☆もも☆どんぶらこ☆のブログ

☆もも☆どんぶらこ☆のブログ

プロフィール

☆もも☆どんぶらこ☆

☆もも☆どんぶらこ☆

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(263)

植物🌴

(675)

カフェ

(380)

旅行

(88)

テレビ

(154)

風景

(95)

食べ物

(378)

(74)

いとおかし。

(1)

お茶

(27)

雑貨

(18)

家族

(128)

道の駅

(3)

癒し

(75)

友人

(103)

お勉強

(23)

本。

(153)

家しごと

(134)

趣味

(44)

登山

(9)

メダカ

(21)

プレゼント

(31)

推し

(22)

健康

(10)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.08.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
唐辛子の鉢植えです。

rblog-20170810234817-00.jpg

rblog-20170810234817-01.jpg

唐辛子って、ぶら下がるんじゃなくて、

反対向いて、なるんですね🎵。

明日、日に干してカラカラにさせようと

思います。


今日、カウンターの所に小さい箱を

置いて文庫本を並べました✨✨。

万葉集の文庫も置いたので、

家持さんに早く言いたいと思って



くださったので、ヤッター♪

(*^o^)/\(^-^*)と思いました!。

お立ち寄りくださり

ありがとうございます(^^)✨。


明日からお盆休み!

お天気も前半は良さそうなので

良かったです✨☀✨。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.08.10 23:48:20
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:小さい本棚と唐辛子。(08/10)  
けん家持 さん
ペリカンの家もお盆休みに入りましたね。
 昨日は、お昼ご飯に立ち寄らせていただきましたが、ご馳走様でした。
 はい、カウンター席の前に置かれた小さな「本箱」の中に1冊の文庫本の万葉集、確かに拝見いたしました。

ペリカンの 家なる文庫の 万葉集 われに見よとか 置きてあるかも (偐家持)

 唐辛子も鷹の爪のような品種は、実が小さく軽いので、天を向いて直立しているのでしょうね。唐辛子と雖も、大きいサイズの実がなる品種なら、その重みに柄の方が堪えきれず、垂れて下を向くしかないかと。

唐辛子 空に向かひて 爪たてて ピリリと辛き 味みがくらし (鷹爪家持)
(2017.08.11 10:00:30)

Re:小さい本棚と唐辛子。(08/10)  
こんばんは(^^♪

いつもお忙しいももちゃんですから、お盆休みはゆっくりなさって下さいね。 (2017.08.11 20:17:44)

Re[1]:小さい本棚と唐辛子。(08/10)  
けん家持さんへ

お立ち寄りくださりありがとうございました。
本箱の万葉集は、家持さんのブログを読むようになって読んだ本です‼


唐辛子は、ぶら下がってなるものだと思っていました(笑)
面白い光景です!。 (2017.08.12 00:59:41)

Re[2]:小さい本棚と唐辛子。(08/10)  
ひろみちゃん8021さんへ

ありがとうございます。
ゆっくり過ごそうと思います(^^)❗

(2017.08.12 01:01:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: