今年も、やりましたね!

私は
HCで板等を買ってカバーボックスを作り
覆いをしてます
(2022年06月18日 09時25分37秒)

PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(284)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2022年06月17日
XML
カテゴリ: エコな生活
彩の国の今日は朝の内曇り、その後晴れの予報です、部屋は少し明るい状態です。


             エアコンの室外機周りの日除けを設置

           ドレン水を利用した、周辺の温度を下げる対策

窓の日除けは先日済ませましたが、エアコンの室外機周りの効率アップ対策がまだだったので、重い腰を上げて、室外機の日除けや、ドレン水を利用した、周辺の温度を下げる対策を例年取り施しました。

今年はお国でも節電を呼び掛けているので、少しでも効率を UPして電気代の節約にもつなげたいと考えています。

原発稼働反対何て、科学的に物事を判断出来ない人達の影響も有って、電気代は以前の倍近くに値上がっていますからね。

【今日の一言】
マスゴミが報道しないニュース。

消滅へ向けて直進行軍を続ける社民党、参院選公約もメチャクチャ
https://www.youtube.com/watch?v=WaNCg8jOwGM
【ゆっくり解説】風前の灯火!政党消滅の危機に瀕した社民党
https://www.youtube.com/watch?v=2o-TOEmpYoI
【参院選】共産党が目指す日本「韓国化」計画【WiLL増刊号】
https://www.youtube.com/watch?v=LmPMyNLrDII





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年06月17日 05時31分49秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:エアコンの室外機周りの効率アップ対策をしました。(06/17)  
 Pearunさんへ
  おはようございます😊(^^♪

   エアコンの室外機周りの日除けを設置。
    そして、ドレン水を利用して、周辺の温度を下
     げる対策など、着々と準備万全ですね。

      今日も元気に、
       健やかにお過ごしください。 (2022年06月17日 09時56分11秒)

Re:エアコンの室外機周りの効率アップ対策をしました。(06/17)  
色々考えておられるんですね、
まだ頭が若いということでしょう、羨ましいです。
高齢者は美味しいもの食べる楽しみだけです。

運動は食べるため、またその逆かな? (2022年06月17日 10時11分28秒)

Re:エアコンの室外機周りの効率アップ対策をしました。(06/17)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

例年の暑さ

対策ですね・・・


(2022年06月17日 10時16分29秒)

Re:エアコンの室外機周りの効率アップ対策をしました。(06/17)  
neko天使 さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
エアコン室外機周りの作業、お疲れ様でした。
なかなか腰が上がらなかったのですね…(^^;
少しでも節電になるといいですね。
こちら今日は、最高気温29度、
晴れ時々曇りの予報となっています。
今日もよい一日でありますように^^
応援☆
(2022年06月17日 10時24分25秒)

Re:エアコンの室外機周りの効率アップ対策をしました。(06/17)  
こんにちわ♪

対策ばっちりですね。
できることはやりたいですね。 (2022年06月17日 14時15分35秒)

Re:エアコンの室外機周りの効率アップ対策をしました。(06/17)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

日除け対策しっかりとされていて感心してます。

58000円の髭剃りの替え刃を5400円で購入していた。
充電池を交換して作動させても動かなくなった。

三度ネジを外して中を見たが電流が切れている所はなかった。
分解する前は直接コンセントに挿しでいたが充電できない。

同じような髭剃りが48000円で手に入ったが替え刃が合わない。
今髭剃りが1万以下で買えるが替え刃が無駄遣いになった。

(2022年06月17日 14時29分47秒)

Re:エアコンの室外機周りの効率アップ対策をしました。(06/17)  
Sarah-wan  さん
室外機まわりを変えるとやっぱり違うんですか。それは、思いつきませんでした。あちこちでエアコンを使うので 室外機が外で可動して、それがまた気温の上昇になりますよね。 (2022年06月17日 16時23分04秒)

Re:エアコンの室外機周りの効率アップ対策をしました。(06/17)  
jun to sora  さん
エアコンの室外機周りの
効率アップ対策お疲れ様でした
今日7月19日に家族3人 4回目のワクチン接種予約が主治医で出来ました 新宿区の健康診断も予約出来ました 毎月の薬を病院ヘ貰いに行って来ました   (2022年06月17日 17時11分20秒)

Re:エアコンの室外機周りの効率アップ対策をしました。(06/17)  
うちは室外機が西向きのあるので、西陽が良く当たります
カバーなんて出来ません~。。(-_-;) (2022年06月17日 17時20分05秒)

Re:エアコンの室外機周りの効率アップ対策をしました。(06/17)  
こんにちは!
今日は蒸し暑いのよ
未明に地震があったのよ
節電が必要になってきましたね (2022年06月17日 17時38分20秒)

Re:エアコンの室外機周りの効率アップ対策をしました。(06/17)  
ジュラ2591  さん
エアコンの季節がやってきましたね。
体を暑さに慣らすのが大変です。
涼しい夏なら良いなぁ・・・
(2022年06月18日 02時13分25秒)

Re:エアコンの室外機周りの効率アップ対策をしました。(06/17)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: