PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(296)

料理

(1932)

ガーデニング

(466)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(387)

日曜大工

(317)

買い物

(502)

散策

(280)

エコな生活

(101)

貰い物

(191)

おやつ

(196)

祭り

(83)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(67)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(280)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(19)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(100)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(32)

雑用

(192)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(221)

ペットの悪戯対策

(28)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(142)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(37)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(81)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(35)

裏の家の解体

(4)

カレンダー

2014年05月19日
XML
カテゴリ: 嗜好品

今の Pearun の部屋の様子です。(約7時~10時頃の時間限定Live)
・節電の為本日のLiveは中止します。

R0014611c.jpg
                    ネットでコーヒー豆をゲット

暫く業○スーパーの安いコーヒー豆で我慢していたけど、久しぶりにネット販売の豆をゲットしました、今回は前回ゲットした店舗を止めて別の店舗からゲットしました、決め手は代引き手数料が安かったからと言う単純な理由です。

味の方はまだ開封していないのでわかりませんけど、だいたいそれほどコーヒーを深くきわめているわけでは無いので、見た目で豆に艶が有る方が高級な感じがしています。

今回ゲットした店舗ではコーヒーの香袋がサービスで付いていましたので、早速玄関にぶらさけて見た所、玄関に行ったり外から入って来るとコーヒー香りがしてなかなかです。

今回ゲットしたのは下記で、楽天ポイントを少し使って、現金2000円でした。

コーヒーなら8年連続ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞の澤井珈琲。ご注文を頂いてから焙煎したコーヒー、コーヒー豆をお届け♪【澤井珈琲】 ポイント10倍 送料無料!コーヒー専門店の200杯分入り超大入コーヒー福袋(コーヒー/コーヒー豆/珈琲豆)【最安値チャレンジ1201-3】【smtb-t】【YDKG-t】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年10月30日 15時11分09秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ネットでコーヒー豆をゲット(05/19)  
コーヒーの香り大好きです(*'ω'*)
最近喫茶店に入っても、コーヒーの香りのするようなところ、少なくなっちゃいましたよね~残念ですが(;'∀')
おうちの出入り時にコーヒーの香りするなんて、
オシャレですね(*'ω'*) (2014年05月19日 06時44分32秒)

Re:ネットでコーヒー豆をゲット(05/19)  
西紅柿220  さん
うちもここと、加藤珈琲が定番です。
豆は、焙煎が深いほど黒く艶々して、味も濃くなるような気がしますね。

(2014年05月19日 07時35分07秒)

Re:ネットでコーヒー豆をゲット(05/19)  
オスン6757  さん
おはようございます。

香りが漂って来そうですね・・・

我家ではUCC専門なのですが、澤井珈琲、とても美味しそうなので頼んでみます。 (2014年05月19日 08時23分42秒)

Re:ネットでコーヒー豆をゲット(05/19)  
お早うございます。

コーヒーの香り大好きです
此処まで香りがきますよ (2014年05月19日 08時48分34秒)

Re:ネットでコーヒー豆をゲット(05/19)  
 お早うございます 

コーヒー好きな人には此の香りが堪らないことでしょうね、最

近では缶コーヒーが増えた所為も有り香りが漂ってくるのが少

なくなったように感じます。
(2014年05月19日 09時12分17秒)

Re:ネットでコーヒー豆をゲット(05/19)  
コーヒーの香りは大好き(*^^)v、気分が良くなります。
我が家では、ネスカフェーです。(インスタント)
豆からひいてコーヒーをたてる、最高の時間ですね。 (2014年05月19日 09時25分19秒)

Re:ネットでコーヒー豆をゲット(05/19)  
龍5777  さん
今朝は暑いです。本格的な初夏の訪れですね。
「大輪の 薔薇は貴婦人 気品あり」
近所に真紅な薔薇がまだ咲いています。先日、黄色が枯れました。大輪の薔薇は気品を感じます。
ご挨拶の一句・・・・龍   (2014年05月19日 09時46分16秒)

Re:ネットでコーヒー豆をゲット(05/19)  
こんにちは!
コーヒーの香りって、リラックス出来ますよね~♪
最近、主人がコーヒー豆に凝っていて、自分であれこれ試しながら楽しんでいるようです。
豆のひき方によっても、味が違うようですね~ (2014年05月19日 10時26分15秒)

Re:ネットでコーヒー豆をゲット(05/19)  
にととら  さん
コーヒーの香り袋・・・・よさそうですね。
(2014年05月19日 11時29分49秒)

Re:ネットでコーヒー豆をゲット(05/19)  
ジュラ2591  さん
珈琲はマメも大事ですが、淹れ方でも随分お味が変わりますね。

マメは挽きたてが一番ですね。

(2014年05月19日 12時00分05秒)

Re:ネットでコーヒー豆をゲット(05/19)  
雨読晴耕  さん
どうもです。

コーヒーの香袋。
今度作ってみようかと思いました。 (2014年05月19日 13時50分36秒)

Re:ネットでコーヒー豆をゲット(05/19)  
福寿草5887  さん
朝は日本茶、午後と夜勤時はコーヒーとと決めてます!! (2014年05月19日 14時09分56秒)

Re:ネットでコーヒー豆をゲット(05/19)  
こんにちは、コーヒーもいろいろ試してみるほうが良いですね私も以前は澤井コーヒー店を利用していましたが最近はイオンのお店が店頭で試飲をさせてくれるので味見をして買っています。 (2014年05月19日 14時14分57秒)

Re:ネットでコーヒー豆をゲット(05/19)  
こちらは豆でドリップじゃ無いんですね。
澤井コーヒーはドリップのを買った事がありますが
豆なら香りも一層、よろしいでしょうね~(^_-)-☆ (2014年05月19日 15時25分34秒)

Re:ネットでコーヒー豆をゲット(05/19)  
こんにちわ♪

コーヒーの香り、好きです。
コーヒー党なんですね^^ (2014年05月19日 15時26分59秒)

Re:ネットでコーヒー豆をゲット(05/19)  
yukiha06  さん
コーヒー、いいですね。
私は横着になってしまってインスタントコーヒーになってしまいました。
昨年の夏祭りのくじ引きで、カフェバリスタが当たってそれを使うと、インスタントコーヒーでも結構美味しくて、そればかりになっています。 (2014年05月19日 18時40分43秒)

Re:ネットでコーヒー豆をゲット(05/19)  
宮じいさん  さん
おはようございます。コーヒーの香
袋と云うのがあるのですね。

今朝の名古屋は、曇り空でパッとし
ないお天気です。

最低気温16℃、最高気温は25℃
まで上がり、夏日となります。初夏
に入った感じです。

では、今日もよい一日をお過ごし下
さい。

(2014年05月20日 06時08分36秒)

Re:ネットでコーヒー豆をゲット(05/19)  
いいね、毎日の必需品ですものね
我が家も必ず予備の袋を買ってます
(2014年05月20日 12時21分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: