PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1979)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(285)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(6)

カレンダー

2020年06月21日
XML
カテゴリ: エコな生活
彩の国の今日は朝の内雨その後曇りの予報です、部屋は暗い状態です。


          100均の遮光ネットを今年も1枚追加しました

毎年ベランダにスダレ代わりで、緑のカーテンのゴーヤーなどを植えたり、色々挑戦をして来ましたが、数年前から100均の遮光ネットで手軽に済ませる様になり、今年も更に1枚追加して、遮光効果を上げようと思い調達して来ました。

先日エアコンの室外機周りを、直射日光から防ぐ為に設置しましたが、今度は他の窓部分にも設置して室内に直射日光が入らない様にする為です、部屋に直射日光が入ると部屋の温度が上がっちゃいますから、冷房も効かなくなりますからね。

【今日の一言】
マスゴミが報道しないニュース。

立憲民主党の蓮舫vs高市大臣でまさかのブーメランに納得で大爆笑の面白国会実況
https://www.youtube.com/watch?v=DEKS2Gy1814
れいわ新選組代表山本太郎氏の東京都知事選出馬公約について
https://www.youtube.com/watch?v=Bi5sAYSW0_I
立憲民主党、連合東京に盛大にハシゴを外される/立憲は消費減税反対と須藤元気がバラす20200620
https://www.youtube.com/watch?v=CkILAbWE-ns





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年06月21日 05時19分52秒
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:100均の遮光ネットを今年も1枚追加(06/21)  
まいどどうも(^^)/。

 遮光ネットの効果はどの程度あるんでしょうか?100均でもある程度の効果が出るならかける価値は高いですね。 (2020年06月21日 06時13分18秒)

Re:100均の遮光ネットを今年も1枚追加(06/21)  
ちゅうさん4506 さん
おはようございます(^^♪

今日は東京より2度も高い晴れの天気の26℃の予報。
100均の遮光ネットはゴーヤなど手にかかるより簡単に遮光になりますね。先日、34℃の猛暑日だった時もエアコン使えませんでした。近々にテスト作動しなくては思っていますが。

今年は猛暑日が多いと言いますから、準備したことにないですから。
今日も良い1日をお過ごしください。 (2020年06月21日 08時20分47秒)

Re:100均の遮光ネットを今年も1枚追加(06/21)  
おはようございます!
いい天気の朝です。
100均で十分ですね (2020年06月21日 08時21分30秒)

Re:100均の遮光ネットを今年も1枚追加(06/21)  
オスン6757  さん
おはようございます。

遮光ネット、今年も活躍しそうですね・・・ (2020年06月21日 08時38分00秒)

Re:100均の遮光ネットを今年も1枚追加(06/21)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

毎年交換しても、

100円なら問題ないですね・・・

(2020年06月21日 11時38分02秒)

Re:100均の遮光ネットを今年も1枚追加(06/21)  
もう真夏日です。100金で遮光ネットも帰るんですね。 (2020年06月21日 11時38分44秒)

Re:100均の遮光ネットを今年も1枚追加(06/21)  
こんにちは
夏に向かって節電対策が始まりましたね
遮光に100均は良い考えです



コメントを頂きボケ防止効果有りの気がしています
ありがとう御座います
宜しくお願い致します
(2020年06月21日 11時52分09秒)

Re:100均の遮光ネットを今年も1枚追加(06/21)  
neko天使  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます~。
遮光ネット、100均にあるんですね~。
手軽に買えて便利になりましたね。
ゴーヤが好きなら、ゴーヤカーテンもいいですが、
好きじゃないと、植えても無駄になりますね(^^;
こちら今日も爽やかな晴れの日となっています。
最高気温も25℃と過ごしやすそうです。
今日も良い一日でありますように…。

(2020年06月21日 13時06分47秒)

Re:100均の遮光ネットを今年も1枚追加(06/21)  
こんにちわ♪

どのくらいの効果があるのでしょう。
100円で効果があるならお得ですね。 (2020年06月21日 14時22分49秒)

Re[1]:100均の遮光ネットを今年も1枚追加(06/21)  
Pearun  さん
ゆうちゃん5702さんへ


遮光率75%ですから、スダレくらいの効果はあると思います。
体感的には日光が部屋に差し込まないだけでも涼しい感じしますね。
後で設置したら、画像UPしますね。
(2020年06月21日 16時35分46秒)

Re:100均の遮光ネットを今年も1枚追加(06/21)  
結柄yue  さん
こんばんは(#^.^#)
100均は本当に色々そろって便利ですね。
グリーンカーテンは自然な印象と収穫できるものもあって良いですが、お世話や後片付けが大変ですもんね。
(2020年06月21日 20時19分13秒)

Re:100均の遮光ネットを今年も1枚追加(06/21)  
ああ、あのカーテンが出番の季節ですね(^_-)-☆ (2020年06月21日 21時30分42秒)

Re:100均の遮光ネットを今年も1枚追加(06/21)  
これ、以前こちらで拝見して、我が家でも使っています。
和室では、サッシと障子との間に突っ張り棒で吊っています。
障子紙や畳が日で焼けるのも防げて、重宝しています。

(2020年06月21日 21時53分46秒)

Re:100均の遮光ネットを今年も1枚追加(06/21)  
 おはようございます。偏西風の蛇行で、シベリアで38.0℃観測、北極圏史上もっとも高温とか。確かに、これだけの高温では永久凍土も解けてしまいますね。
 100均の遮光ネット、重宝しますね。
 今日も、良い一日でありますように。 (2020年06月22日 05時46分22秒)

Re:100均の遮光ネットを今年も1枚追加(06/21)  
遮光ネットでしたよね、我が家は毎年スダレで対応してます

れいわ新選組も弁護士さんもHNKをも
耳に心地よい事ばかりしか言いません

公約通りに実行すると、いくら東京都でも破たんして
新たな税収を取る事になるでしょう
(2020年06月22日 09時58分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: