全283件 (283件中 1-50件目)
こちらのブログに対して、1つだけ要望があるとすればブログパーツの貼り付けがしたいです。と、いう事で今、ブログ引越しを考えています。先日、諏訪部順一さんもアメブロ開設したのをキッカケにずうずうしくも便乗してみました。こちらの日記は消しません。読み返すこともあるかもしれないし、楽天でお買い物はするのでたま~~~~~~にお買い物履歴の更新もするかもです(笑)とりあえず、新ブログは こちらよろしかったら、見て下さいな。
2009.06.06
コメント(0)
もしかして、ぎっくり腰?って感じです。今朝、トイレに入って出て、しばらく歩いてたらなんだか腰が痛いって思ったら、歩けるんだけど上半身がまっすぐ伸びなくてちょいと「くの字」の姿勢じゃないと痛い。会社に着いて、椅子から立ち上がったら痛い。座ってる時はぜんぜん平気、だけど歩くと痛い。さっき、ゆっくり湯船につかったら、少し身体を曲げられるようになった。明日、会社にいけるかなぁ?新人のOJT研修が始まるんだけど…******************************************************************************ブックマーク更新情報カテゴリ:諏訪部順一さんsuwabe.netのコメント修正しました。諏訪部順一オフィシャルブログ「ゼンラオジサン」追加しました。カテゴリ:アニメイトWebラジオ「とらドラジオ!」更新終了のため削除しました。
2009.06.01
コメント(2)
![]()
うう、なんと「とらドラジオ」最終回となってしまいましたすっごく残念ですぅ。でも、1回だけ、メールが読まれたことがあって、すんごく嬉しかったなぁ♪DJCD買っちゃおうかなぁ…とらドラ!オープニング主題歌::「プレパレード」TVアニメ とらドラ!新エンディングテーマ:オレンジTVアニメ とらドラ! キャラクターソングアルバムとらドラ!(10)在庫あり!!限定入荷!【在庫あり】PSP とらドラ・ポータブル! 超弩級プレミアムBOX/限定版 予約特典ねんどろいどぷち付き/PSP,PSPソフト,とらドラ・ポータブル!,超弩級プレミアムBOX,限定版,予約特典,特典,ねんどろいどぷち,逢坂大河,スクール水着ver,アニメ,とらドラP!,とらドラP,とらドラ
2009.05.31
コメント(0)
![]()
【古本】スキップ・ビート! [1~21続巻] (著)仲村佳樹ダンナがアニメにハマってしまい、定額給付金が支給されたので、早速、景気回復に貢献してきました。そして一晩で一気読みして寝不足だってさ。私も一気読みまでは、さすがにしませんが、割とハマって読んでしまいました。早く22巻出ないかな~♪定額給付金、まぁ私としては支給は勿論うれしいのですが、どちらかと言えば、減税の方がありがたいです。消費税は上げても許しましょう。しかーし、年収1千万円以下のサラリーマンから、所得税とボーナスからの厚生年金基金を無くして下さい。だって、私たちサラリーマンがお金を使わないと、経済回らないですよ?
2009.05.24
コメント(0)
![]()
桜蘭高校ホスト部(第14巻)(DVD)桜蘭高校ホスト部 全9巻セット 初回限定特典付きだいぶ前のことですが、14巻です。なんだか結構、ラブコメちっくになってきましたよ。まぁあの二人は感覚がアレなので、なかなか進展しませんがなにげに双子が無意識にキューピットになったりして。巻末のモリ先輩の休日も癒されますな~やっぱり、モリ先輩が好きです。
2009.05.11
コメント(0)
![]()
毎週木曜、深夜24:45よりフジテレビ<ノイタミナ>にて。放送終了後から1時間、実際にJUIS CALLすれば、JUISの声が聞けます。しかし私はそんな時間には起きていられないので、もちろん録画で見てるのでCALLしても時間外です。でも、その時間外でもジュイスの声でアナウンスしてくれて、例の言葉をかけてくれますそして遅まきながら、モバイルゲームにも参加してみました。がんばって100億円、使いきります。《メール便なら送料無料》オアシス / フォーリング・ダウン《DVD付限定盤》:TVアニメ『東のエデン』OPテーマ <2009/5/27>【初回限定生産版】東のエデン 第1巻(Blu-ray Disc)
2009.05.09
コメント(0)

今日は銀座ソニービルで開催している「どこでもいっしょ」のイベント「来るっトロ!行くっクロ!」へ行ってきました。ええ当然一人です(笑)写真は1Fエントランスにある、トロのお部屋です。他にはPS3を使ったトロの銀座案内もありました。楽しそうだったけど、けっこう人がいたので、後ろから見てました。各階を回ってスタンプラリーを集め、クジにあたるとクロとトロのクッションがもらえるとの事。もちろん、当たりませんよもっとたくさん展示物があるかと思ったけど、普通にソニー商品の展示でした。あ、あと岡田准一さんの映画、「おと・な・り」とのコラボ企画もあってなかなか楽しめました。【中古】PSPソフト どこでもいっしょ【2008年2月発売予定】プライズ どこでもいっしょFun Collection 学校へ行くニャ!ぬいぐるみ 2種セット【TAITO】
2009.05.03
コメント(0)
![]()
男子ごはんのレシピは簡単で美味しいので、結構作ります。栗原はるみさんとケンタロウさんのコラボ弁当を参考に、今日の晩御飯は、「新しょうがの炊き込みご飯」と、過去のレシピから「手羽元のにんにく炒め煮」を作りました。手羽元は今回だけでなく、オイシーので何度も作ってます。ケンタロウさんのレシピは本当に美味しくて手軽に出来るので、あまり料理が得意でない私には有難いです。番組のページではあまり過去レシピが載ってないので、こちらのページがGood!太一×ケンタロウ男子ごはんの本ケンタロウの和食ムズカシイことぬき!ケンタロウ絶品!おかずケンタロウと秘密の料理道具箱
2009.05.01
コメント(0)
![]()
本日更新!Webラジオ「07-GHOST」先週に引き続き、じゅんじゅんがゲスト兼パーソナリティです運転免許取得のお話し、興味津々ですよ。じゅんじゅんのブログも真・完結編になりました。次回は諏訪部じゅんじゅん順一さんの登場ですよ~【古本】07-GHOST(セブンゴースト) [1~7続巻] (著)雨宮由樹/市原ゆき乃
2009.04.30
コメント(0)
![]()
完全保存版の文字につられて買ってしまった私ってば買っただけで満足しちゃうのが悪いクセ。実践しないと意味ないんだよね…他にも興味ある号はあるものの、すべて売り切れですねTarzan (ターザン) 2009年 4/8号 [雑誌]そして最近、これにも興味あります。食べ合わせダイエットどうしても夕食が夜9時以降になってしまうので、参考までに買ってみました。
2009.04.29
コメント(0)
![]()
うかつでした!すっかりチェックし忘れてたよ「サラリーマンNEO」今回もサラリーマン体操あるのかなぁ?変な感じの係長も好き。でもやっぱり一番は、セクスィー部長だよね。サラリーマンNEO SEASON-1 DVDBOX IサラリーマンNEO SEASON-1 DVDBOX IIサラリーマンNEO SEASON-2 DVD-BOX I/TVバラエティ[DVD]サラリーマンNEO SEASON-2 DVDBOX- IIサラリーマンNEO Season3 DVD-BOX I/TVバラエティ[DVD]サラリーマンNEO Season3 DVD-BOX II/TVバラエティ[DVD]
2009.04.27
コメント(0)
![]()
カテゴリ【諏訪部順一さん】エロxエロ 番組名を「ロンハールーム」に変更しました。懐かしい、あの番組が大人の内容で帰ってきた!・・・・なんてね。内容は相変わらず大爆笑の下ネタです。今までの工口×工口 全部入り今までの工口×工口 全部入り 参カテゴリ【アニメイト】Webラジオ「鋼の錬金術師・ラジオFA宣言」を追加しました。朴ねえさんと釘宮さんの爆笑トークが炸裂!!鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1Webアニメ「ヘタリア Axis Powers」を追加しました。既に第13話なので、いまさらな感ですが…携帯でも見る事ができます。ヘタリア Axis Powers 第1巻【通常版】(DVD) ◆20%OFF!ヘタリア主題歌::まるかいて地球
2009.04.25
コメント(0)
![]()
自分の両親は既に他界しているので、ダンナのお母さんへ。前回は花束をプレゼントしたら、すごく喜んでくれて、趣味で絵手紙をやってるんですが、早速、はがきを送ってくれました。今回はカゴの台が可愛くて鉢植えに決めました。
2009.04.25
コメント(0)
![]()
以前から気になっていたワコールのクロスウォーカーを購入しました。太股のクロス部分が歩くと普段よりも、大きい歩幅になるように設計されているらしいです。1週間に5日以上、1日6000歩を最低1か月続けると効果が出てくるらしい。とりあえず1着ためしてみて、良かったら増やしていこうと思います。クロスウォーカー ワコール Wacoal 夏用 メッシュタイプ 10%OFF 送料無料 セール SALE レディース ジャストウエスト ワコール Wacoal LADY'Sレディース夏用クロスウォーカー【10%OFF&送料無料セール】メッシュタイプ<ジャストウエスト>ガードルショーツ(58・64・70・76サイズ)GDC530クロスウォーカー ワコール Wacoal 夏用 メッシュタイプ 10%OFF 送料無料 セール SALE レディース ジャストウエスト Qサイズ ワコール Wacoal LADY'Sレディース夏用クロスウォーカー【10%OFF&送料無料セール】メッシュタイプ<ジャストウエスト>ガードルショーツ(82サイズ)GDC530
2009.04.24
コメント(0)
![]()
4/20(月)のことですが、会社の同僚と一緒に行ってきました。会社が終わってからだったので、ちょっと急ぎめに新橋にあるヤクルトホールへ。監督が紀里谷和明。前回の「CASSHERN」を観ていたし、PVなどで映像は想像通りで、まぁ確かにCG駆使して、まさに絵巻といったところです。実際の歴史や人物関係などは無視して、単なる娯楽映画としてなら面白かった。大沢たかおの霧隠才蔵や意外に寺島進の服部半蔵も渋くて良かった。広末涼子の茶々も美しかったし、石田三成をやった要潤も健闘。若き日の五右衛門と才蔵を演じた二人も、なかなか良かった。そしてやはり中村橋之助さんはステキです。まぁあの信長はどうかと思うけど、流石に貫禄ありました。ただ残念だったのが、猿飛佐助のゴリ。奴の存在が映画をぶち壊し。最後の最後で、そうくるか・・・って感じで、友人と二人で文句言ってた。他の役者が良かっただけに余計に悔しい。なんで佐助だけ役者じゃないの?という事で、公開したら見に行こうと思っていたけど、試写会で見られたので余計な出費をせずに済んで良かったと思いました。GoemonGOEMON オリジナル サウンドトラックキャシャーン -CASSHERN Ultimate Edition-(DVD) ◆20%OFF!
2009.04.22
コメント(0)
![]()
なんだか今回もハナちゃんモテモテです夏希がどんどん美しくなってきました。「美良野?」大爆笑がんばれ泉。極楽 青春ホッケー部(12)全巻漫画セットなら当店ヘ!極楽・青春ホッケー部 (1-11巻 続巻)
2009.04.15
コメント(0)

昨年に引き続き、今年も会社帰りに行ってきました。「関東信越きき酒会」新潟県埼玉県群馬県長野県栃木県茨城県今回一押しのお酒は【新潟県】新潟銘醸(株) 越の寒中梅<純米吟醸酒>こちらはなんと、去年のお気に入りの冬将軍を扱っている所でした。そういえば今回は冬将軍を見なかった気がする。【埼玉県】(株)釜屋 雫滴<純米吟醸酒>小江戸鏡山酒造(株) 鏡山<純米原酒>これは、どちらもお米の味と匂いがしっかりしてて絶品でした!鏡山は締めにもう一回呑んだくらい美味しかった。他にもいろいろと美味しいお酒はあったけど、うっかりチェックし忘れてしまった紅梅酒だっけ?すんごい美味しかったけど、どこの製造か覚えてない~来年こそは、しっかり休みを取って満喫したいと思います♪
2009.04.14
コメント(0)
![]()
本日消化したアニメ「けいおん」なんだか、ゆる~い感じでいいですね。軽音部のこれからが楽しみです♪けいおん!(1)けいおん!(2)「花咲ける青少年」苦手分野かと思ったけど、意外に見られた。樹なつみさんの絵は結構好きなので、もうしばらく様子見ますw花咲ける青少年(第1巻)花咲ける青少年(第2巻)花咲ける青少年(第3巻)花咲ける青少年(第4巻)花咲ける青少年(第5巻)花咲ける青少年(第6巻)「グイン・サーガ」これはアニメ化は難しいのでは?と思ってました。まぁ、絵は仕方ないとして、良しとしましょう。それにしても、確か私が中学生くらいの時に読んでた気がしますよ★限定版特典:3大ブックレット付き!(DVD)グイン・サーガ I【完全生産限定版】 (グインサーガ)★限定版特典:特典DVD同梱!(DVD)グイン・サーガ II【完全生産限定版】 (グインサーガ)
2009.04.07
コメント(0)
ポッドキャストの「長谷部瞳は日経1年生」が終わってしまいました。全55回、まだ全部聞き終わってません。長谷部さんは卒業ですが、続いてニシカワサトミさんの日経1年生に変わるそうです。めざにゅ~のお天気のお姉さんの方でしょうか?楽しみに待ってます♪
2009.04.07
コメント(0)
いろいろ溜まっていってます。とりあえず本命の「鋼の錬金術師」てっきり続きかと思ってたら、さかのぼってますね。今までの話をベースにしたオリジナル?あ、ロイの声が三木さんに変わってましたね。「ハヤテのごとく」のセカンドシーズンも楽しみです♪また今回も、マニアックなネタが満載なんでしょうか(^^;マジンガーZと戦国BASARAはパスです。意外と面白かったのは「バスカッシュ」何も考えず単純明快なのは好きです。さて、まだまだ見てないもの、これから溜まっていくものとてんこ盛り
2009.04.06
コメント(0)
演劇テーマとは違うと思いますが(^^;十何年かぶりの原宿。めっちゃキレイになっててビックリしました。それにしても人が多い・・・あ、コルテオもやってるのね。イープラスでは席の選択が可能だったので、以前から興味があったマッスルミュージカルに行ってきました。土曜日だったけど、なんと前から3列目の通路側をゲットステージのすぐ横で迫力満点でした!アクロバットは勿論、マジックやダンスもあって大興奮もうずーっとキャストの腹筋に目が釘付けやっぱり筋肉って美しいですね~。途中で何度か失敗もありましたが、客席には影響なく2時間楽しめました。20分間の休憩のときに、パンフレットとカルシウム入りクッキーを購入。ちょっとファンクラブ入会も考えたけど、これは保留で。入会すると好きなキャストと一緒に写真が撮れるらしいですが、初回なのでまだご贔屓はわかりませんから。次回公演があれば、また行きたいと思います。
2009.04.05
コメント(0)
2回目、行ってきました。予定外ですが・・・一度見て耐性が出来たのと、芝居自体がまとまってきたので今日は前回に比べて、すごく良かったですアンコールの後、今日は村木仁さんのお誕生日という事で中谷さんがケーキを持って出てきました。44歳だそうです、おめでと~ございます二幕の領主の幽霊が流石を庇う台詞は、その日の時事ネタなんでしょうか?前回は覚えてませんが、今回は「ロバート秋山が結婚してたとか、阿部寛が大橋のぞみにメロメロだとか」なんてことを言ってました。相変わらず古田さん、いい声してますね~。やっぱり堤さんの殺陣は美しかった何度見てもステキですわ~
2009.04.01
コメント(0)
3月なので、どんどん番組が終わってしまいますね「黒執事」に「みなみけ」そしてついに「夏目友人帳」まで終わってしまいます。夏目はもっと長くやって欲しかったな~。でも、コミックに追いついてしまうかもしれないので、いつかまた、お話が溜まった頃に放送して欲しいと思います。黒執事・・・いろいろと謎が残っているので、こりゃあコミック買わないとダメかなぁそして4月からは新番組が目白押し!とりあえず一番楽しみなのは「毎日かあさん」と「グイン・サーガ」そして「鋼の錬金術師」ですね~他にもハヤテも始まるし、録画が大変だ~
2009.03.30
コメント(0)
![]()
純情クレイジーフルーツ続編 全9巻【完結】松苗あけみ 集英社【古本】BLACK LAGOON(ブラックラグーン) [1~7続巻] (著)広江礼威 【決算大セール】BLACK LAGOON(ブラックラグーン)アニメDVD 第1期 全6巻セット【送料無料】今日はダンナの許可が下りたので、心置きなくお買い物♪本命の「夏目友人帳」は案の定、ありませんでした。なので以前から欲しかった「ブラック・ラグーン」を購入。でもまだ連載中なので、続きから新品で買いますwもうひとつの「純情クレイジーフルーツ」は予定外だったけど、つい懐かしくて衝動買いしちゃいました。あ、でもクレイジーフルーツを買っちゃったら、続編もあるし別シリーズで「山田くんと佐藤さん」も揃えたくなっちゃうかも・・・ま、めぐり合えたら考えます。
2009.03.22
コメント(0)
リニューアルしてキレイになった赤坂ACTシアター。チケット発売の時には、まだまだ先の話しだと思っていたら、あっという間に3月ですよ。12時開場、12時半開演なので、お昼のために11時頃に赤坂に到着。せっかくなので赤坂サカスでランチしようかと思ったけど、高いのであっさりパス、マクドナルドに決まり。会場に入ってパンフを買い席に着く。椅子、座りやすいぞ入り口で渡された大量のチラシをチェックしながら、仕分け。時間になり、いつものジューダスの曲が流れると、やっぱり鳥肌立つねぇ。幕が上がった途端に思ったのは、「舞台、狭っ!」前回はもう少し広かったような・・・そして、つっつんこと堤真一アニキが・・・ああああああああ、いいんすか?アニキ、そこまでやって・・・出てきて、しばらく誰だかわかりませんでしたよ物語が進むうち、な~んとなく違和感が・・・濡れ場が下品というか何と言うか、それに血しぶき出すぎじゃありませんか?・・・・・・・・・・・あ、今回は脚本がクドカンだっけ。って違和感の原因は判明したんだけど、クドカンってこんな感じだっけ?なんか、しっくりしない。思い返せば「あ~、あそこはクドカンだな~」っていう場面もあったけど、鈍獣の時のような、ムズムズ感?カゲブロの最初の方で、いのうえさんが「コアな“いのうえ歌舞伎”ファンは怒るかも(笑)」なんて言ってましたが、怒りはしませんが、う~むと考えてしまいました。おまけに古田新太より堤真一の方が目立ってるよね。まぁ着物が白だったから?さすがにアニキの殺陣は派手でカッコイイね~パンフの梶原善さん、一瞬、ローリーかと思ったw途中、20分の休憩がありましたが、その間、冠さんの曲が流れてましたよ♪
2009.03.18
コメント(0)
これから劇団?新感線の『蜻蛉峠』です!! 赤坂サカス前は桜が咲いてま~す。
2009.03.18
コメント(0)
![]()
なかなか予約が取れなかったり、私の時間配分が上手に出来なかったりで、すごく久しぶりになってしまいました。実は、昨日から誕生月休暇という名目で4日間、お休みもらってしまったなので、いける限りジムに通おうと思ってます。昨日は午前中にプールで、ミットを使ってのトレーニングと、アクアビクス30分。思ったよりもハードで、帰りはヘトヘトでしたそして今日は、平日の昼間なら予約も楽々取れたので加圧トレーニングです。昨日のプールの筋肉痛がちょっと残ってたけど、それを忘れる程きつかった・・・今日は腿と腕のトレーニング13時から30分の予約だったけど、先生にこの後、予定がなかったらしくちょいと時間オーバーで、気づけば45分になってる・・・得したと思って喜ぼうきっと明日も更に筋肉痛ちょいと本屋さんで見つけて興味ありますね二人とも、と~ってもキレイで魅力的です。ほしのあきさんも、腹筋がステキだと思います。
2009.03.17
コメント(0)
『YATTERMAN』観て来ました。不要なシーンや演出は多々ありましたが、そこそこ面白かったです。深キョンのドロンジョは可愛かったもう少し体を絞った状態なら完璧。ご本家もちょっとだけ登場したしね。キャラはみんな合ってて良かった。メカはドロンボー達の方が格段に強いヤッターキング、ヘタレすぎww阿部サダヲさん、やっぱステキです
2009.03.14
コメント(0)
![]()
(コミック)僕と彼女のXXX(06)/森永あい 【2009年03月10日発売予定】待ってましたよ~、やっと6巻が出ましたね千本木、晴れて両思いよかったね菜々子ちゃんのご両親も登場。お父さん、理想の娘が出来て嬉しそうだしw本当に元の姿に戻れるのかな?7巻は1年半後だそうです…いいですよ、待ってます…全巻セット!ご購入は当店で!【漫画】僕と彼女のXXX (1-6巻 最新巻)【古本】あひるの王子さま・完結セット(全6巻)/森永あい【古本】山田太郎ものがたり・セット(1-15巻)/森永あい【古本】極楽青春ホッケー部 [1~11続巻] (著)森永あい
2009.03.12
コメント(0)
激情版エリートヤンキー三郎テレビでは面白かったけど、映画にはまったく期待していなかった。でもダンナが見たいというので、仕方なく行ってきました。やっぱり大失敗でしたよお金払う価値なし。変な特殊メイクばっかり拘って、ちっとも面白くない。ナレーションもいらない。バカな映画にするんなら、ちゃんと笑えるように作ってよ。生まれて初めて、途中で席を立ちたくなった。とりあえず映画は最後まで見たけど、もう我慢できなくなってエンドロールの途中で出ちゃいました。次は「ヤッターマン」見たいんだけど、どうなのかなぁ…U2ジェネラルルージュの凱旋少年メリケンサックベンジャミン・バトンマンマ・ミーアなど、まだまだ見たい映画が目白押し
2009.03.08
コメント(0)
昨年、自分へのご褒美という名目で「iPod touch」をセルフサンタでプレゼントまさかこれほどまでハマるとは自分でもびっくりですw通勤電車の往復はもちろん、家でもダウンロードしたゲームで遊んだりしてます。まだまだ使いこなしてはいませんが、かわいい奴です♪ポッドキャストで落語やらニュースやらをダウンロードして、笑いをかみ殺すのが大変です。BON JOVI のPVをダウンロード(有料なので2曲だけw)していつでもどこでも大好きな JON を拝めるなんて、ビバ!iPodです
2009.03.07
コメント(0)
近所の蟹屋さんのランチに行ってきました。クーポン付きの年賀状をいただいたので(^ε^)タラバステーキ美味しかった写真はデザートの雪娘。焼きプリンとメープルアイスを混ぜ混ぜして食べるんですって
2009.02.21
コメント(0)
今日は梅まつり&陶器市へ行ってきました。確か去年は雪が降ったので行かなかったのに、今日は打って変わってポカポカ陽気で、長袖Tシャツ1枚でOKでしたね。今回も気に入ったお皿やマグカップなど数点を購入。お疲れ様の食器達と交代です。
2009.02.14
コメント(0)
待ちに待った有名駅弁大会!!しかし今回はバレンタインと重なった為か、はたまた不況のせいか、いつもの催事場のスペースをチョコと半々で使っていました。そのためか、あまりお客さんはおらず。でも目当ての横川の峠の釜飯と、明石のひっぱりだこ飯はありませんでした。まぁ、大本命の米沢の牛肉どまん中は実演販売なので、しっかり2つ購入あれ?値段、上がった・・・よね?う~む・・・ちょいとキツイけど、今日はお給料日なので特別に払っちゃうよ!!でも相変わらず美味しかったです~♪写真は駅弁とは関係ありません。上野松坂屋のマスコット、さくらパンダちゃんです
2009.02.13
コメント(0)
はぁぁぁぁぁああああ~なんで休み日の時間って短いんでしょうね~結局どこにも行かずに家に閉じこもって犬と遊んでました。と、言っても彼はもう年寄りなので、殆ど寝てますがねwでもまぁ、あと2日会社に行けばまたお休みだし、金曜日は待ちに待った給料だし1ヶ月、長かった~
2009.02.11
コメント(0)
![]()
久しぶりにグレルちゃん登場しました!一緒に葬儀屋さんまで!じゅんじゅんコンビですね~♪それにしても今回のセバスチャン・・・なんだか特命係長只野仁のような展開になってますね。ぼっちゃんには刺激が強いかもしれません・・・黒執事は次回予告も好きなんです。今回は普通でしたね。関係ないですが、ケータイアレンジ購入しまして、黒執事仕様に変わりましたヨ
2009.02.11
コメント(2)
![]()
ケーブルテレビで放映すると聞いて楽しみにしてましたが、やはりダメだったんですね(笑)いろいろと問題ありそうですもんね。でもね、あれで歴史の勉強すれば、とっても理解しやすいですよでもまぁ、アニメイトさんで見られるので良かったです♪もう最高です!「パスタ~」アニメ公式サイトhttp://hetalia.com/top.htmアニメイト特集サイトhttp://www.animate-shop.jp/tokusetsu/2008hetaria/ヘタリア Axis powersヘタリア(2) 特装版ヘタリア(2) 通常版
2009.02.08
コメント(0)
![]()
WOWOWでOVA版の「デトロイト・メタル・シティ」始まりましたね♪1話15分を2話ずつ放送です。もう大爆笑でしたよ声は根岸くんを岸尾だいすけさん、クラウザー様をうえだゆうじさんです!これはまた楽しみですなぁ。連載はずっと読んでますが、実写版はまだ見てません。アニメのほうにも、そのうち松山ケンイチくんが出るみたいですね。【古本】デトロイト・メタル・シティ 1/若杉公徳【予約受付中】【2/13発売】デトロイト・メタル・シティ モンスターDVDセット【送料無料】 【送料・代引無料】映画の次はこれ!!予習にも!!【DMC】デトロイトメタルシティ DVD BOX & デトロイト・メタル・シティ ドキュメントDVDセット松山ケンイチ×クラウザーII世×根岸崇一
2009.02.07
コメント(0)
![]()
昨年から本の代金が辛くなってきたので、小説は図書館に行くことにしました。コミックは買います(^^;大好きな池波正太郎先生の「おれの足音」を借りてきました。と、いっても昨年末の話ですけどね忠臣蔵でお馴染みの、大石内蔵助の物語です。はぁ~、うちの会社の上司に内蔵助や鬼平親分みたいな人がいいなぁ理想なので、無理ですけどね・・・商品リンクの画像がありませんでした
2009.02.07
コメント(0)
![]()
めざましテレビにも取り上げられたウニ屋さんが作った最高傑作!日本三大高級珍味のウニとからすみが奇跡のコラボレーション♪第1回天草謹製認定品♪うにからすみ60G(木タル入り) 会社の飲み友達と銀座熊本館へ行ってきました。新酒フェアということで、なんと¥1,000で7種類の新酒が飲み放題とのこと。着いたらもうすでに満席そこへ一人で飲んでいたジェントルマンが相席をしてくださる事になり、しばしお酒の飲み方やウンチクを聞きながら3人でまったり。後から相席になった大学教授にも、いろいろとお話を聞き、名刺まで頂きました(笑)意外にも同じ職場の方ともバッタリ遭遇するというハプニングもあり、とっても楽しい時間をすごせました。あまりの盛況振りに、1時間という制限があったのが残念でした。また次回もあれば、楽しみにしたいと思います。
2009.02.05
コメント(0)
約4ヶ月ぶりの更新です(^^;明けましておめでとうございます。今年は、ちゃんとこまめに更新するように心がけたいと思います。さて、1/1は映画が¥1,000だったので、映画を見に行こうと思ったのですがなかなか見たいと思う作品がありません・・・ダンナに冗談半分で只野とか行ってみる?(笑)なんて言ってみたら「いいよ~♪」だって・・・マジですか・・・まぁテレビシリーズは好きでずっと見てたんですが、映画にするほどの作品ではないと思うんですけどね・・・とりあえず『特命係長 只野仁 最後の劇場版』行ってきました。内容は相変わらずで、何かと問題の多い電王堂さん。もう少し櫻井淳子さんの出番を多くして欲しかったなぁ。ま、とりあえず¥1,000だし、いっかって感じで面白く見られたので良しとします。さて、12/31からの正月休みも、もうすぐ終わり。月曜日からは通常業務です・・・は~たった5日間なのに、いちいち挨拶するの面倒だなぁふぅ*****私信*****久しぶりに日記を開いたら、お気に入りの方の日記が消えていてかなりショックでした。また再開することがあれば連絡くださいね~(ToT)/~~~
2009.01.03
コメント(0)
夏休みも‘あっ’という間に終わって日常に戻って、かなり日数が経過しております…5~6の金土で湯河原に行ってきたけど、これはまた後日(^o^;)この日は会社の仲良しさん3人で、京都老舗展に行って来ました。お目当てはイノダコーヒーのケーキセット。左側のケーキは物産展のみの販売です。どれもけっこう味が濃くて、ふわふわではなく、けっこう固めでした。でもみんな美味しかった~他にも漬物やらお酒やら、なかなか良い買い物ができました。今は30日まで、池袋東武で大北海道展やってるので、これも楽しみですね♪
2008.09.12
コメント(0)
午前中はジムに行ってプールです。水中ウォーキングとミットトレーニング。いつもは木曜日の夜なんだけど、金曜日は1泊で旅行に行くので今日のうちに行っておくことにしました。プールに着くと、いつも木曜日担当のお気に入りのコーチがいたので、今日も担当なのかな?ラッキーって思ってたけど水中ウォーキングは別のコーチで、お気に入りのコーチはミットトレーニングのみでした。う~む、この水中ウォーキングをやっている人は、動きの説明がよくわからないので、あまり好きではありません。そのくせ上から目線だし。それに比べて、お気に入りコーチは、教え方が上手。呼吸とか力の入れ方とか、ちゃんと自分で動いて教えてくれるから、と~ってもわかり易い。腰低いくせに、ちょっとSっ気あるしw同じレッスンでも教えてくれる人によってぜんぜん違う。スケジュール表に、担当コーチの名前も載せてくれないかなぁ。今度、受付に提案出してみよう。そして帰りに、以前友人に教えてもらった富貴花という中華料理のお店に行ってきました。上の写真はシェフのおすすめランチです。本日はアナゴのさくさく揚げ。身が厚いのに、ホントにサクサクですんごく美味しかった~デザートに一口大の杏仁豆腐が付いたんですが、これもまたホイップみたいにふわっふわでお替り欲しくなっちゃいます!!!これが¥1,100也。他のランチは¥900~あるので、夜はちょっと敷居が高くなるけど、ランチならリーズナブルに美味しく食べられます。
2008.09.03
コメント(0)
昨日から一週間、夏休みをもらいましたとりあえず、いくつか予定を入れているうちの一つ、歌舞伎座初日です♪事前にWebで空席を見ていたら、なんと3階席の1列目が空いてる!!!速攻で席押さえました。すこ~しだけ伸びをすると、花道の先端くらいは見えるので十分です。今回は昼の部へ行ってきました。【竜馬がゆく 風雲篇】昨年の立志篇の続編です。今回は亀次郎さんが‘おりょうさん’を演じるので楽しみでした。ん~、かわいかったです今日はまだ初日なので、これから回を重ねて良くなっていく芝居ですね。もともと歌舞伎ではやってませんから。なんとなく土佐弁がぎこちない感じに思えたのが残念です。【ひらかな盛衰記 逆櫓】この演目は初めて見ました。歌舞伎ではよくある子供取り違えの人情者ですね。私はあまり好きなタイプではないんですが、吉右衛門さんが主役なので【日本振袖始】玉三郎さんが八岐大蛇(ヤマタノオロチ)で、福助さんが生贄の稲田姫、そしてスサノオノミコトを染五郎さん。豪華です、やっぱり凄かった!!後半の大薩摩(長唄と三味線の二人の演奏形式のことだと思います)では三味線の方が素晴らかったし。これはもう一回見たいと思いました。さて、終わってから以前から行こう行こうと思っていたお気に入りの靴屋さんへ。買うつもりなかったのに、あまりにもかわいかったので衝動買いそして、こちらもいつも行列待ちのドーナツ屋さん。クリスピー・クリーム・ドーナツへ。さすがに平日の夕方5時前、まだまだ25分待ち。せっかくなので並んでみました。出来立てのオリジナルクリスピーを試食させてもらいました。おいしかったけど、出来立てはやわらか過ぎて食べづらいでも、決まったセット物なら、待たずに帰るというので、12種類セット¥1,800を購入。後で頂きます♪さて、明日は何をしようかな
2008.09.02
コメント(0)
先週、約1ヶ月振りにジムに行ってきました。うまく時間の調整ができなくて、自己管理できてません・・・これからは、ちゃんと週2回のペースを崩さずにがんばろう今日、初めてアクアビクスに挑戦してきました。アクアビクスは、とても人気があるため、いつも人がいっぱいなのであきらめてたんですが、今日は早めに来られたので思い切ってやってきました。いや~、つらいっすねキックの動作のときに自分の足を蹴っちゃったり45分間グタグタになるまで動きました。次はもう少し、ちゃんと動けるようになるといいな・・・
2008.08.25
コメント(0)
![]()
レディースデーだったので会社の友人と一緒に観て来ました。「百万円と苦虫女」とにかく蒼井優ちゃんがカワイイカワイイから、少々腑に落ちない内容でも許してしまいます。何回も「おいおい」と突っ込みたくなる。ラストカットまで「おいおい(笑)」って感じでしたが、ま、いっか。優ちゃん演じる鈴子が主人公ですが、鈴子の弟の成長の物語もあるのでこの姉弟が主人公なのかな。時々プッて笑ったり、弟の切ない気持ちに涙したりなんじゃそりゃ?って突っ込んだり、結構面白かったです。DVD欲しいかも。百万円と苦虫女百万円と苦虫女 オリジナル・サウンドトラック
2008.08.21
コメント(0)
作・演出:松尾スズキ出演:市川染五郎、大竹しのぶ、阿部サダヲ、荒川良々、市川実和子など写真はパンフレットのおまけに付いてくるクリアファイルです。会社で使おうと思います実は大人計画の舞台を観るのは初めてです下ネタとかエロはまったく平気なんですが、なんつーか、シュールっつーか、病んでる感じですね・・・時々、う~んとなる時があります。染ちゃん、かなり頑張ってますが、他のキャストの方々が濃すぎて少々残念な感じです。でも、今までのカッチョイイ染ちゃんをかなぐり捨てて張り切ってます台本を投げつけるシーンなのに、ポロッと手から落ちてしまうというハプニングあり大竹しのぶさんは流石に貫禄ありました。すんげぇぇぇぇぇの一言に尽きます。参りました。市川実和子さん、歌声に惚れましたサダヲくん、も~~~~~う、素敵過ぎます歌声も相変わらずセクスィ~で、ずーっと見とれてましたw良々さんも背が高くてカッコイイと判明。猿時さん、汗びっしょりですねwそして松尾さん、あなた濃すぎですよ、ホントにw浅野和之さん、撃たれた鹿、サイコーでした。もう大爆笑の連続で、もう一回観るのはキツイけど、また次の舞台も観てみようと思います。帰り際、渡辺えり子さんを見かけました。
2008.08.15
コメント(0)
昨日、初日の歌舞伎座へ行ってきました。いつもは3階席か幕見なんですが、今回は奮発して1等席です!会社の友人が日舞を習っていて、そこの先生経由で良いお席を取って頂けるのでせっかくなので、コネを使わせて頂きましたおかげさまで10列目のど真ん中、しかも通路側!第一部の演目は3つまずは「女暫」福助さん、かわいい~七之助との楽屋ネタなんかもあるし、ほんのちょい役で三津五郎さんとか勘三郎さんを使うのは、こういうお披露目的公演ならではですね~ほとんどの役者さんが出ていて、とても豪華でした。「三人連獅子」こちらは父獅子を橋之助さんと子獅子を息子の国生くん、母獅子を扇雀さん。かな~り国生くんがポッチャリしてたし、あまり…な感じだと聞いてたので少し心配でしたが、いやいや素晴らしかったです。やはり橋之助さんが凄いのかな。最後は「らくだ」これはもともとは落語です。なのでもう大爆笑でした。亀蔵さん、最初から最後まで死体の役なんですが、カンカン踊りは凄かった!!!三津五郎さんが亀蔵さんを抱えて、勘三郎さんが木魚で音頭を取って踊るんですがいや~三人とも素晴らしいです。勘三郎さん、本気で笑ってるしまぁ、観客の笑い声で台詞が聞きづらくなったのが残念でしたが、これは1等席で見ても絶対は損はしませんよ!月曜日もお休みもらってるので、今度は3階で第二部を見ようかな~。そして夜は浦和の「さいたま花火大会」です。浦和駅からはかなり歩きますが、打ち上げ場所近くまで行けるので大迫力でした。携帯で動画をとってみたんですが、ビデオモードで録画して再生したら画面を横にした状態が正しい方向だったようで、ちょっとショックなんだか今年の夏はけっこう満喫しているかもです。
2008.08.10
コメント(0)
ダンナが結石破砕の手術をすることになり、明日と明後日の2日間、入院することになりました。もちろん二人とも会社はお休みですよもう尿管結石とは長いお付き合いになりますが、一度できると癖になるみたいですね。会社のおじさん達も、何人か石持ちの同士がおりました。軽い人は日帰りで終わりみたいなんですが、うちの場合は太りすぎのせいなのか念のため入院ということになりました。経過が問題なければ、翌日の午前中には帰れるらしいです。運よく石が出ていれば、手術の必要がないので、そのまま普通にお休みしますとりあえず入院申込書や、その他の書類を記入し、DSの充電も完了し準備OKさてさて、無事に手術が終わりますように。
2008.08.04
コメント(0)
JRのSuicaの懸賞に応募して、先日、当選のメールが届きました。そして本日、届きましたよ~サッポロのドラフトワン350mlワンケース24本!!まぁビールではないので、味がないんですが、せっかく頂いたので文句は言いません。これで今年の夏は少し潤います。
2008.08.03
コメント(0)
全283件 (283件中 1-50件目)
![]()
![]()
![]()