長年Dellのディスクトップを使ってます。

いまので3台目。

コストパフォーマンスが良いので気に入ってます。

(2021年05月12日 00時16分40秒)

PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(283)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2021年05月11日
XML
テーマ: パソコン(1013)
カテゴリ: パソコン
彩の国の今日は朝夕晴れ日中は曇りの予報です、部屋は明るい状態です。


              HDDからSSD+HDDに載せ替え

                  組み立て完了

               Windows10のインストール

              無事にWindows10に出来ました

               ライセンス認証もされています

購入した中古パソコンの SSD化と OSを Window7から Windows10にしました、Windows10のインストールメディアはすでに既存のパソコンで、USBメモリーの16Gに作って置いたので、購入パソコンが動く事を確認してすぐに分解しました、DELLのパソコンはメンテナンス性に優れていて、ドライバーなどでネジを外さなくでも簡単に部品の載せ替えが出来るのが素晴らしいです。

【インストールメディアの作り方は簡単で、 Windows 10 のダウンロードサイト にアクセスしてメディア作成ツールをダウンロードして実行し、Windows 10 の再インストールのために使用するインストール メディアに USBフラッシュメモリーを指定て実行するだけです。】

今回は付属していた 500Gの HDDを外してその場所に、120Gの SSDと 320Gの HDDを乗せる事にしました、取り付けには 2x2.5インチのブラケットが必要ですが、すべてボチボチと買っていた手持ち部品で間に合いました。

ハードウェアが組み終わったら、次に OSのインストールです、事前に作ったインストール メディアの USBフラッシュメモリーをパソコンに挿して、電源を入れると BIOSが立ち上がるかUSBフラッシュメモリーの、どちらかが立ち上がるので、BIOSが立ち上がったら起動メディアの順番を USBフラッシュメモリーにするなどして、インストール メディアから立ち上げます。

後はどんどん指示に従ってインストールすれば 15分程度で完了です、最後にプロダクトキーの入力の所は有りませんを押してインストールを完了させます。
Windows10が立ち上がったら、スタート/設定/更新とセキュティ/ライセンス認証/プロダクトキーの変更/で筐体に張って有る、Windows7のキーを入力してやります。
これで Windows10のクリーンインストールが、今回ゲットしたパソコンは上手く行きましたが、すべてこの方法で Windows10に出来るかは判りません。

【筐体に Windows7のプロダクトキーが貼って無い中古PCなども有るかもしれないので、 WiseMSKeyなどをダウンロードして 、プロダクトキーを調べて置く事をお勧めします。】

【今日の一言】
マスゴミが報道しないニュース。

新型コロナワクチン 世界の注目の日の丸ワクチンはこの3つだ 日本と世界の全ワクチンがよくわかる!!
https://www.youtube.com/watch?v=pTmeT_T0lH4
【海外の反応】「入院するなら日本で!」日本の病院での対応に黒人妊婦が衝撃を受ける!【アメージングJAPAN】
https://www.youtube.com/watch?v=IKYdZId6j40
【海外の反応】日本で緊急治療を受けた米国人が日本の医療に驚き全米が羨望した!【世界のJAPAN】
https://www.youtube.com/watch?v=2tF6WBibrV8





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年05月11日 05時18分07秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:購入した中古パソコンの SSD化と OSの変更(05/11)  
 おはようございます。4月の調査では、テレワーク実施率は東京が41.7%、大阪・兵庫は18.4%に止まり、業種によるテレワークのしにくさがそのまま数字に表れました。
 パソコンのSSD化、慣れたものですね。これで動きも格段に良くなりそうですね。
 今日も良い一日をお過ごしください。 (2021年05月11日 06時01分20秒)

Re:購入した中古パソコンの SSD化と OSの変更(05/11)  
 おはようございます(^^♪

パソコンのSSD化、慣れたもの。いとも簡単にこなしてしまいますから、電子機器に強い人には、羨ましい限りです。使い良さが伝わってきます。

今日も明るく、健やか有意義な1日をお過ごしください。
(2021年05月11日 08時23分07秒)

Re:購入した中古パソコンの SSD化と OSの変更(05/11)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

楽しそうですね・・・



(2021年05月11日 08時55分04秒)

Re:購入した中古パソコンの SSD化と OSの変更(05/11)  



自分にはさっぱりと分かりませんよ。壊れたらどうしましょうね。 (2021年05月11日 10時12分11秒)

Re:購入した中古パソコンの SSD化と OSの変更(05/11)  
オスン6757  さん
おはようございます。

買われたPC、早速10へインストールされたのですね。

器械に強い方はテキパキとされ羨ましいです。 (2021年05月11日 10時54分17秒)

Re:購入した中古パソコンの SSD化と OSの変更(05/11)  
neko 天使 さん
こんにちは。
いつもありがとうございます~。
パソコンの改造できるの、凄いです!
デスクトップのパソコンは、こういうことできるから
いいですよね!
パソコン、何台かお持ちじゃなかったですか?
もしかして、投資とかされてるのかな(^^;
こちら今日は、スッキリといいお天気です😊
今日も良い一日でありますように。

(2021年05月11日 13時00分12秒)

Re[1]:購入した中古パソコンの SSD化と OSの変更(05/11)  
Pearun  さん
neko 天使さんへ


投資するほど博才があったら、ぼろ儲けして中古と言わず新品の高速マシンでも買っちゃうんですけどね。
(2021年05月11日 16時37分16秒)

Re:購入した中古パソコンの SSD化と OSの変更(05/11)  
いつもありがとうございます。
Windows10 アップグレード完了、お疲れ様でした。
W7 の無料アップグレード期限は公式にはとっくに過ぎましたがまだ大丈夫なのですよね。
おかげで助かりますけどね。
(2021年05月11日 18時16分21秒)

Re:購入した中古パソコンの SSD化と OSの変更(05/11)  
ジュラ2591  さん

Re:購入した中古パソコンの SSD化と OSの変更(05/11)  
これでまた楽しみが増えましたね~
(私には意味不明な事ですが)

日本製のコロナワクチンも今だ出来上がらず
これで文明国の先進国なのか、我が国は?

(2021年05月12日 11時21分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: