PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1979)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(285)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2020年07月06日
XML
テーマ: パソコン(1014)
カテゴリ: インターネット
彩の国の今日は雨一時曇りの予報です、部屋は暗い状態です。


      マイナポータルサイトの一番下のマイキープラットフォームから申請

         マイナポイントの予約をクリック(赤線部分に注目)

             確認してインストールに進んだ

       何とブラウザーが Internet Explorer 出ないと駄目なようだ

 Internet Explorer に替えたら、今度はマイキーID作成ソフトが無いというのでインストール

    すべての条件をクリアして、パソリにマイナンバーカードをセットしてログイン

            発行をを押してマイキーIDの取得します

   こんな画面になって右上の方に、マイキーIDが表示されていますがカットしてます

マイナポイント事前申し込みが開始されたので、一応マイキーIDだけ取得しました、後は自分が良く使う、キャッシュレス決済のカードのどれかに紐付けすると、最大5000円分還元を受ける事が出来ます。

どのカードに紐付けするか、各カード会社が独自に上乗せしたりしているので、お持ちのカードで、良く使う物の中から一番お得なカードに紐付けされると良いかと思います。
今回はマイキーIDだけ取得しましたので、後は良く検討してその内手持ちのどれかのカードに、紐付けしようと思います。
マイナポータルサイト
https://myna.go.jp/SCK0101_01_001/SCK0101_01_001_InitDiscsys.form
関連付けられるカード一覧
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/service_search/
各カードをクリックするとそれぞれの処理概要が見れます。

【今日の一言】
マスゴミが報道しないニュース。

熊本の球磨川氾濫、民主党政権が九州最大級のダム計画を中止させてなかったら…!【日出づる国TV】
https://www.youtube.com/watch?v=wI3P3W5oIsw
面白い国会中継 辻元清美vs小泉進次郎”見事すぎるお馬鹿対決”w
https://www.youtube.com/watch?v=XvNFI7o-gwY
石破茂「首相の仕事は「全ての人のためにある」」が話題
https://www.youtube.com/watch?v=H9xKgTuZNoc





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年07月06日 05時27分33秒
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:マイナポイント事前申し込み開始したので、マイキーIDの取得(07/06)  
まいどどうも(^^)/。

 こういったカードとポイントの紐付けは自分自身でマメに登録しておかないといけないので、面倒臭がりの人には厄介な感じですね。
 私もついつい後回しにしがちなので、気づいたらやっておくようにしています。 (2020年07月06日 06時57分04秒)

Re:マイナポイント事前申し込み開始したので、マイキーIDの取得(07/06)  
マイナポイント、マイナンバーカードを持ってないので、
全く興味を持ってないのですが(笑)
それでも、各社自社を紐づけしてくれたら、大きなおまけがあるみたいで、
利用しようと思われる方はほんと、吟味が必要ですね^^ (2020年07月06日 07時32分35秒)

Re:マイナポイント事前申し込み開始したので、マイキーIDの取得(07/06)  
Pearunさんへ
おはようございます(^^♪

早速マイナポイント事前申し込みをされましたね。さすが行動が早い。どのカード会社に紐付けするか競争になりますね。

梅雨時期のこの時分、今日もはっきりしない空模様です。
今日も良い1日をお過ごしください。 (2020年07月06日 09時36分32秒)

Re:マイナポイント事前申し込み開始したので、マイキーIDの取得(07/06)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

また、くだらないことを

政府はやっていますね。


(2020年07月06日 12時24分04秒)

Re:マイナポイント事前申し込み開始したので、マイキーIDの取得(07/06)  
にととら  さん
最大5000円分の還元ですか・・・
これは要チェックですね。
行ってみます。
(2020年07月06日 13時58分59秒)

Re:マイナポイント事前申し込み開始したので、マイキーIDの取得(07/06)  
いつもありがとうございます。
予約されましたか、予算がなくなる前に登録しないといけないし
どうすれば得なのか悩みどころですよね。

(2020年07月06日 18時14分21秒)

Re:マイナポイント事前申し込み開始したので、マイキーIDの取得(07/06)  
こんにちは!
降ったりやんだりです。
あまり関心がないのよ (2020年07月06日 18時22分39秒)

Re:マイナポイント事前申し込み開始したので、マイキーIDの取得(07/06)  
nonoka7  さん
こんばんは~
今日楽天からメールが届いていたのはこれですね~なんの事かまだ不明

しかし先日、カード不正利用されたし…

面倒くさがっていてはダメなのね。 (2020年07月06日 22時04分07秒)

Re:マイナポイント事前申し込み開始したので、マイキーIDの取得(07/06)  
結柄yue  さん
こんばんは(#^.^#)
これは大変そうですね……。お疲れ様でした。
簡単過ぎても困るのでしょうけど、苦手な人には最初から不可能と言うことだけはわかります。
(2020年07月07日 00時49分13秒)

Re:マイナポイント事前申し込み開始したので、マイキーIDの取得(07/06)  
 おはようございます。熊本豪雨、死者49人、不明11人と大きな災害になりましたね。浸水した家屋は6100戸超とか。九州地方まだ大雨、避難指示も130万人に出ていますね。
 進まないマイナンバーカード化、いろいろなサービスを付けているのですね。国のやることは心配で、カード化する気にはなれないですが。
 今日も、良い一日でありますように。 (2020年07月07日 06時07分31秒)

Re:マイナポイント事前申し込み開始したので、マイキーIDの取得(07/06)  
家内は登録申請をしましたが
私は、いまだに思案中です(要用不要が、ハッキリしない)

それでも今月中には申請するのじゃないかと思っていますが・・・
(2020年07月07日 09時54分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: