PR

プロフィール

Pearun

Pearun

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(300)

料理

(1978)

ガーデニング

(473)

ジョーク

(7)

クイズ

(12)

パソコン

(398)

日曜大工

(320)

買い物

(512)

散策

(285)

エコな生活

(109)

貰い物

(192)

おやつ

(202)

祭り

(84)

隣の家

(27)

ホームサーバーを作る

(5)

地デジの準備

(34)

パソコンを作る

(22)

ブロック塀のカット

(9)

便利なソフト

(111)

段差スペーサー

(8)

遠隔操作

(3)

レンガ敷き

(16)

中古PCを使うには

(76)

外食

(22)

グルメ街道

(37)

イベント

(289)

ホームベーカリー

(5)

水道工事

(28)

メールとメッセージ対策

(3)

ブログ変更対策

(1)

電力モニター

(20)

デジカメ

(20)

あの現場

(3)

フェンス工事と家の塗装

(11)

インターネット

(103)

ワイヤレスチャイム

(18)

友達のPC

(4)

(33)

雑用

(200)

内窓の取り付け

(22)

ペット

(225)

ペットの悪戯対策

(31)

節電対策

(38)

鍵の修理

(10)

WinXP終了対策

(40)

スーパーの閉店と開店

(26)

Linux OSのパソコン

(16)

トイレの修理

(5)

発電機

(7)

エコキュート

(14)

モバイル系Linux

(11)

インターネットカラオケ

(45)

嗜好品

(154)

餅つき機

(3)

ヨーグルト・甘酒メーカー

(11)

SSDの利用を開始

(28)

VE-75レンジフードの修理

(17)

ホビー用ミシン

(8)

ホームシアター

(12)

PCと監視動画

(7)

メモリアル

(4)

家電故障と修理

(40)

始てのWindows11

(9)

初めてのスマホ

(90)

物干し兼日除け設置用の竿

(8)

隣の家の建て替え

(40)

裏の家の解体と新築

(16)

4軒隣の家の解体

(4)

斜め前の家の改装工事

(5)

カレンダー

2025年03月10日
XML
カテゴリ: 初めてのスマホ
彩の国の今日は1日晴れの予報です、部屋は明るい状態です。


                    作業風景

           基盤の切り出しと金具部分にネジ止めリベットの取り付け

                  完成しました

Tapo100スマートモーションセンサー取り付け器具の作り直しをしました、寸法等は測定済なので今回は簡単に作る事が出来ました。

今回はドア枠の一か所を挟みこむ様な形にしましたので、金具部分にネジ止め用のリベットを取り付けて、固定用のプラスチック版を作って取り付ける形にしました。

ドア枠の厚みを補正する為、固定用のプラスチック版は2枚貼り付けました、仮に取り付けて見たらピッタリでしたので、後は落下防止用に薄いアクリルで固定部分の支えを作成して取り付けるだけです。

【今日の一言】
マスゴミが報道しないニュース。

中国人ビザ緩和措置に経済安保条のリスク
https://www.youtube.com/watch?v=x6X-oywjOrc
【櫻井よしこの特別版!】中国に「岩屋お詫び外交」やめよ!歴史問題で中国に謝罪するのか
https://www.youtube.com/watch?v=XQhggmQ-ZPw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年03月10日 05時20分02秒
コメント(7) | コメントを書く
[初めてのスマホ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Tapo100スマートモーションセンサー取り付け器具の作り直し(03/10)  
 おはようございます。名古屋ウィメンズマラソン、ペースメーカーがコースを間違えたり、給水時に走者の邪魔をしたり、全く機能していないですね。
 いろいろ考えてかいぜんですね。
 今日も良い一日をお過ごし下さい。 (2025年03月10日 06時19分26秒)

Re:Tapo100スマートモーションセンサー取り付け器具の作り直し(03/10)  

工具だけでもすごいのよね。

この度のものは何に使うのかと・・・自分にはわからないのよね。 (2025年03月10日 10時49分08秒)

Re:Tapo100スマートモーションセンサー取り付け器具の作り直し(03/10)  

こんにちは

手順良く進んでいるようですね (2025年03月10日 11時33分16秒)

Re:Tapo100スマートモーションセンサー取り付け器具の作り直し(03/10)  
jun さん  さん
なんでも修理出来て器用で素晴らしいです 妻の扁桃腺の熱は薬で下がりましたがまだ咳が出て体がダルイくて辛いと言っています 今日はヘルパーさんが来るので 私が1人で父の介護をします 風邪がうつらない様に注意して頑張ります (2025年03月10日 15時10分08秒)

Re:Tapo100スマートモーションセンサー取り付け器具の作り直し(03/10)  
USM1  さん
こんばんは(USM)

源氏物語〔21帖 乙女 22〕を更新しました。

「もも」は6月15日を迎えると早いもので満10才になる。
今年の6月15日は日曜日で「もも」の誕生会を娘の家でする。
子供たちへはLINEで連絡したが父さん何もする事ないのと。
ケーキの予約をしたがももちゃんもう10才になるのと驚く。

(2025年03月10日 18時37分41秒)

Re:Tapo100スマートモーションセンサー取り付け器具の作り直し(03/10)  
やすじ2004  さん
こんにちは
湿度が上がりそうな一日
のどの乾燥は防げますが、気圧の変化で体が重く感じることもあります。無理せず、ゆっくり体を休めましょう
良い1日でありますように♪ (2025年03月10日 18時38分54秒)

Re:Tapo100スマートモーションセンサー取り付け器具の作り直し(03/10)  
何でも出来ると、次々とやりたくなるのでしょうね

その点、吾輩は無能なので、土を耕すだけです😢





(2025年03月11日 09時51分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: