PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(283)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2012年01月30日
XML
カテゴリ: 料理

今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)
・節電の為本日のLiveは中止します。

湯豆腐
「昨日の晩ご飯」は白身魚入り湯豆腐がメインで他には、キンピラ牛蒡、ウィンナー付き玉子焼き、デザートにイチゴなどでした。

付け汁はポン酢で食べるのが好きなんですけど、寒い時期は鍋物は体が温まって最高ですね。

所でこの土鍋は面白いんですよ、土鍋なんですけど丸い鉄板を下に入れると、IHで使える様になるんですよ、蓋もたじん鍋の様になっているので、蒸し料理の効果も有って、便利なんですよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月30日 06時32分21秒
コメント(27) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:湯豆腐(01/30)  
タジン鍋って一時期流行りましたねぇ
私もほしかったんだけど結局買いませんでした・・
(2012年01月30日 06時55分12秒)

Re:湯豆腐(01/30)  
お早うございます

そのお鍋便利いいですね
IHなんで何でも使えないから・・・
決まってしまいますがでも便利な食卓IHが出来
使用しています

鍋の時期は炬燵で・・・ (2012年01月30日 07時18分12秒)

Re:湯豆腐  
。あみ。 さん
おはようございます♪

寒い夜にお鍋って、やっぱりイイですね~(*^∇^*)♪

え?IHでも土鍋が使えるんですか??
それはまたレパートリーが増えて良さそうですね(o^-^o)♪

(2012年01月30日 07時20分26秒)

Re:湯豆腐(01/30)  
IH調理器が普及すると・・
鍋までも対応できるようになるんですね~^^

寒いこの季節・・
我が家も鍋は欠かせません^^
献立に困ったら・・鍋・・です(笑)
最近、葉ものが、高騰してますが。。>_< (2012年01月30日 07時49分40秒)

Re:湯豆腐(01/30)  
いいですねえ、我が家もIHです。
土鍋は使えず寂しいなと思ってました。
素敵ななべですねえ、ほしい。 (2012年01月30日 08時06分33秒)

Re:湯豆腐(01/30)  
saihara34  さん
具の沢山入った湯豆腐ですね
(2012年01月30日 08時10分43秒)

Re:湯豆腐(01/30)  
オスン6757  さん
おはようございます。

そうですね、鍋蓋を良く見ると、タジン鍋の蓋ですね。
我家でもタジンは良く使っていますよ。キャベツ、白菜を使い豚肉、しいたけ、しめじ等を入れ蒸し鍋にします。タレはマーボ風にして絡めて食べています。体も温まり美味しいですよ。 (2012年01月30日 09時25分18秒)

Re:湯豆腐(01/30)  
雨読晴耕  さん
どうもです。

土鍋、なかなかすぐれもののようですね。^^
いいな~。 (2012年01月30日 09時38分08秒)

Re:湯豆腐(01/30)  
木の花桜  さん
おはようございます。
IHは土鍋を使えないと思っていましたが、別売りで鉄板があればいいなあと思います。

お鍋は温まりいいですね。美味しそうな食卓ですね。
(2012年01月30日 09時44分58秒)

Re:湯豆腐(01/30)  
 お早うございます

冬の土鍋料理タラチリ鍋ですね、熱々の野菜に豆腐に鱈、冬な

らではの晩御飯、湯気の向こうに美味しい笑顔。 (2012年01月30日 10時00分34秒)

Re:湯豆腐(01/30)  
こんにちは
湯気の向こうに御家族の笑顔が・・・・・
寒い季節躰も暖まり良い夕食になりましたね。 (2012年01月30日 10時15分11秒)

Re:湯豆腐(01/30)  
takatobaaba  さん
最近の調理器具は・・いろいろなものが出回っていて便利のようですが・・
我が家は・・旧態依然ですぅ~
(2012年01月30日 11時17分45秒)

Re:湯豆腐(01/30)  
 今日は。豪華な夕食ですね。湯豆腐ですか、野菜がたくさん入って鍋料理ですね。
 IHで使える土鍋、面白いですね。IHがメインになっている家庭も多いでしょうから、そうした仕様になってくるのでしょうね。 (2012年01月30日 12時14分09秒)

Re:湯豆腐(01/30)  
お鍋、寒い北海道の冬には欠かせないです・・!(笑)、お野菜もたくさん摂れますしね・・(^O^)/♪

新しい一週間ですね、そして一月も残りあと二日になりましたね、
暖かくして、元気に楽しく過ごしたいですね・・♪

いつもありがとうの感謝を込めて・・(@^^)/~~~☆彡 (2012年01月30日 13時05分59秒)

Re:湯豆腐(01/30)  
ジュラ2591  さん
日頃はIHでお使いでしょうか?

温かいお豆腐は、冬に最適ですね。



(2012年01月30日 13時50分02秒)

Re:湯豆腐(01/30)  
IH対応の土鍋は便利ですね。

タジン鍋、見たことありますが、どう違うのか?
知らないです。 (2012年01月30日 14時02分52秒)

Re:湯豆腐(01/30)  
タカ母  さん
うわ~い、湯豆腐だ~~♪

「和食」を見ると、それだけで大満足です。(^^)

(2012年01月30日 15時38分18秒)

Re:湯豆腐(01/30)  
こんにちは~♪
湯豆腐、美味しそうです。
面白い土鍋ですね。
タジン鍋、一時期流行りましたね。 (2012年01月30日 15時53分50秒)

Re:湯豆腐(01/30)  
HIROKOはん  さん
便利なお鍋ですね。
タジン鍋、欲しいんですが、なかなか買うまでに至りません^^;

お鍋、温まりますよね。
我が家も、昨日は豆乳鍋でした。
お野菜いっぱい食べれるしいいですよね。
昨日のホットケーキも美味しそう!!
(2012年01月30日 16時08分46秒)

Re:湯豆腐(01/30)  
あら、いいですね。
IHで使える土鍋はうれしいですね^^ (2012年01月30日 16時08分49秒)

Re:湯豆腐(01/30)  
こ う  さん
ここ数日寒い日が続いていますから
やっぱり温まる鍋が食べたくなりますね (2012年01月30日 19時44分11秒)

Re:湯豆腐(01/30)  
瑞陽庵  さん
 こんばんは。

 使い勝手のいいお鍋ですね。 どちらも使えるような鍋がどんどん出てくるといいのににゃぁと思います。

 デザートのついた晩ご飯は我が家では考えられないわ。羨ましいです。 (2012年01月30日 19時54分34秒)

Re:湯豆腐(01/30)  
yarnam  さん
たじん鍋、ほしいなと思っています。便利そうですね。料理がふっくらと仕上がりそうです。 (2012年01月30日 20時50分26秒)

こんばんは!  
冬は、お鍋や湯豆腐であったまるのがいいですね!(*^_^*)

イチゴでビタミンとって、風邪予防!
(2012年01月30日 22時17分32秒)

こんばんわ!  
こんな便利な「土鍋」があるんですね!
売ってたら買いたいなぁ~♪
寒い日が続いてますから、湯豆腐良いですね~ (2012年01月31日 00時15分30秒)

Re[1]:湯豆腐(01/30)  
Pearun  さん
ジュラ2591さん
>日頃はIHでお使いでしょうか?

>温かいお豆腐は、冬に最適ですね。
-----
はい我が家はガスが無いんですよ、ですからお風呂も全部電気です。
(2012年01月31日 09時38分18秒)

Re[1]:湯豆腐(01/30)  
Pearun  さん
ララキャットさん
>IH対応の土鍋は便利ですね。

>タジン鍋、見たことありますが、どう違うのか?
>知らないです。
-----
本当のタジン鍋はもっと浅い作りで、野菜などの水分が中で循環して蒸し焼きの様にする鍋で、水はほんの少しで調理出来ちう様な物です。
(2012年01月31日 09時41分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: