月28日 21時16分46秒)

Re:枠作り(01/28)  
安く作られましたね。
さすがですね。
こまめなところが、すごいな~
(2008年01月28日 21時19分41秒)

Re:枠作り(01/28)  
IHATOVの空  さん
何でもやられるんですね~(^^)
15×60×4のコンクリートって何に使うんでしょうね!?

(2008年01月28日 21時20分16秒)

Re:枠作り(01/28)  
何でも出来て感心しています 暖かくなるのが楽しみですね (2008年01月28日 22時42分12秒)

Re:枠作り(01/28)  
lameteo  さん
ほう、DIYっすね!
これにコンクリを流し込めば、全部同じ大きさに揃うってわけか。
器用で要領がいいやり方ね。 (2008年01月29日 06時56分00秒)

Re:枠作り(01/28)  
sara1520  さん
器用なんですね
何でもご自身で作っちゃう
尊敬します(笑)
(2008年01月29日 11時36分28秒)

Re:枠作り(01/28)  
日曜大工
やはり暖かくなってからですねぇ
寒さで 手がかじかみ
思うように 製作出来なくても困りますからねぇ (2008年01月29日 12時39分25秒)

Re:枠作り(01/28)  
あき9395  さん
マメですね parunさんはとっても器用だし なんでもやってしまうところが 本当にすごい
私も大抵のことはやりますが コンクリートはないですよ。さすがですね (2008年01月29日 15時36分43秒)

Re:枠作り(01/28)  
☆繭繭☆  さん
Pearunさんて何でも出来るんですね~
料理もできるし・・こんな旦那さんだったら良いですd(・ω・*)ネッ♪ (2008年01月29日 18時41分00秒)

Re[1]:枠作り(01/28)  
Pearun  さん
四国を歩くさん
>これにコンクリートを流し込むんですね。
>(□。□-) フムフム
>コンクリートって作ってみたいだけど
>難しくないですか?
-----
ホームセンターに行くとセメントと砂が混ざった物で後は水だけ入れると、出来ちゃうのが売っているんですよ。
(2008年01月29日 20時29分16秒)

Re:こんばんは(01/28)  
Pearun  さん
evo2ko1さん
>さすがに、しばらく後が良いですね。
>はみ出した木を切らないのが、グッドです。
-----
少し暖かに成らないとセメントの水が凍結しちゃったりすると、パーだからちょっと温かになるまで中断です。
(2008年01月29日 20時30分51秒)

Re[1]:枠作り(01/28)  
Pearun  さん
ちょびぱぱさんさん
>こんばんは~

>安上がりな材料ですけどやってることはかなり本格的ですね。風邪などひいては大変ですから春をお待ちください。(*^_^*)
-----
そう材料費はすごく安上がりでした、コンクリは少し暖かになるまで待ちです。
(2008年01月29日 20時33分12秒)

Re[1]:枠作り(01/28)  
Pearun  さん
やじさん上総んさん
>流しいれたコンクリートで何を作るんですか??
-----
室外機の台を作る予定なんですけどね、うまく出来るかは作ってみないと解りません。
(2008年01月29日 20時35分33秒)

Re[1]:枠作り(01/28)  
Pearun  さん
こじいちゃんさん
>安く作られましたね。
>さすがですね。
>こまめなところが、すごいな~
-----
本当はもう少し早く作る予定でしたけどギックリ腰とかのアクシデントで、遅くなってしまいました。
(2008年01月29日 20時40分14秒)

Re[1]:枠作り(01/28)  
Pearun  さん
IHATOVの空さん
>何でもやられるんですね~(^^)
>15×60×4のコンクリートって何に使うんでしょうね!?
-----
室外機の台を作る予定ですけど、出来ての楽しみって事で。
(2008年01月29日 20時41分57秒)

Re[1]:枠作り(01/28)  
Pearun  さん
おばあさん8851さん
>何でも出来て感心しています 暖かくなるのが楽しみですね
-----
場所が限定され、ぴったり入るコンクリート板が見つからなかったので、自作する事にしました。
(2008年01月29日 20時44分59秒)

Re[1]:枠作り(01/28)  
Pearun  さん
lameteoさん
>ほう、DIYっすね!
>これにコンクリを流し込めば、全部同じ大きさに揃うってわけか。
>器用で要領がいいやり方ね。
-----
置き場所に入りそうなコンクリート板が見つからなかったので自作する事にしました。
(2008年01月29日 20時47分16秒)

Re[1]:枠作り(01/28)  
Pearun  さん
sara1520さん
>器用なんですね
>何でもご自身で作っちゃう
>尊敬します(笑)
-----
作るのが楽しみなんで、趣味って事ですけど、ちゃんと出来るかは未定です。
(2008年01月29日 20時49分48秒)

Re[1]:枠作り(01/28)  
Pearun  さん
ぴんくのうさぎ7793さん
>日曜大工
>やはり暖かくなってからですねぇ
>寒さで 手がかじかみ
>思うように 製作出来なくても困りますからねぇ
-----
そうなんですよ、凄く寒くて手が思う様に動かなかったです、続きは暖かに成ってからにします。
(2008年01月29日 20時51分19秒)

Re[1]:枠作り(01/28)  
Pearun  さん
あき9395さん
>マメですね parunさんはとっても器用だし なんでもやってしまうところが 本当にすごい
>私も大抵のことはやりますが コンクリートはないですよ。さすがですね
-----
今はセメントと砂が混ざった物で水だけ入れれば、コンクリが出来ちゃうのが売っているので簡単なんですよ。
(2008年01月29日 20時53分23秒)

Re[1]:枠作り(01/28)  
Pearun  さん
☆繭繭☆さん
>Pearunさんて何でも出来るんですね~
>料理もできるし・・こんな旦那さんだったら良いですd(・ω・*)ネッ♪
-----
何でも挑戦して見るのが楽しみなんですよ、勿論うまくいかない事も沢山有りますけど。
(2008年01月29日 20時54分50秒)

ほんと。  
いつもすごいですね~!!!
色んな事に挑戦したり、作られたり^-^
けっこうこういう作業好きとみた☆ (2008年01月29日 21時24分53秒)

大工さんも顔負け?  
こんばんは!
型枠大工さんも顔負けの仕事っぷりですね。
ここにコンクリートを流して、、、何ができるんだろー?
春までお楽しみ?
(2008年01月30日 00時48分45秒)

Re:ほんと。(01/28)  
Pearun  さん
クチビルおばけさん
>いつもすごいですね~!!!
>色んな事に挑戦したり、作られたり^-^
>けっこうこういう作業好きとみた☆
-----
結構作ったり直したりしている時って時間忘れて打ち込んでますので、充実したじかんですね。
(2008年01月30日 12時42分17秒)

Re:大工さんも顔負け?(01/28)  
Pearun  さん
Jerry Beansさん
>こんばんは!
>型枠大工さんも顔負けの仕事っぷりですね。
>ここにコンクリートを流して、、、何ができるんだろー?
>春までお楽しみ?
-----
ちょっと暖かにらないと、エンジンかかりませんので、取り合えずここで中断です。
(2008年01月30日 12時43分34秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: