PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(283)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2012年11月10日
XML
カテゴリ: ガーデニング

今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)
・節電の為本日のLiveは中止します。

R0011418c.jpgR0011420c.jpg
    ハイビスカスの片付                 新たに寄せ植えの作成

だいぶ寒くなって来た様なので、相棒と娘が玄関先の花の手入れをしていました。
南国が産地のハイビスカスは、余分な枝をカットして部屋の中に入れる様です、空いたスペースには、なにやら色々と植えつけた、寄せ植えを置く様でせっせと作ってました。

今度は何を植えたのかしらないけど、ダンボール箱いっぱいにゲットして来たので、そんなに高額ではない草花の様です。  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月10日 06時25分36秒
コメント(21) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:玄関先の花の手入れ(11/10)  
 おはようございます。
 奥さん、花が好きですね。ハイビスカスを屋内に入れ、別のものを置いて、玄関が華やかになりましたね。 (2012年11月10日 06時52分51秒)

Re:玄関先の花の手入れ(11/10)  
saihara34  さん
やはり手は出さないのですね
(2012年11月10日 08時15分32秒)

Re:玄関先の花の手入れ(11/10)  
マメですね~
奥様と娘様。。

あ。。だから私は、枯専なんですね~
出したら出しっぱなし。。(滝汗)
と言っても、室内に置き場のスペースないので(言い訳です^^;) (2012年11月10日 08時29分38秒)

Re:玄関先の花の手入れ(11/10)  
お早うございます

花好きの方には
いい時間で楽しんですよ (2012年11月10日 09時11分39秒)

Re:玄関先の花の手入れ(11/10)  
 お早うございます

お母さんとお嬢さんとのクリスマスからお正月に掛けての草

花の共同作業、あと何年位だろう、お父さんが手を出すのは

野菜等食べられる物だけ・・・?

折角の電動鋸や作業台で草花用の棚でもプレゼントすると相

棒が喜ぶのではないかな・・・ (2012年11月10日 09時40分04秒)

Re:玄関先の花の手入れ(11/10)  
季節によっての植物の植えかえ
楽しいです。
季節を感じます。
仲良しでいいなあ。 (2012年11月10日 09時49分31秒)

Re:玄関先の花の手入れ(11/10)  
オスン6757  さん
おはようございます。

花の入れ替え、楽しい時間ですよね。

玄関先の花はとても貴重ですね。
出入りする時はとても癒されますものね。 (2012年11月10日 10時50分16秒)

Re:玄関先の花の手入れ(11/10)  
ジュラ2591  さん
これから冬に向かって咲くお花なんですよね。

ビオラなんかもありそうですが、あとは何でしょう?

(2012年11月10日 11時19分27秒)

Re:玄関先の花の手入れ(11/10)  
瑞陽庵  さん
 こんにちは。

 ハイビスカスは、家の中に入れると、徒長しませんか?
 かといって、他に手段は見つかりませんよね。
 来年も綺麗な花が咲くと嬉しいですね。

 新しい寄せ植えは外に置く分ですか?
 我が家の分は、寒くてもみんな外で頑張ってもらいます。
 ちょっとかわいそうだけどね・・ (2012年11月10日 15時38分12秒)

Re:玄関先の花の手入れ(11/10)  
お花がいっぱいの家ですね。
お花のある家はいいですね。^^ (2012年11月10日 15時55分01秒)

Re:玄関先の花の手入れ(11/10)  
ちぃぶう427  さん
園芸も冬支度の時期ですね!
私も寒さに弱い植物をリビングに取り込みました♪

(2012年11月10日 17時59分15秒)

Re:玄関先の花の手入れ(11/10)  
。あみ。  さん
こんばんは~(*^∇^*)お久しぶりです☆

お花も冬支度ですか(*'▽'*)
お家の中でも綺麗に咲いてくれると嬉しいですね♪

私は、土いじりはまったくできませんので尊敬します~(*´∇`*)



(2012年11月10日 20時05分19秒)

Re:玄関先の花の手入れ(11/10)  
雨読晴耕  さん
どうもです。

いいですね。^^
我が家も、ベランダが淋しくなってきたので、何かしようかな。。 (2012年11月10日 20時33分11秒)

Re[1]:玄関先の花の手入れ(11/10)  
Pearun  さん
saihara34さん
>やはり手は出さないのですね

-----
そうです他の人の趣味に口を挟むと、良いことは無いですからね。
(2012年11月10日 20時46分24秒)

Re[1]:玄関先の花の手入れ(11/10)  
Pearun  さん
ますおさん25さん
> お早うございます

>お母さんとお嬢さんとのクリスマスからお正月に掛けての草

>花の共同作業、あと何年位だろう、お父さんが手を出すのは

>野菜等食べられる物だけ・・・?

>折角の電動鋸や作業台で草花用の棚でもプレゼントすると相

>棒が喜ぶのではないかな・・・
-----
木材も結構高いので、趣味的には二の次三の次ですね。
(2012年11月10日 20時48分42秒)

Re[1]:玄関先の花の手入れ(11/10)  
Pearun  さん
ジュラ2591さん
>これから冬に向かって咲くお花なんですよね。

>ビオラなんかもありそうですが、あとは何でしょう?


-----
花おんちですから、花の名前はまったく解らないんですよ。
(2012年11月10日 20時50分07秒)

Re:玄関先の花の手入れ(11/10)  
ガーデニング、イイですね。
私も明日、やろうと今日、買いましたよ!(^_-)-☆ (2012年11月10日 21時27分37秒)

Re:玄関先の花の手入れ(11/10)  
こ う  さん
家の周りに花があると華やかになりますからね
綺麗好きでいいじゃないですか^^ (2012年11月10日 22時46分51秒)

Re:玄関先の花の手入れ(11/10)  
こんばんは^^
いつも綺麗にお花を咲かせるには、やはり手入れが大切ですね!
我が家は去年 冬の間外に置きっぱなしだったので、南方系の鉢植えが軒並み枯れてしまいました・・・ (2012年11月11日 00時21分50秒)

Re:玄関先の花の手入れ(11/10)  
宮じいさん  さん
おはようございます。 花のお手
入れをご苦労さまです。

今朝の名古屋は曇り空でパッと
しないお天気です。今にも降り
出しそうです。

最低気温11℃、最高気温も15
℃どまりで、小寒い感じですが、
暖房は不要です。

では、今日もよい一日をお過ご
し下さい。

(2012年11月11日 05時23分34秒)

Re:玄関先の花の手入れ(11/10)  
我が家のベランダでは真っ赤なハイビスカスが咲いてます
一昨年はクリスマスイブイブまで咲きました
今年はどこまで咲くか楽しみです

寒さに弱いですからね、大事にしなきゃね
(2012年11月11日 11時13分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: