PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(283)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2021年11月14日
XML
カテゴリ:
彩の国の今日は朝の内曇りその後晴れの予報です、部屋は少し明るい状態です。


           早速孫がエレクトーンで遊ぶようになりました

毎日演奏するのは、「猫ふんじゃった」ばかりですけど、段々早く演奏出来る様になって来ました、ピアノ教室で習っているのは、何だかスローテンポの曲やドミファソラシド、ドシラソファミレドなどばかりで、家では余り弾きません。

半分遊びですけど、興味を持ってくれると嬉しい、親ばかの爺です。
ただ他の孫いる時は、寄ってたかって鍵盤をたたいたり、スイッチあちこちいじるるので、音が出なくなったり、変な音になったりで、お守も大変です。

【今日の一言】
マスゴミが報道しないニュース。

【次世代】トリウム溶融塩炉【原子炉】
https://www.youtube.com/watch?v=EZHHpP8j3go
【20万台】日本電産の電気自動車用モーターが好調!
https://www.youtube.com/watch?v=imsY_hwxTdg
【新発見】ガソリンを合成する植物を海洋研究開発機構が発見!
https://www.youtube.com/watch?v=daXrKupciMs





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年11月14日 05時15分58秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:早速孫がエレクトーンで遊ぶようになりました(11/14)  
ちゅうさん4506 さん
 Pearunさんへ
おはようございます😊(^^♪

お孫さんの雄姿、エレクトーン稼働始まりましたね。さすが1級否、特級技術者ですね。親ばかの爺さん、よかったですね。

今日も元気に、健やかにお過ごしください。 (2021年11月14日 05時38分49秒)

Re:早速孫がエレクトーンで遊ぶようになりました(11/14)  
 おはようございます。藤井聡太三冠、竜王奪取で最年少四冠達成!豊島将之竜王に4勝0敗でタイトル獲得。どちらが有利なのか分からない局面でしたが、よく勝ちましたね。
 エレクトーンの演奏を始めたのですね。
 今日も良い一日をお過ごしください。 (2021年11月14日 06時54分13秒)

Re:早速孫がエレクトーンで遊ぶようになりました(11/14)  
おはようございます!
今朝は曇り空で寒いです
孫ちゃんも大きくなりエレクトン演奏してるのね
色な曲が弾けるようになるよ (2021年11月14日 09時52分06秒)

Re:早速孫がエレクトーンで遊ぶようになりました(11/14)  
jun to sora  さん
お孫さんがエレクトーンを弾いて
くれて良かったですね♪
今日の新宿は🌤最高気温18℃で寒くなリました
先週は父と私の通院で忙しかったので
今日は自宅でゆっくりしています♪
楽しい日曜日をお過ごし下さい  (2021年11月14日 09時59分45秒)

Re:早速孫がエレクトーンで遊ぶようになりました(11/14)  
maria-  さん
こんにちは。
エレクトーン、欲しいという人がいて差し上げました。
今、思うと取って置けば良かったです。
孫が使ったかも知れないですね!
(2021年11月14日 10時31分15秒)

Re:早速孫がエレクトーンで遊ぶようになりました(11/14)  
にととら  さん
本格的なエレクトーンですね。
こうして、遊んでいるうちに、楽しくなっていくのでしょうね。
(2021年11月14日 11時19分25秒)

Re:早速孫がエレクトーンで遊ぶようになりました(11/14)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

好きこそ

ものの

上手なれ・・

だすな・・



(2021年11月14日 11時37分18秒)

Re:早速孫がエレクトーンで遊ぶようになりました(11/14)  
安理緋  さん
お孫さん、エレクトーン 使ってくれて良かったですね。
我が家の孫は、今日ピアノの発表会でした。
まだ小一なので、短い曲、一曲だけです。 (2021年11月14日 11時53分02秒)

Re:早速孫がエレクトーンで遊ぶようになりました(11/14)  
こんにちは
確りおじいさんして居ますね
お孫さんが近くで良いですね
(2021年11月14日 13時05分24秒)

Re:早速孫がエレクトーンで遊ぶようになりました(11/14)  
こんにちわ♪

お孫さんがエレクトーンですね。
かわいいですね。
子守も楽しんでください。 (2021年11月14日 14時30分53秒)

Re:早速孫がエレクトーンで遊ぶようになりました(11/14)  
ジュラ2591  さん
こんにちは~( *゚▽゚)ノ♪ 
今日はいいお天気になると思っていたのに 
曇り時々ちょっと晴れのお天気 (*_*) 
でも昨日より少し暖かいです。 
今日はお庭にいろんな鳥さんが遊びに来てました~ 
全部は写真に撮れなかったけれど 
今度またブログにアップしますね。 
今週は穏やかなお天気が続きそうな予報です。 
是非とも当たって欲しいですね。 
  (2021年11月14日 15時35分48秒)

Re:早速孫がエレクトーンで遊ぶようになりました(11/14)  
いつもありがとうございます。
しっかりしたエレクトーンですね。
お孫さんの役に立ちますね。
興味が出ると将来何かのキッカケになるかも知れません。
(2021年11月14日 17時32分23秒)

Re:早速孫がエレクトーンで遊ぶようになりました(11/14)  
慣れて行けば、だんだんと早く弾けるようにもなりますね

猫ふんじゃった、はお約束だ~( ´∀` ) (2021年11月14日 18時00分05秒)

Re:早速孫がエレクトーンで遊ぶようになりました(11/14)  



段々練習してお爺ちゃんをびっくりさせるのでは・・・。

女の子がいないのでね~~~。 (2021年11月14日 19時07分19秒)

Re:早速孫がエレクトーンで遊ぶようになりました(11/14)  
結柄yue  さん
こんばんは(#^.^#)
エレクトーンは高価なうえ、頭が良くないと弾きこなせないイメージの楽器です。すごいですね。
触っている内に、どんどん上達していくことでしょう(*^_^*)
(2021年11月15日 02時18分15秒)

Re:早速孫がエレクトーンで遊ぶようになりました(11/14)  
エレクトーン‥‥‥懐かしいな〜

かないや、むすめたちもやってました
娘達は、主にピアノでしたが
(2021年11月16日 16時21分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: