PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(296)

料理

(1932)

ガーデニング

(466)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(387)

日曜大工

(317)

買い物

(502)

散策

(280)

エコな生活

(101)

貰い物

(191)

おやつ

(196)

祭り

(83)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(67)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(280)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(19)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(100)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(32)

雑用

(192)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(221)

ペットの悪戯対策

(28)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(142)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(37)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(81)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(35)

裏の家の解体

(4)

カレンダー

2024年11月09日
XML
テーマ: パソコン(983)
カテゴリ: 初めてのスマホ
彩の国の今日は1日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。


               郵便局から貰った料金表

               QRコードをスマホ撮り

             ブラウザーとスマホ連携画面を開く

           Googleの画像で検索にQRコード画像をドラック

            QRコード解析されサイトにクセス出来る



                アクセスしたサイト

パソコンとスマートフォンの連携で便利な使い方で、スマホで撮影したQRコードサイトにパソコンから即座にアクセスする、やり方です。

パソコン上でブラウザーとスマホ連携画面の両方を開きます、スマホでQRコードを撮影すると、すぐにパソコンのスマホ連携画面に表示されるので、ブラウザーでGoogleを開き、画像で検索を開き、スマホ連携画面のQRコード写真を、枠内にドラックします。

QRコード解析されサイトにクセス出来る画面が表示されるので、ウエブサイトをクリックするとすぐにそのサイトが見れます。
今回は郵便局から頂いた料金表に有ったQRコードに、アクセスして見ました。
マウスの右クリックで、新しいタブで画像を開くと大きく見れます。

【今日の一言】
マスゴミが報道しないニュース。

沖縄県が反基地運動のロビー活動のためにアメリカにペーパーカンパニーを設立して、年間1億円を支出していることが明らかになる【改憲
https://www.youtube.com/watch?v=bxV3LZCJFnA
【沖縄】玉城デニーのワシントン工作全部バレる。二重身分でビザ取得、日本の自治体がアメリカで取り決めなく政治活動。スパイ問題、
https://www.youtube.com/watch?v=eLgtplrIq7w





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年11月09日 05時11分54秒
コメント(5) | コメントを書く
[初めてのスマホ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:パソコンとスマートフォンの連携の便利な使い方(11/09)  



でも楽しそうよ。羨ましいです。 (2024年11月09日 10時33分20秒)

Re:パソコンとスマートフォンの連携の便利な使い方(11/09)  
neko天使  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます~。
こちら今日は、秋晴れのいいお天気です。
日が短いので、いろいろやっていました。
これから買い物に行ってきます。
時間がないので、ご挨拶と応援のみでごめんなさい💦
今日もよい一日でありますように…


(2024年11月09日 16時45分02秒)

Re:パソコンとスマートフォンの連携の便利な使い方(11/09)  
jun さん  さん
パソコンとスマートフォンの連携していれば

何かと便利で良いですね\(^o^)/

最近パソコン全然使っていません (2024年11月09日 18時47分14秒)

Re:パソコンとスマートフォンの連携の便利な使い方(11/09)  
USM1  さん
こんにちは(USM1)

クレジットカードなどログインする時ダブル認証でスマホ認証が必要で慌てる時があります。

源氏物語〔10帖 賢木 10〕を更新しました。

産みの母は直ぐに扁桃腺が腫れよく寝込んでいたと知った。
祖父は脳梗塞で父も脳梗塞だったので気を付けている。
家の中に居る時は出来るだけ暖かな格好を心掛けている。
散歩へ出掛けると体が温かくなるのか症状は殆ど出ない。

(2024年11月09日 20時49分39秒)

Re:パソコンとスマートフォンの連携の便利な使い方(11/09)  
PCで遊べますよね

情けないですが
私には、無理な話です😢
(2024年11月10日 17時37分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: