うちはストーブの上でゆっくり焼きりんごを作ります♪

部屋中にいい香りが広がります。

シナモンを少しかけるとなお一層美味しくなりますよ。

(2022年01月04日 15時20分42秒)

PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(296)

料理

(1931)

ガーデニング

(466)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(387)

日曜大工

(317)

買い物

(502)

散策

(280)

エコな生活

(101)

貰い物

(191)

おやつ

(196)

祭り

(83)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(67)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(280)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(19)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(100)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(32)

雑用

(192)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(221)

ペットの悪戯対策

(28)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(142)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(37)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(81)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(35)

裏の家の解体

(4)

カレンダー

2022年01月04日
XML
テーマ: おやつ(222)
カテゴリ: おやつ
彩の国の今日は1日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。


               焼き林檎を作って見ました

林檎の買い出しから、ほぼ1ケ月経過しまだ10数個残っているが、そろそろ林檎のシャキシャキ感が落ちて来たので、焼き林檎を作って見ました。

作り方は簡単で、リンゴを半分に切ってヘタなどの部分と種の部分をくり抜き、そこにバターを5ℊ程度と砂糖を小さじ一派手程度に、レモン汁かポッカレモンをちょっとかけて、軽くラップをかけ電子レンジ600Wで7分程度加熱するだけで。

シャキシャキ感が落ちて来たリンゴも、こうして食べると美味しく食べられます。

【今日の一言】
マスゴミが報道しないニュース。

【ゆっくりニュース】台湾にKの法則 韓国製電車、7カ月で故障684件 元立法委員が台湾鉄路に対応求める
https://www.youtube.com/watch?v=-0zYR0b-Iy8
隣国の醜態に世界中が唖然…wアメリカから買ったF35戦闘機40機をただの置物にしてしまうww【ゆっくり解説】
https://www.youtube.com/watch?v=b49MBZcT-Ls
【海外の反応】」驚愕!!日本は韓国から技術を盗んで発展したという韓国人の主張に世界が衝撃を受ける!!【俺たちJAPAN】
https://www.youtube.com/watch?v=kOTGma6HsgA





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月04日 05時27分20秒
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:焼き林檎を作って見ました(01/04)  
 Pearunさんへ
おはようございます😊(^^♪

焼き林檎ですか、美味しそうですね。家でも箱で買っています。毎日昼のデザートにヨーグルトに合えて食べています。リンゴは消化を助ける働きがあるとか...。

今日も朗らかに、健やかにお過ごしください。 (2022年01月04日 05時38分39秒)

Re:焼き林檎を作って見ました(01/04)  
jun to sora  さん
焼きリンゴが甘くてとっても美味しそう
娘と孫たちは今日の午後帰宅します
朝食が終わった後トランプして遊びます
今日娘の主人は夜勤から帰宅します
クリスマス横浜に遊びに行った時に挨拶済ませました (2022年01月04日 07時20分54秒)

Re:焼き林檎を作って見ました(01/04)  
 おはようございます。コロナ禍で、ますます加速する結婚離れ。生涯未婚の人は男性で4人に1人、女性で7人に1人とか。婚難な時代などという言葉も、うなずけますね。
 焼き芋同様、うまくできましたね。
 今日も良い一日をお過ごしください。 (2022年01月04日 07時50分07秒)

Re:焼き林檎を作って見ました(01/04)  
宮じいさん  さん
おはようございます。

焼き林檎が美味しそ
う。

今日も一日元気に過
ごしましょう。 (2022年01月04日 07時56分42秒)

Re:焼き林檎を作って見ました(01/04)  
福寿草5887  さん
アップルパイの具だけ食べるって感じですね。
やってみましょうかね!! (2022年01月04日 10時09分55秒)

Re:焼き林檎を作って見ました(01/04)  
焼きリンゴ美味しいですよね~^^
私もシャキシャキ感がなくなってきたりすると、
つい、火を通したくなります(笑)
そうなる前に食べれるのが一番良いのでしょうけど('◇')ゞ (2022年01月04日 10時21分11秒)

Re:焼き林檎を作って見ました(01/04)  
悠々愛々  さん
こんちニャンコ。

いつも応援ありがとなし。

次はアップルパイに

挑戦!!!



(2022年01月04日 13時02分55秒)

Re:焼き林檎を作って見ました(01/04)  
高齢者はリンゴも歯に応えます。
摩り下ろして食べているが、焼きリンゴと言う手がありましたか?
試して見ます・・・・・・・。 (2022年01月04日 14時43分37秒)

Re:焼き林檎を作って見ました(01/04)  



作り方は同じのようです。 (2022年01月04日 14時54分04秒)

Re:焼き林檎を作って見ました(01/04)  
neko天使  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます~。
焼きみかんなたら食べたことあるけど、
焼きリンゴって食べたことないです~。
いつか古いリンゴあったらやってみようかな~(^^ゞ
こちら今日も、どんよりとしたお天気です…。
今日も良い一日でありますように^^
(2022年01月04日 15時18分00秒)

Re:焼き林檎を作って見ました(01/04)  
ジュラ2591  さん

Re:焼き林檎を作って見ました(01/04)  
こんにちは
焼きリンゴ良いアイデアですね

(2022年01月04日 15時42分28秒)

Re[1]:焼き林檎を作って見ました(01/04)  
Pearun  さん
ジュラ2591さんへ


シナモンですか、今度やって見ます。
ありがとう御座います。
(2022年01月04日 16時10分30秒)

Re:焼き林檎を作って見ました(01/04)  
いつもありがとうございます。
焼きリンゴは普段は余り食べないですね。
アップルパイは食べますけど。
やはりシャクシャクなところが好きなのでジョナゴールドが一番好きですね。
(2022年01月04日 17時16分01秒)

Re:焼き林檎を作って見ました(01/04)  
jun to sora  さん
応援ポチ先のお願い
お手数ですが 明日からの応援をしばらく
楽天の1月1日のバナーによろしくお願い致します 1位接戦なので地域ポイントを合計したいのでよろしく応援致します (2022年01月04日 17時21分17秒)

Re:焼き林檎を作って見ました(01/04)  
結柄yue  さん
こんばんは(#^.^#)
煮込んだりすることなく、レンジで簡単に美味しそうな焼きリンゴが作れるのですね♪♪
近所のスーパーでは今年のリンゴは高価で、生のリンゴすら購入できていません。
(2022年01月05日 01時19分36秒)

Re:焼き林檎を作って見ました(01/04)  
調理もやるんですね
まさに、スーパーマンですね!
(2022年01月05日 12時11分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: