PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1977)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(283)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2025年02月05日
XML
テーマ: パソコン(1013)
カテゴリ: 初めてのスマホ
彩の国の今日は晴れ、一時曇りの予報です、部屋は明るい状態です。


             Keepメモによるパソコンとスマホの共有

              メル入力画面で通知や背景が設定出来る

                  一覧表示

               スマホにインストールしたKeep

               スマホで見たKeepメモの内容

マウスの右クリックをし、新しいタブで画像を開くと、大きく見れます。
最近は色々の店舗や医者などが、予約制の所が多くなったし、買い物などでもメモが簡単に使えたら便利だなーー、と言う事で今回インストールしたのが、Keepメモです。

Googleのウェーブサイトでは、デフォルトで入っているので、スマホにアプリを入れるだけで簡単に便利にパソコンと共有して使う事が出来ます、メモは写真なども載せられ、数行に長くてもだいじょうぶです。

また通知機能も有るので、設定した時間になると通知してくれますし、位置情報から買い物の店の近くに行ったら、通知する何て事も出来ます。
高齢化で物忘れに悩む方は、使って見てはいかがでしょう。

参考にさせて頂いたサイト。
【最強メモアプリ】Google Keepのすべて! 便利な機能を全部まとめて紹介します。この動画を見ればKeepの達人になれます!
https://www.youtube.com/watch?v=NOAkx4XNjT4
【Googleキープの使い方】メモアプリはこれでOK!ちょっとしたメモから本格的なチェックリストやリマインダーまで!
https://www.youtube.com/watch?v=G02HBojPDPM
Google Keepの使い方
https://www.youtube.com/watch?v=b8DOUWSIrVE

【今日の一言】
マスゴミが報道しないニュース。

【速報】アウディがついに倒産!詐欺としか言えない手口で世界から追放される【海外の反応】【関係+1本】
https://www.youtube.com/watch?v=28zZt89oLRk
【海外の反応】「ここまで巨大な都市だったとは…」NYをも超える日本の東京に外国人驚愕!!圧倒的な日本の強さにコメントが殺到し
https://www.youtube.com/watch?v=cYN7KKqUU9Y





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年02月05日 05時22分56秒
コメント(8) | コメントを書く
[初めてのスマホ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Keepメモによるパソコンとスマホの共有(02/05)  
tudoリストみたいなものですね^^
私はアナログ的に、相変わらず。。紙に書いてます('◇')ゞ
昨日も、今日やるべき仕事内容を紙に書いて、デスクにセロテープで貼って帰ってきました(笑)
こういうことが『やってみれたら?』的な発想だけでできてしまうPearunさんが素敵♪ (2025年02月05日 06時01分15秒)

Re:Keepメモによるパソコンとスマホの共有(02/05)  
 おはようございます。中国が米輸入品に最大15%の追加関税、報復措置。アメリカもならず者国家となりましたね。
 いろいろ使いこなしていますね。
 今日も良い一日をお過ごし下さい。 (2025年02月05日 07時47分56秒)

Re:Keepメモによるパソコンとスマホの共有(02/05)  
neko天使  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
こちら今日は、朝起きてビックリな積雪。
久しぶりの大雪となっています。(写真、追記で載せました)
交通機関、たくさん障害が出ています。
最高気温は1℃、最低気温-2℃予報。
除雪などで今日は多忙になるので、
ご挨拶と応援のみでごめんなさい…。
今日もよい一日でありますように…
応援☆

(2025年02月05日 08時11分00秒)

Re:Keepメモによるパソコンとスマホの共有(02/05)  
こんにちわ♪

スマホに入ってます。
でもやはり紙に書いて買い物に行ってます( ´艸`) (2025年02月05日 14時03分07秒)

Re:Keepメモによるパソコンとスマホの共有(02/05)  

Re:Keepメモによるパソコンとスマホの共有(02/05)  
jun さん  さん
パソコンとスマホの共有は便利ですね

私は今 パソコンほとんど使いません

スマホでほとんど間に合います💦 (2025年02月05日 18時36分58秒)

Re:Keepメモによるパソコンとスマホの共有(02/05)  
USM1  さん
こんばんは(USM)

源氏物語〔19帖 薄雲 8〕を更新しました。

私の安否確認はLINEで毎日午後10時に長女へ連絡を取り確認。
午後10時は温泉へ行く用意に追われ1日半連絡を忘れ温泉から
帰宅すると長女が高速を走り1時間半掛け来た事があり叱られた。
安否確認は午後9時50分頃に元気スタンプを送ると気が楽になる。

(2025年02月05日 19時45分21秒)

Re:Keepメモによるパソコンとスマホの共有(02/05)  
マナーの欠如(無い)外国人は我が国に足を踏み入れないで欲しいものです
(日本人も、そんな方が居ることはいますが)

我が国は、外国人が家は買えても土地は買えない法律を設けて欲しいものです
(出来れば家屋も)

日本国内に、外国がアチコチに出来ています

(2025年02月06日 09時19分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: