PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(296)

料理

(1932)

ガーデニング

(466)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(387)

日曜大工

(317)

買い物

(502)

散策

(280)

エコな生活

(101)

貰い物

(191)

おやつ

(196)

祭り

(83)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(67)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(280)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(19)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(100)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(32)

雑用

(192)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(221)

ペットの悪戯対策

(28)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(142)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(37)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(81)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(35)

裏の家の解体

(4)

カレンダー

2012年11月15日
XML
カテゴリ: パソコン

今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)
・節電の為本日のLiveは中止します。

R0011438c.jpgR0011442c.jpg
   ケースを外した小型PC                修理後のテスト
R0011440c.jpg
            容量が無くなったBIOS設定の保存に使われている電池

ライブ配信に使っている超小型PCを久しぶりに電源を入れたら、立ち上がらなくなってしまっていた、多分BIOS設定が消えちゃったのだろうと、マザーボードのBIOS設定の保存に使われている電池の容量を確認したら、ゼロになっていた。

100均でゲットした買い置きのボタン電池と取り替えて、BIOSを再設定して保存して立ち上げたら、正常に立ち上がりました。
パソコンが立ち上がらなくなったとか、立ち上げた時に、いつも日付や時刻が狂っちゃう何て時はマザーボードの電池を疑って見てください。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月15日 06時26分38秒
コメント(19) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:BIOS設定が消えちゃった(11/15)  
さすがです!
普通の方なら、壊れたと思って諦めちゃうところですね。
すばらしい技術です。 (2012年11月15日 06時35分23秒)

Re:BIOS設定が消えちゃった(11/15)  
saihara34  さん
何処に電池が入っているのか分かりません・・
(2012年11月15日 07時15分44秒)

Re:BIOS設定が消えちゃった(11/15)  
 お早うございます

本体のバッテリーの他に、マザーボードにも別のバッテリー

が使われているのですか? (2012年11月15日 08時53分58秒)

Re:BIOS設定が消えちゃった(11/15)  
 おはようございます。
 マザーボードの電池がなくなるまでパソコンを使ったことは無いですが、全てのパソコンに入っているのですか。さすがですね。私なら、壊れた・・・買い替えで終わっていました。 (2012年11月15日 09時03分15秒)

Re:BIOS設定が消えちゃった(11/15)  
オスン6757  さん
おはようございます。

流石です!
私は直ぐ壊れたと判断してしまいます。
何処に電池がはいっているかも解かりません! (2012年11月15日 09時41分22秒)

Re:BIOS設定が消えちゃった(11/15)  
お早うございます

詳しいのですね
(2012年11月15日 09時45分27秒)

Re:BIOS設定が消えちゃった(11/15)  
雨読晴耕  さん
どうもです。

冷静ですね。^^
流石です。 (2012年11月15日 10時14分01秒)

Re:BIOS設定が消えちゃった(11/15)  
憧れます、私には踏み込めない世界です
(2012年11月15日 10時51分09秒)

Re:BIOS設定が消えちゃった(11/15)  
ジュラ2591  さん
電池ってどれくらいもつ物なんでしょうね?

電池を取り替えるときはBIOSの再設定も必要?

(2012年11月15日 11時33分19秒)

Re:BIOS設定が消えちゃった(11/15)  
Pearun  さん
saihara34 さん
ますおさん25 さん
ただのデブ0208 さん
オスン6757 さん


パソコンはマザーボードに取り付けるハードディスクや各種ドライブ、メモリー、CPUなどなど組み合わせて、動く様になっているので、その取り付けたハードによって設定を色々変えないとならないので、その情報を保存して置くメモリーの為の電源として電池がマザーボードに付いているんですよ。
(2012年11月15日 11時34分12秒)

Re:BIOS設定が消えちゃった(11/15)  
有難う御座いました。
永久保存ノートに記入しました。 (2012年11月15日 14時41分43秒)

Re:BIOS設定が消えちゃった(11/15)  
瑞陽庵  さん
 こんばんは。

 スッゴイにゃぁ・・ これからわたしのPCの調子が悪くなったら、pearunサンのところに送りますよ。 ・・でも、PCの蓋を開けたとたん「汚い」と言われそう・・ (2012年11月15日 19時23分59秒)

Re:BIOS設定が消えちゃった(11/15)  
そうなんですよね・・不具合の時ってマザーボードが原因って多いんですよね・・。

あっという間に今週も後半戦・・・、寒さが増していますが、体調には気をつけて過ごしてくださいね・・♪

いつもありがとうの感謝を込めて・・☆彡 (2012年11月15日 19時31分00秒)

Re:BIOS設定が消えちゃった(11/15)  
セナ825  さん
すご^い すご~い ! 私には 何が何だか?さっぱりです  尊敬します (2012年11月15日 19時36分27秒)

Re:BIOS設定が消えちゃった(11/15)  
こ う  さん
そんな電池一つでPCが立ち上がらないんて
奥が深いです (2012年11月15日 20時05分20秒)

Re:BIOS設定が消えちゃった  
ペンギン さん
パソコンは随分前に放置したペンギンです… (2012年11月15日 20時54分54秒)

Re:BIOS設定が消えちゃった(11/15)  
機会音痴で全く分からないです・・・・
壊れたら即PC持って、お店へGO!!です^^ (2012年11月16日 00時38分09秒)

Re:BIOS設定が消えちゃった(11/15)  
電池切れなんてことあるんですね~
ほんと、機械には、疎いので。。。
替え電池有って、良かったですね(^_-)-☆ (2012年11月16日 05時48分20秒)

Re:BIOS設定が消えちゃった(11/15)  
宮じいさん  さん
おはようございます。 流石です
ね。 普通なら駄目と諦めるとこ
ろです。

今朝の名古屋は、雲が殆ど無い
全くの快晴です。

最低気温5℃、最高気温は15
℃まで上がりますが、今秋一番
の冷え込みとなりました。

早朝2時間だけ暖房開始です。
こんなに遅いのは初めての経験
です。

では、今日もよい一日をお過ご
し下さい。

(2012年11月16日 06時20分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: