PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1977)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(283)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2025年02月08日
XML
カテゴリ: 初めてのスマホ
彩の国の今日は1日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。


          リビングに取り付けたTP-Link WiFi スマートプラグ

           寝室に取り付けたTP-Link WiFi スマートプラグ

                Tapoアプリをインストール

                  電源OFFの状態

                  電源ONの状態

                スケジュールの設定

                 お出かけモード

マウスの右クリックをし、新しいタブで画像を開くと、大きく見れます。
Tapo P105スマートプラグを、早速セットして見ました1台はリビングにセットして、スマホアプリから電源のON/OFFや、スケジュールでOFFにする為に、もう1台は寝室にセットして、目覚ましタイマーの代わりに使う事にしました。

リビングの用途は孫達が遅くまでパソコンを使っていて、シャットダウンはするんですが、ディスプレーの電源を切り忘れたりする事が多いのと、リビングでパソコンを使わない時は HUBも必要ないので、電源を落として電気代節約の為で、いちいち2階まで電源を落としに行くのも面倒ですからね。

寝室に付けている目覚ましタイマーの時間は、少しづつズレて1カ月もすると分単位のズレを生じてしまうので、その都度時刻合わせをするのが面倒なので、Tapo P105スマートプラグのスケジュール機能を使って、目覚ましタイマーの代わりに使う事にしました。
これだとネットから時刻を取得するので、電波時計波に正確で時刻のズレも常に数秒の範囲に収まりますので、時刻合わせの必要が無くなります。

他にもタイマー機能や、お出かけモード何てのが有り、ランダムに電灯などを点けたり消したりして、あたかも人がいる様に見せかける事なども出来ます。

【今日の一言】

石破茂の娘がフジテレビ社員だと発覚し批判殺到
https://www.youtube.com/shorts/v2S2xZqMUIs
フジ「FNS歌謡祭」制作と放送中止、アーティストに出演を断られた?今時の歌番組の必要性/大阪万博会場内は「環境に配慮し」ペットボ
https://www.youtube.com/watch?v=FYNS_Qln6uw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年02月08日 05時57分43秒
コメント(8) | コメントを書く
[初めてのスマホ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:TP-Link WiFi スマートプラグを設置しました(02/08)  
 おはようございます。生産性のない無意味は書類作りが日本の生産性を下げている。すべての書類、簡略化して欲しいですね。
 人がいるように電灯をランダムに点灯ですか。いろいろありますね。
 今日も良い一日をお過ごし下さい。 (2025年02月08日 07時24分52秒)

Re:TP-Link WiFi スマートプラグを設置しました(02/08)  
なるほど。。
節電のためとはいえ、
人が留守でもいるように見せるって、防犯に役立ちますね。 (2025年02月08日 08時46分47秒)

Re:TP-Link WiFi スマートプラグを設置しました(02/08)  
朗らかようこ さん

Re:TP-Link WiFi スマートプラグを設置しました(02/08)  
こんにちは

配線器具が沢山・・・

お孫さん様には良いですね (2025年02月08日 12時03分25秒)

Re:TP-Link WiFi スマートプラグを設置しました(02/08)  
こんにちわ♪

メカに強いといいですね。
この手のものは夫任せです。 (2025年02月08日 13時57分52秒)

Re:TP-Link WiFi スマートプラグを設置しました(02/08)  
USM1  さん
こんばんは(USM)

源氏物語〔20帖 朝顔 1〕を更新しました。

昨夜はウインカーが動き難いほど凍り付きウインドウも凍る
温泉までの道路も凍結状態でスピードを落とし向かった
今朝になり小窓を開けると辺り一面10センチ程の初積雪。

(2025年02月08日 19時04分48秒)

Re:TP-Link WiFi スマートプラグを設置しました(02/08)  
jun さん  さん
Wi-Fiスマートプラグ設置
お疲れ様でした
今日はヘルパーさんも訪問看護師さんも来ないので 父(97歳)の介護21:00迄夫婦交代で頑張ります 
(2025年02月08日 19時45分45秒)

Re:TP-Link WiFi スマートプラグを設置しました(02/08)  
我が家のとは別物です!

お宅のは複雑で分かりません
(2025年02月09日 11時19分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: