PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1977)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(283)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2022年11月17日
XML
カテゴリ: 日曜大工
彩の国の今日は午前中晴れ、午後から曇りの予報です、部屋は明るい状態です。


               電源のコネクターを分解

             マイナス側の半田付けが剥がれていた

            ケーブルが細かったので熱収縮チューブで補修

                 綺麗に修理出来ました

                   作業風景

汎用電源オスのDC電源プラグジャックコネクタを、 購入した物 と取り換えて修理しました。
元々付いていたコネクターをカッターで刻んで、分解して見たらコネクターのマイナス側の半田付けが履かれてしまっていた、これが接触不良の原因でした。

早速購入したコネクターに取り換える事にしましたが、コードが細く購入したコネクターのカバーがちょっと緩くて安定しないので、熱収縮チュウブを使って少し太くしました。

結果はカバーもしっかりと止まりコネクターとコードのゆるみも無く、綺麗に出来上がりました、早速テストもして見ましたが、接触不良は解消された様です。

【今日の一言】
マスゴミが報道しないニュース。

速報 NHK 紅白 また韓国グループ内定で韓国だらけに!国民激怒「南北歌合戦かよ!」「受信料返せ!」「NHKに解散命令を!」と大炎上!
https://www.youtube.com/watch?v=fRTB1SpEFZE
NHK契約数が毎日千件以上減少、今までの好調は凶悪な下請け集金人のおかげだった/今日は大正111年11月11日/トマホークは攻撃兵器か
https://www.youtube.com/watch?v=SJ5npudamGs
【メシウマ】サンデーモーニングが今年最低視聴率を記録する【改憲君主党チャンネル】
https://www.youtube.com/watch?v=7lycLvwzG3Y





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月17日 05時13分04秒
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:汎用電源オスのDC電源プラグジャックコネクタの修理(11/17)  
福寿草5887  さん
今日は寒くて朝からストーブと床暖付けてます。 (2022年11月17日 11時11分30秒)

Re:汎用電源オスのDC電源プラグジャックコネクタの修理(11/17)  
こんにちは
難しい作業 おわりましたか・・・
出すのもかたづけるのも大変でしょうね (2022年11月17日 11時54分57秒)

Re:汎用電源オスのDC電源プラグジャックコネクタの修理(11/17)  
悠々愛々  さん
こんちニャンコ。

いつも応援ありがとなし。

お疲れさまでした、

ニャア~~!!



(2022年11月17日 12時05分56秒)

Re:汎用電源オスのDC電源プラグジャックコネクタの修理(11/17)  
こんにちは

難しい事私にはさっぱりわかりませんが

兎に角出来上がったようでおめでとうございます (2022年11月17日 13時43分26秒)

Re:汎用電源オスのDC電源プラグジャックコネクタの修理(11/17)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

エンジニアの趣味の作業部屋のようですね。

セブンイレブンのプライチキャンペーンで引き換えた。
濃いお茶やほうじ茶、特茶、GREEN DA・KA・RA等32本。

黒酢ぶどうベリーUSM茶の中へ150mlずつブレンドしてる。
元々USM茶は緑茶、紅茶、烏龍茶、ドクダミ茶、麦茶や

ウコン茶、ゴボウ茶など8種類のパック茶を沸かして入れてる。
2Lのペットボトルへ黒酢ぶどうベリーを200ml入れブレンド。

珈琲もアクエリアス200ml入れるので高価な健康茶になる。
ももとの夕飯が終わると500mlボトルへ入れ書斎で飲んでる。

(2022年11月17日 14時24分02秒)

Re:汎用電源オスのDC電源プラグジャックコネクタの修理(11/17)  
こんにちわ♪

お疲れ様でした。
何でもできちゃうんですね。
すばらしいです。 (2022年11月17日 14時24分41秒)

Re:汎用電源オスのDC電源プラグジャックコネクタの修理(11/17)  
細かい作業ですね?
目が疲れませんか?( ´∀` ) (2022年11月17日 16時38分32秒)

Re[1]:汎用電源オスのDC電源プラグジャックコネクタの修理(11/17)  
Pearun  さん
ララキャットさんへ


虫メガネなど駆使して何とか、作業しています、よる歳には勝てないですね。
(2022年11月17日 16時46分17秒)

Re:汎用電源オスのDC電源プラグジャックコネクタの修理(11/17)  
こんにちは!
いい天気でも冷え込んでいます。
寒いです
暖房が欠かせません (2022年11月17日 17時00分29秒)

Re:汎用電源オスのDC電源プラグジャックコネクタの修理(11/17)  



どうしてこんなにも出来るんでしょうとね。 (2022年11月17日 17時40分23秒)

Re:汎用電源オスのDC電源プラグジャックコネクタの修理(11/17)  
jun to sora  さん
こんばんは
コネクタの修理お疲れ様でした
今日は妻が定期検診で1日病院へ行ったので私が1日父の介護をしていました
  (2022年11月17日 18時58分34秒)

Re:汎用電源オスのDC電源プラグジャックコネクタの修理(11/17)  
 おはようございます。創価学会員には、統一教会の100万円の壺なんて安すぎて、寄付に当たらないのでは、創価学会にも、規制は影響しますね。
 コネクター部の修理は考えたことも無かったですが、こんなこともできるのですね。
 今日も良い一日をお過ごしください。 (2022年11月18日 05時32分31秒)

Re:汎用電源オスのDC電源プラグジャックコネクタの修理(11/17)  
よう、やりますね〜
私は、出来ませんし やる気も起きません😢
(2022年11月23日 10時20分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: