ペコの日記 2

ペコの日記 2

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ペコ2008

ペコ2008

カレンダー

お気に入りブログ

介護保険料口座引き… 柳(^−^)さん

「エクスワイア」を… misa☆じゅんじゅんさん

とっちゃんのつぶやき とっちゃんrmさん
my favourite things maxi2002さん
SMILE DIARY hyde8160さん

コメント新着

ペコ2008 @ ジウニーさん これは近くでは公開がなくってDVDを待って…
ジウニー @ Re:50/50(07/18) 私は最近ぜんぜん観ていませんが、映画は…
ペコ2008 @ NPさん お~~ここに観てる人がいた~~!!うれ…
NP@ 残念~~! 私も観てたよ~~。 週明けの視聴率のニ…
ペコ2008 @ ジウニーさん ジウニーさんの観てたのは「クレオパトラ…
August 19, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
連日の猛暑の中

彼の場合 外でも集中してるのか疑問だけど^^;
涼をもとめて市の公共施設にでかけた時のことです。

帰ってくるなり いきなり

「小学生の絵とか習字とか貼ってあったんだけどさ・・・
今の子の名前ってすごすぎ・・・これなんて読むかわかる?」といわれて出てきた文字が
「恋」
「騎士」

さて これどう読むでしょう?

答えは「はあと」「ないと」「らいと」
これって この読み方で市役所で受理されちゃうんですか?そうですか?

たしかに ポコの時代にも「アトム」だの「ウラン」だの「きらら」だのいたけど
昔の暴走族の当て字みたいなつけかたで漢字単体としては読めました。
「亜都夢」とかね・・・
でもこの「恋=はあと」「騎士=ないと」「灯=らいと」ってOKなんですか??
いっそ カタカナで「リンダ」とかのがよっぽど潔い気がするんですけど・・
なんか漢字はこじつけに感じちゃうのは 私がひねくれてるから?古いから?^^;

いや~~先生困るだろうなぁ・・
時代の流れを感じるわ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 19, 2011 10:43:20 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: