ドタバタ珍道中@しどにぃ

ドタバタ珍道中@しどにぃ

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

プロフィール

caramelatte

caramelatte

2005.06.14
XML
カテゴリ: 日本生活
決戦が近づいてる今日この頃。

体調に十分に気をつけないといけない時期です。
じゃないと、
今までの苦労が!おっさん以上に流した汗が!
無駄になる次第でございます。

マラソン選手などは、
大切な試合前にカーボローディングなるものをされるらしい。
私はそんなものは要らないなぁ。

と炭水化物好きな私は似非カーボローディング。

パスタを食べるわよ!
と、私が和歌山で一番大好きなパスタやさんへ直行。
が、時既に遅し、閉店した直後でした。
昨日、表敬訪問後に行こうと思ったら、
ちょうどLunchとDinnerの休憩時でした↓↓↓
今日も!間に合わなかった。

と言うことで、お隣のラーメン屋さんへ。

期待はしてなかったけどメニューを除いてみると・・・
『無添加・日高南高梅を使用し、さっぱり仕上げた塩ラーメン』
『国内有数の地醤油・湯浅醤油の醤油ラーメン』


もう!和歌山生まれ・和歌山育ちの人間には、
ストライクゾーンど真ん中をストレート勝負されてる感じ。

赤唐辛子、チャーシュー、煮卵とトッピングもあり。

で、私が煮卵醤油ラーメン。
ラフちゃんが赤とう煮卵醤油ラーメンを注文。


こりゃー、中国の方だわ!本場の方だわ!と諭す私。
キッチンを除いてみると、これまた
『わたし、チャイニーズあるよー。』とでも言い出しかねないお兄さんが
私の方を見てニコニコ笑いかけてくれてます。

ちょ、ちょっと。
ここでチリ系のラーメンなんか頼んじゃやばいんじゃないの?!
と、かなり怖くなった私の前に運ばれてきた赤とうラーメン。
あの、中国独特のぎとぎと油の赤いスープのラーメンでした。
中国語だと、『火鍋』とか書かれそうな感じ。
(↑あくまでも私の想像・妄想)

辛いもの好きなラフちゃんも、ちょっとビビッてました。
私は匂いでKnock outされました。
けど!スープを飲んだラフ先生が一言、
『んんまいっ!!!』
マジうまだったらしいです。

私の醤油ラーメンはと言うと・・・
醤油と言うよりかは、醤油とんこつ。
でも、醤油ととんこつがラーメンどんぶりの中で喧嘩してるような味。
お互いの存在を認め共存するのではなく、
お互いに自身の存在をアピールしつつ相手の存在も引き立てるわけでもなく、
見事に裏目に出ちゃってた醤油豚骨。
かなしかな。

ラフ先生はリピしたいらしいですが、
私にリピ無しです。

このラーメン屋さんから数ブロック北に、
博多ラーメン屋さんがあるんだよなー。
その名も『麺屋』。
次はそこに行ってみるかー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.06.16 20:51:07
コメント(4) | コメントを書く
[日本生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: