我が国の議員は、中国や韓国生まれが多いです
企業の幹部にもたくさんいます

で、祖国の不利な事は手を付けませんし
報道もしません
(2025年02月19日 09時20分20秒)

PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1977)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(283)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2025年02月18日
XML
カテゴリ: 雑用
彩の国の今日は晴れ、夕方から曇りの予報です、部屋は明るい状態です。


              令和6年の確定申告を作りました

              添付資料のマイナンバーカードの写し

令和6年の確定申告は、税金還付などが有ったので、申告すると結構還付される様なので、確定申告をする事にしました。

本当はパソコンから e-Tax申告をしたかったんですけど、事前準備が恐ろしく複雑で、とても間に合いそうも無かったので、あきらめて印刷送付に変更しました。
マイナポータル利用者登録はしているんですが、それ以降がまだなんです。

e-Tax申告事前準備
・マイナポータル利用者登録
・民間の送達サービス(秘書箱登録)
・証明書を発行しても貰う企業(生命保険会社や損害保険会社の利用登録)
・これらすべての連携登録

とても複雑でここでは説明しきれないので、気になる方は下記動画サイトで、詳しく説明してくださっていますので、ご覧になってください。
2025年版年金受給者のためのマイナポータル連携の事前準備【e-Taxパソコン申告】
https://www.youtube.com/watch?v=qSqCqtWVzzI

【今日の一言】
マスゴミが報道しないニュース。

高市議員台湾へ!?中共大発狂!?山口×長尾×西村【12/14ウィークエンドライブ①】
https://www.youtube.com/watch?v=O7xWIKS3t3o
「鳴霞 チャンネル」は、日本のマスコミが報道しない中国の真実を伝えています。
https://www.youtube.com/watch?v=CHzWopI5Rto





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年02月18日 05時23分18秒
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:令和6年の確定申告を作りました(02/18)  
 おはようございます。 拉致被害者の親世代、存命は横田早紀江さんだけに。進まない進展に涙ですね。
 私は数年前からe-taxを使用していますが、マイナポータルだけあれば、手入力で大丈夫です。一度入力して、データを保存しておけば。次年度もそのデータを使って修正していけばいいので、楽です。
 今日も良い一日をお過ごし下さい。 (2025年02月18日 07時35分55秒)

Re:令和6年の確定申告を作りました(02/18)  



もう今頃は毎日のように指導に出かけてたんですがね、青色い申告会と言ってね。 (2025年02月18日 12時00分37秒)

Re:令和6年の確定申告を作りました(02/18)  
jun さん  さん
令和6年の確定申告作成お疲れ様でした

私もそろそろ作成しなければ (2025年02月18日 12時38分08秒)

Re:令和6年の確定申告を作りました(02/18)  
こんにちわ♪

そんな大変なんですね。
それはお疲れさまでした。 (2025年02月18日 14時10分10秒)

Re:令和6年の確定申告を作りました(02/18)  
こんにちは。
今日も寒いよ(^_-)-☆
お疲れさんでした。 (2025年02月18日 14時28分36秒)

Re:令和6年の確定申告を作りました(02/18)  
やすじ2004  さん
お疲れ様です!
強風が止んでほっと一息。風が強いと寒さも一段と厳しく感じますよね。明日は少し穏やかになるといいですね。
素敵な一日をお過ごし下さい (2025年02月18日 18時57分25秒)

Re:令和6年の確定申告を作りました(02/18)  
こ う  さん
書類の作成
お疲れ様です
私もそろそろ始めないと
間に合わなくなりますね (2025年02月18日 18時57分57秒)

Re:令和6年の確定申告を作りました(02/18)  
USM1  さん
こんばんは(USM)

源氏物語〔21帖 乙女 2〕を更新しました。

亡き妻の弟から10キロの米が届いて早速炊いたが甘みがある。
虫を洗い流す癖が身に付き送られて来た米はストレスを感じない。
もち麦を1合米に混ぜ炊いて食べ妻の弟へ感謝の電話をした所だ。

(2025年02月18日 19時58分32秒)

Re:令和6年の確定申告を作りました(02/18)  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: