まるぼぁな日々

まるぼぁな日々

Mar 15, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お久しぶりの日記です。
コメントへのお返事をほったらかしにしたままで、
本当にごめんなさい。


気がついたら日本に初・里帰りしてから1ヶ月が既に経過しました。


帰国直前に、
朝起きたらいきなり喉がガラガラ祭りになっていて、
まるぼぁ氏が休日の朝から薬局へ足を運んでくれました。

「気合じゃー!」と自分をごまかしながら、
フライトに臨んだものの、


お母さんが用意してくれていたブリを半分も残してしまうなんて、
大バカぶり。
その後も味覚が戻るまで随分時間がかかってしまいました。

そんな中でも、家族や友達に会ったりしながら、
結局ズルズルと体調が戻らないまま、
「もったいない。もったいない。」と静養しておりました。

やっと先週くらいから(遅っ!) 、
本調子に戻り、あちらこちらへとお出かけしてます。
たのしー♪


帰ってきて、なんともラッキーなことに、
中学生時代から好きな福山雅治のライブに行くことが出来まして、

初めて、既婚である自分を悔やみました。

・・・ 

はい。バカです。
バカでもいいんです。
やっぱりかっこいい。


こういう刺激が大切なのよ。とかなり盛り上がっておる今日この頃です。
これから、彼のライブに合わせて里帰りを計画するぞ!と
結構本気なまるぼぁ夫人in ジャポン。


久々の日本は、やっぱり今まで育ったところだけあって、
何の違和感もなく溶け込んでます、今のところ。
でも、スイスでの生活時間が増えていくにつれて、
この気持ちも変わっていくんでしょうね。


さてさて、今日は私の最近のお気に入りをご紹介。
私のお友達が昨年4月にオープンした、
広島の並木通りにある、コーヒー専門のカフェ・「時笑館(じしょうかん)」。

アンティークな雰囲気と、
目の前で淹れてくれるコーヒーの香りがたまらない幸せの時間をくれます。
「こんなに膨らむん?」
ってくらいにコーヒー豆が膨らんで、ゆっくりコーヒーが出来上がります。
新鮮な豆だからこそ膨らむんだそう。







去年の暮れ、彼女がスイスまで豆を送ってくれました。
届いた土曜日の朝、家中にコーヒーの香りが漂って、
嬉しくて嬉しくて。


ミルが我が家にはないので、後日急いで近くのコーヒー屋さんへ
豆を挽いてもらいに行ったんですけどね、
まるぼぁ夫人、「コーヒーの売り子」に間違われまして、
門前払いをくらいかけまして。
悔しいったらありゃしない、苦い経験をしました。

そんな私の売り子体験はどーでもいいです。


私の大のお気に入りカフェ。
スイスにそのまま持って帰りたい空間です。
お友達の妹さんが焼いている手作りパンや手作りデザートも、
冗談抜きでおいしいです。
もちろんコーヒーもとーってもおいしいです。

お隣には「 焙煎工房やんじーにょ 」さんもあります。


お近くにお出かけの機会がある方、是非寄ってみてくださいね☆



珈琲専門店 時笑館
広島市中区三川町6-11 はまもとビル3F

平日  9:00-20:00
土日祝 11:00-20:00 
    不定休


並木通りを平和大通りに向かってまっすぐ、左手。
並木ホテルの向かい側あたり。




Time with smile







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 15, 2007 12:11:10 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

んねね@ 実は私も・・・ とりあえず2年間(もしかしたらのびるか…
maki@ いい季節ですね☆ 日本もスイスも良い季節となりましたね。 …
ミポリーナ@ 秋。 ですね。旬のものと言えばやっぱりきのこ…
むかこ@ キラキラ★ まるぼあ氏、HAPPY BIRTH D…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: