全1017件 (1017件中 101-150件目)
厳しい残暑が続いています。野菜が品不足で値段が高騰。早く涼しい秋がやってきて欲しいですね。
August 30, 2017
コメント(0)
ちょっと涼しい日が続いて、なんとなく秋の気配を感じるこの頃です。でもきっと暑い日差しが戻ってくるでしょう。本当の秋はまだまだ先です。頑張りましょう!
August 14, 2017
コメント(0)
夏の暑さにへこたれず、ぐんぐん蔓を伸ばす風船カズラです。白い花が咲き、涼し気な風船を次々と付けていく。薄い紙風船のような形の果実がとても可愛らしくユニークですね。風に揺れる果実が涼しげで、緑のカーテンにも向いています。
August 2, 2017
コメント(0)
連日の猛暑に負けないように、栄養を付けて乗り切りましょう。トマトは赤く色づくほどリコピンは多くなるとか・・リコピンの抗酸化作用はガンや動脈硬化の予防にも役立つのだそうです。
July 13, 2017
コメント(0)
公園の花壇のすみに一本だけ咲いていても、紫の花がぐっと目立ちます。一日花なのだけど、沢山のつぼみがあって次々と咲くのでずっと咲き続けているように見えますね。
July 1, 2017
コメント(0)
20年前に我が家に来てから、毎年上品な花をつけてくれるケントベル。英国生まれだというホタルブクロです。耐寒性宿根草ですが、今年は今までで最も沢山の花をつけてくれました。
June 30, 2017
コメント(0)
まだ涼しさが感じられる朝にちょっと早起きして眺めるアサガオの花。とても清々しい気持ちになりますね。今日も一日頑張りましょう!
June 19, 2017
コメント(0)
青空のもと、東京の郊外散策に出掛けました。華やかなアヤメや菖蒲を囲む林のなかに、ひっそりと咲く山吹の花が印象的でした。
June 15, 2017
コメント(0)
初夏のような日差しの日がつづいています。公園のアヤメの株は殆ど花が咲いていて綺麗です。これから暫くはアヤメ、カキツバタそして花菖蒲が目を楽しませてくれます。
May 15, 2017
コメント(0)
端午の節句にすこし外れたけど・・まだ5月。柏餅に使われる葉っぱは柏ではないのだそうです。包むのに使われているのは 槲(かしわ)の葉なのですね。
May 14, 2017
コメント(0)
公園にも道の端にも淡い緑に囲まれて花がいっぱいですね!花に負けず、春の陽ざしを十分に楽しみましょう。
May 13, 2017
コメント(0)
青空を仰ぎながら散歩していると、太陽に向かって開いているモクレンの花が目に付きます。昔は木蘭(もくらん)だったそうですが、今はハスの花に似ているのでは・・と言うことで木蓮(もくれん)と呼ばれるようになったとのことです。
March 28, 2017
コメント(0)
暖かい春が来たと思うとすぐに冬の寒さが戻るこのごろです。でも今がお花見のシーズン、桜が華やかに咲き出しましたよ。
March 26, 2017
コメント(0)
ふと思いついて、ちょっと遠出の散歩に出掛けてみました。電車とバスを乗り継いで、田園風景の中、小高い丘に登ってみるとそこは一面が花桃の畑です。ほぼ満開で出荷も間近いのでしょう。
March 20, 2017
コメント(0)
日陰でひっそりと冬を越していたクリスマスローズが春を感じて急に花芽を伸ばしました。紫色や白色の花に交じって黄色の花も咲き出しています。
March 3, 2017
コメント(0)
冬の花 蝋梅が相変わらず好い香りをふりまいていますが、そろそろ桜や桃の花にバトンタッチになるのでしょう。静かに咲く姿から『ゆかしさ』『慈しみ』といった花言葉が付けられていますね。
February 26, 2017
コメント(0)
日毎に寒さと暖かさが交互にやってきて、春がどんどん近づきました。梅林の白梅が満開で、沢山の人が訪れてきます。
February 25, 2017
コメント(0)
冷たい風に吹かれても、寒さも何のその金柑の実が黄色く輝いています。皮の爽やかな香りと甘味が独特ですが、皮のほうに栄養があるのだそうです。
February 23, 2017
コメント(0)
晴れ渡って陽射しはさんさんと降り注いでいても、冬の冷たい風に肩をつぼませてしまう。公園の花壇には寒さにめげず、水仙の花が一面に咲いています。なにか元気をもらえますねぇ。
January 23, 2017
コメント(0)
軒先に入れてあっても、裸ん坊の金の成る木はとても寒そう・・。毎年なんとか冬越しができるから、今年も大丈夫かなと思っています。
January 14, 2017
コメント(0)
あけまして おめでとうございます。新しい年の初め、良い天気にも恵まれてのスタートです。健康で楽しい一年を目指して頑張りましょう。
January 3, 2017
コメント(0)
鶴川三輪の里へ散策に行ってきました。弱い晩秋の陽ざしに楓や銀杏の葉が舞い落ちる中を静かに歩くのもよいもの・・。日本の紅葉は、外国のそれと比べてはるかに色彩豊かだといわれており、外国の観光客が多いのもうなづけますね。
December 14, 2016
コメント(0)
いよいよ11月も終わります。陽ざしがないと寒さが身に沁みる季節の到来ですね。とっくに食べてしまった洋ナシですが、描いたあと色合いが難しくて手間取りました。
November 28, 2016
コメント(0)
秋が深くなって葉の色も赤や黄色に染まっていきますが、その中に見える柿の実の色はぎっしりと秋を凝縮した色合いを楽しませてくれますね。
November 19, 2016
コメント(0)
じっくりと熟した栗はイガが開いて栗の実が落ちてきます。美味しい秋の味覚を楽しみたいですね。どんぐりにはイガがない、なのに栗は強い立派なイガに包まれている。何故でしょうね。
November 3, 2016
コメント(0)
冬が近づいて寒さも感じるこの季節。ちょっと寂しくなった庭に頑張って咲いている秋明菊の赤花。キクの仲間ではなくアネモネの仲間だそうですが、花は多数の赤紫色の花弁状の萼片が目立っているだけで花弁そのものはないのですね。
November 1, 2016
コメント(0)
秋の花たちが懸命に咲いてくれているのに、落ち着いた秋らしい青空の日がなかなか続いてくれません。ゆっくりと秋色をめでるには、静かな秋の陽ざしがほしいですね。
October 31, 2016
コメント(0)
急に寒さがやってきました。世の中では外国のお祭りに興じている人たちもいるようですが・・やはり収穫の秋は食べて楽しみましょう。・・とはいえ、あまり目くじらを立てず、お祭りに合わせて少しだけピクトベアで「薄化粧」をさせてみました。
October 30, 2016
コメント(0)
<>昨年のこぼれタネが沢山芽を吹き、夏の間花壇をにぎやかにしてくれたトレニアの花。冬の定番であるパンジーやビオラにバトンタッチするまで、もう少し頑張ってほしいです。多分今年もこぼれタネを落としてくれるでしょう。
October 11, 2016
コメント(0)
窓の外の網に絡んで、猛暑の中でずっと頑張っているゴーヤ。日差しを遮ってくれるだけでなく、実はほろ苦いおかずとして楽しませてくれる。もうしばらく頑張ってほしいですね。
August 28, 2016
コメント(0)
冷蔵庫に冷やしておいた梨をカットして、口にほおばったとき何とも言えない幸せな感触ですね。梨は弥生時代からあったそうですが、今のような甘みが強くて柔らかい品種は明治以降に改良されたものだそうです。
August 22, 2016
コメント(0)
<img src="http://diary.fc2.com/user/pen_kh/img/2016_8/9.jpg?">ついにやってきた猛暑の日々。先日まで緑の実だったほおづきも赤みを帯びてきました。「酸漿」とか「鬼灯」と書かれるが、英語では Chinese lantern plant なのだそうです。
August 9, 2016
コメント(0)
夏の朝の花といえば、子供のころから親しんでいる朝顔ですね。大きくなったら摘芯をしないと花が付きにくくなります。つるの先の芽を切って脇芽がでるようにしましょう。
July 26, 2016
コメント(0)
ひと汗かいたらぐっと一杯!冷たいビールで疲れは吹っ飛びますね。
July 24, 2016
コメント(0)
夏の日差しと暑さが好きな花が謳歌し始めました。私たちも猛暑に負けずに頑張りましょう。
July 20, 2016
コメント(0)
大きな公園の傍の宅地内にある枇杷の大木には、今年も沢山の黄色い実が付いています。初夏の太陽の光を浴びて、産毛が照り輝いているようです。「大薬王樹」という名前で呼ばれる民間療薬らしい・・。
June 29, 2016
コメント(0)
引退の時期が近いだろうに頑張り続ける我がウォーキングシューズ・・ 春夏秋冬、色褪せてもがっちりと足を守ってくれています。
June 28, 2016
コメント(0)
梅雨の季節がやってきました。しとしとと降る長雨も嫌だけど、一度に来る豪雨も困りますね。
June 22, 2016
コメント(0)
まだ5月なのに夏日が多くなってきました。今年も国産ニンニクで味噌漬けを作りました。猛暑の夏には間に合うでしょう。
May 31, 2016
コメント(0)
今咲いているわが家のカラーは白色だけど、園芸店には赤や黄色のカラーが店頭に並んでいます。背がすぅ~と立って、すがすがしい花(苞)ですね。
May 12, 2016
コメント(0)
すっきりした青空と暖かさを満喫できる5月。木の芽や草花が一斉に春を謳歌しています。園芸店のレジの傍にはカーネーションの花束がいっぱい!みんなが楽しく過ごせる季節ですね。
May 11, 2016
コメント(0)
春も深まり、陽ざしが暖かさというより暑さも感じることさえある陽気になりました。軒先のえんどう豆「ツタンカーメン」も背丈を越える高さにまで成長し、次々咲く花と紫茶色の鞘をたくさん付けています。中身は緑色の可愛い豆がいっぱい。混ぜご飯がおいしいです。
April 19, 2016
コメント(0)
雨が上がって日差しが射すと庭一面に春の雰囲気が満たされたようです。秋に蒔いたツタンカーメンの豆、沢山の花を付けて一つ二つの茶色い鞘も葉陰に見ることができます。今年は豊作かな・・・
March 19, 2016
コメント(0)
干ししいたけが台所のハッチに転がっていました。干し椎茸は水で戻したほうが美味しいと聞いたことがあるけど、全く戻さずに使っても結構おいしいらしい・・。
February 25, 2016
コメント(0)
寒いという言葉はまだまだ実感しているのだけど・・身の回りには春の息吹が沢山見られるようになりました。
February 22, 2016
コメント(0)
とある100円ショップでよく売れているという人気のおもちゃ! ペットボトル内の気圧の変化と浮力を上手くバランスさせる工夫に加え、更にわずかな水の流れを回転力に変えている・・ 楽しめるすてきなアイディア商品ですね!
February 16, 2016
コメント(0)
二十日大根や赤カブと同じように真っ赤な外観の大根。地方によっては「レディース大根(赤大根)」とも呼ばれているらしい。
February 14, 2016
コメント(0)
このところ、とても暖かい日がやってきてます。久しぶりの遠出の散歩の折りに畑の中にフキノトウを見つけました。寒いと言っているのは人間だけで、植物はせっせと季節を先取りしているのですね。
February 13, 2016
コメント(0)
テレビに雪の予報もちらほらと出てくる昨今、コートを着てマフラーと帽子を被っての散歩・・。よその庭先に満開のさくら草を見つけました。秋にポリポットに種まきした我が家のさくら草も花茎が立って蕾を付けだしました。
January 31, 2016
コメント(0)
寒気は来ているようだが、風も少なく陽射しが楽しめる明るい年の瀬です。この一年を振り返りながら、大きな夢をもって新年を迎えましょう!
December 30, 2015
コメント(0)
全1017件 (1017件中 101-150件目)