PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(296)

料理

(1932)

ガーデニング

(466)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(387)

日曜大工

(317)

買い物

(502)

散策

(280)

エコな生活

(101)

貰い物

(191)

おやつ

(196)

祭り

(83)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(67)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(280)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(19)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(100)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(32)

雑用

(192)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(221)

ペットの悪戯対策

(28)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(142)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(37)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(81)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(35)

裏の家の解体

(4)

カレンダー

2022年02月04日
XML
カテゴリ: エコな生活
彩の国の今日は1日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。


              プチプチを追加設置しました

            貼ったのは以前に貼り付けた自室の窓です

自分の部屋の窓にプチプチを設置 したんですけど、ちょっと長さが足りなくて、上の方が欠けていたんですけど、色々ネット通販で買っていたらちょっと大きめのプチプチが手に入ったので、追加設置しました。

これで自分の部屋の防寒対策は完璧ですので、後は昼間の空気が乾燥している時には窓を開けて網戸だけにして、湿気を飛ばし、常に湿度50%程度に保つようにすれば、快適に過ごせそうです。

【今日の一言】
マスゴミが報道しないニュース。

【NHK受信料 値下げ】ついに、総務省が切り込む。NHKは、内部留保が多いのに、なぜ受信料を下げないのか?来年度から大幅に受信料が、下がります。自賠
https://www.youtube.com/watch?v=wwFk0ezAe5w&t=300s
【NHK】スクランブル放送を断固拒否する真の理由がバラされてしまうwwその理由でスクランブル化=NHK崩壊がヤバすぎるwNHKの表面上の理由が全然違っ
https://www.youtube.com/watch?v=gYIyRHH4dS0
NHK真っ青、英政府が国営BBC放送をスクランブル化する方針表明/岸田総理施政方針演説のここがダメ 20220118
https://www.youtube.com/watch?v=MuzfJ2Ztk00





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年02月04日 05時31分29秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:プチプチを追加設置しました(02/04)  
 おはようございます。北京冬季五輪に出場するフィギュアスケート関係者のコロナ感染、宇野昌磨のコーチだったのですね。宇野にとってはコーチ無しでの調整になるのは残念ですね。
 プチプチで断熱、効果が大きそうですね。
 今日も良い一日をお過ごしください。 (2022年02月04日 07時10分15秒)

Re:プチプチを追加設置しました(02/04)  
無駄にしませんね~梱包材^^
我が家もプチプチ蒔こうかな~?
とか思ったりするのですが、
なかなか重い腰が上がらない現状で。。。_| ̄|○ (2022年02月04日 07時24分06秒)

Re:プチプチを追加設置しました(02/04)  
 Pearunさんへ
おはようございます😊(^^♪

暮らしやすい環境、なかなかの工夫ですね。ちょっと手を加える(アイディア)ことによって快適に過ごせますから、大変いいことだと思います。私のところでも、目隠しを兼ねてガラス戸半分、似たようなものを張り付けています。

今日も楽しい1日を、健やかにお過ごしください。 (2022年02月04日 08時38分40秒)

Re:プチプチを追加設置しました(02/04)  
こんにちは
窓からの冷気をシャットアウト
換気対策完了
万全ですね


(2022年02月04日 10時36分02秒)

Re:プチプチを追加設置しました(02/04)  
オスン6757  さん
おはようございます。

これて防寒対策は完璧ですね、お疲れ様でした。 (2022年02月04日 11時18分52秒)

Re:プチプチを追加設置しました(02/04)  

Re:プチプチを追加設置しました(02/04)  
こんにちわ♪

プチプチ活用法ですか。
なるほどです。
こういう使い方もあるのですね。 (2022年02月04日 14時10分50秒)

Re:プチプチを追加設置しました(02/04)  
jun to sora  さん
窓ガラスの間にプチプチを挟むと
湿度が50%に保たれて良いですね
プチプチこんなに風に役立つのですね♪ (2022年02月04日 16時59分05秒)

Re:プチプチを追加設置しました(02/04)  
いつもありがとうございます。
空気の層があって断熱材としていいですね。
冬だけでなく夏もやればいいのに。
(2022年02月04日 18時28分57秒)

Re:プチプチを追加設置しました(02/04)  
Photo USM  さん
こんばんは(USM)

明日からまた寒気で雪が降る寒さだそうです。

温泉は夏場になると夜10時ごろ行く時も多くなる。
冬場に遅く行けば良いが昼間に2時間入って体を癒す。

温泉内を85歳程の人が息子と見れる60歳程と連れだっていた。
電気風呂の弱が空いたと思うと85歳の人は急ぎ入る。

だが足がもつれて温泉の石段で転びそうになり声を挙げる。
私は強に入っていたがやっと弱に座ると同時にひっくり返る。

手をバタつかせており私は慌てて腕をつかんだが息子は居ない。
大丈夫ですかと腕を放したが骨折していないか聞き直した。

(2022年02月04日 18時38分40秒)

Re:プチプチを追加設置しました(02/04)  
プチプチ、フル活用ですね~(^_-)-☆

(2022年02月04日 18時46分13秒)

Re:プチプチを追加設置しました(02/04)  
プチプチを貼ると見通しが悪くスッキリしない事がありませんか?
(2022年02月05日 17時16分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: