PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(283)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2021年11月30日
XML
カテゴリ: 家電故障と修理
彩の国の今日は晴れ夕方から曇の予報です、部屋は明るい状態です。


           TVの背面に付いているHDDユニットが壊れた

             原因はこのHDDが故障した様です

                取り外して型番を調べた

今度はTVの背面に付いているHDDユニットが壊れ、タイムシフトは出来るが通常録画が出来なくなってしまった、この録画には娘達が孫の為に色々のアニメを録画していたんですけど、見れないと言う事で、お爺さんとしては、可愛い孫の為に、直さないわけにはいかないと言う事で、修理する事にしました。

HDDユニットの中を調べたら、壊れているのは Seagate ST500VT000 500GB 7mm厚 ATA-150 の 2.5インチHDDの様なので、外してパソコンで調べたらやはり故障している様なので、ネットで価格を調べたら、最安値が 9,210円とかなりの高額です。

毎分回転数 5400 でキャッシュ16MBと言う所に特殊性がある様です、そこでネットオークションも探して見たら、何と未使用に近い HDDユニットが 10,890円(税込)即決で出品されているではないですか、即ポチって送料代引き手数料込みで 11,990円で手に入れました。
後は到着待ちです。

【今日の一言】
マスゴミが報道しないニュース。

【高齢者講習】2022年に認知機能検査の内容が変わります!
https://www.youtube.com/watch?v=X4gZ6egbd2o
警察庁発表!高齢者講習の手数料が値上げされます!
https://www.youtube.com/watch?v=SM9jz3BhCpI





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年11月30日 05時15分41秒
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:TVの背面に付いているHDDユニットが壊れた(11/30)  
 おはようございます。給料やボーナス、文通費、秘書3人分の給与等、国会議員1人ざっと1億5000万円の税金が使われているとか。本当に必要なのか見直して欲しいですね。
 ほぼ未使用のHDDをゲットしたのですね。自分で交換できると良いですね。
 今日も良い一日をお過ごしください。 (2021年11月30日 06時12分44秒)

Re:TVの背面に付いているHDDユニットが壊れた(11/30)  
 Pearunさんへ
おはようございます😊(^^♪

よくあなたの仕事が起きますね。何でもこなせる貴男だから、次から次に舞い込むんですかね。得意な分野ですから、そう面倒なことでもないでしょう。可愛い孫の為に、直さない訳にはいかないですよね。

今日も元気に、健やかにお過ごしください。 (2021年11月30日 09時09分38秒)

Re:TVの背面に付いているHDDユニットが壊れた(11/30)  
こんにちは

可愛いお孫さん 喜びますね



いつも応援ありがとうございます (2021年11月30日 11時29分51秒)

Re:TVの背面に付いているHDDユニットが壊れた(11/30)  
悠々愛々  さん
こんちニャンコ。

いつも応援ありがとなし。

高い買い物ですから、

オークションでの購入は、

ちょいとリスクがありますね。


(2021年11月30日 12時01分45秒)

Re:TVの背面に付いているHDDユニットが壊れた(11/30)  
こんにちわ♪

便りになるおじいちゃんがいてうれしいですね。
孫ちゃんも頼りにされているでしようね。 (2021年11月30日 13時56分32秒)

Re:TVの背面に付いているHDDユニットが壊れた(11/30)  

本当に何でもお出来になるんですよね。

助かりますね。 (2021年11月30日 14時26分37秒)

Re:TVの背面に付いているHDDユニットが壊れた(11/30)  
jun to sora  さん

今日は父(94歳)の盲腸癌手術の入院検査と日程を決めに同伴で東京医大に朝8時から行ました
手術入院する検査項目が多いので3時迄かかり疲れましたので今日はご挨拶だけで失礼致します
(2021年11月30日 16時00分15秒)

Re:TVの背面に付いているHDDユニットが壊れた(11/30)  
こんにちは!
こちらは不安定な空です
何でもなおせれるの凄いです (2021年11月30日 17時09分48秒)

Re:TVの背面に付いているHDDユニットが壊れた(11/30)  
いつもありがとうございます。
撮り溜めたデータが飛んで残念でしたね。
録画用の HDD は結構高いのですね。
データストリームを出来るだけ途切れさせないような制御をしているようなのでファームウェアも特殊みたいですね。
(2021年11月30日 18時15分04秒)

Re:TVの背面に付いているHDDユニットが壊れた(11/30)  
結柄yue  さん
こんばんは(#^.^#)
どの部分が壊れているのかもすぐにわかるのですね。
ちょっとお値段かかっても、お孫さんたちのためですね。
(2021年11月30日 22時52分24秒)

Re:TVの背面に付いているHDDユニットが壊れた(11/30)  
何でもOKなんですね〜チンプンカンプンです
我が家は、録画もやらないし、やっても見ませんし😂

(2021年12月01日 14時45分30秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: