おはようございます(^^♪

昨秋 行きましたよ。
ロビーなんか豪華ですよね。
私は、ず~ッとは入っておれない性格なので 割と早いのですよ。
友達と行ったのですが、何時間も入っていると聞いてびっくりしたんです(笑) (2017.04.17 07:38:55)

☆もも☆どんぶらこ☆のブログ

☆もも☆どんぶらこ☆のブログ

プロフィール

☆もも☆どんぶらこ☆

☆もも☆どんぶらこ☆

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(263)

植物🌴

(675)

カフェ

(380)

旅行

(88)

テレビ

(154)

風景

(95)

食べ物

(378)

(74)

いとおかし。

(1)

お茶

(27)

雑貨

(18)

家族

(128)

道の駅

(3)

癒し

(75)

友人

(103)

お勉強

(23)

本。

(153)

家しごと

(134)

趣味

(44)

登山

(9)

メダカ

(21)

プレゼント

(31)

推し

(22)

健康

(10)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.04.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は羽曳野市にある、延羽の湯♨に行きました。ここのお風呂は露天風呂が、沢山あって、岩盤浴もすごく広いです♪
rblog-20170416234511-00.jpg
rblog-20170416234511-01.jpg
ご飯食べる所もマッサージもあって、ちょっとお昼寝する所もあるから、1日居ようと思えば居れますョ(笑)
岩盤浴の所に本もたーくさん置いてます。

露天風呂は岩風呂が5つ、日替わり湯が1つ、あと丸い小さな一人sizeの壺みたいなお風呂が5個あります。
何故かいつも、この小さい壺のお風呂が人気です(笑)
足を曲げて入らなければならず、たぶんみんな家のお風呂より小さいはずなのに、いつも必ずっていうほど誰か入っています。私も入りました(笑)

猫は鍋に入るけど、ヒトも壺に入ります。1つじゃ飽きたらず、2個3個入ります。これって何でかな~不思議です❗

大きいお風呂にもたくさん入り、
ゆっくり羽を延ばせました✨





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.04.17 01:08:26
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:いい湯だな♨(04/16)  

Re:いい湯だな♨(04/16)  
けん家持  さん
 延羽の湯で羽を延ばされましたか。小生には羽が無いので、此処には入ったことがありませぬ。
 尤も、石川べりにあるので、この前の石川河川敷の道はよく走っているので、風呂まではちょっとですが、入口手前にある足湯には立ち寄ったことがあります。無料ですからね(笑)。また、友人の偐山頭火氏とこの前を通りかかった折に、昼食にと焼肉レストランがあると思いますが、そこに立ち寄って食事をしたことがあります。延ばす羽はなくとも、胃の皺を延ばす必要があったという次第。 (2017.04.17 13:52:27)

Re[1]:いい湯だな♨(04/16)  
ひろみちゃん8021さん
>おはようございます(^^♪

>昨秋 行きましたよ。
>ロビーなんか豪華ですよね。
>私は、ず~ッとは入っておれない性格なので 割と早いのですよ。
>友達と行ったのですが、何時間も入っていると聞いてびっくりしたんです(笑)


こんにちは!
私もひろみさんの友達のように、ずーと入っていられます。そしてたまにのぼせます(^^)
お湯につかっていると落ちつくのか、ボーとして気づいたら寝そうになってる時もあります!
前世はカッパだったのかもしれません(笑)
-----
(2017.04.17 16:01:13)

Re[2]:いい湯だな♨(04/16)  
けん家持さん
> 延羽の湯で羽を延ばされましたか。小生には羽が無いので、此処には入ったことがありませぬ。

はい。ペリカンなので羽を延ばしてきました(^^)


> 尤も、石川べりにあるので、この前の石川河川敷の道はよく走っているので、風呂まではちょっとですが、入口手前にある足湯には立ち寄ったことがあります。無料ですからね(笑)。


銀輪で疲れた足をひたすと、気持ち良さそうですね!
足湯があるのは気がつきませんでした(>_<)
今度入ろう~✨
前の川が石川なんですね。

また、友人の偐山頭火氏とこの前を通りかかった折に、昼食にと焼肉レストランがあると思いますが、そこに立ち寄って食事をしたことがあります。延ばす羽はなくとも、胃の皺を延ばす必要があったという次第。

外からでも入れる焼肉屋さんがありますね。
私は入ったことないですが、昨日、石焼ビビンバが美味しそうだなぁとメニューの看板を見てました(笑)
家持さんは自転車で凄い距離を走られるので、お肉モリモリ食べないとですね(^o^)



(2017.04.17 16:14:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: