ドタバタ珍道中@しどにぃ

ドタバタ珍道中@しどにぃ

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

プロフィール

caramelatte

caramelatte

2005.07.11
XML
カテゴリ: 日本国内プチ旅行
Last minute.comな私達。

お昼はラフちゃんたっての希望で、ココ壱番。
いつでもどこでも、ココ壱番な彼ですが、私は飽き気味です。

空港では、30分あまり待ち時間がありまして、
電気屋さん等をチェックしたいと言い張るラフを引きずって、
スターバックス へ行ってきました。
日本のスターバックスは、Decafのコーヒーがありません。
私に飲むなといってるのでしょうか?!?!
キャラメルフラペチーノ を飲みます。
日本のスタバはけちですよー。
いつも生クリーム多めで頼んでも、AUSで普通に入れてくれる量よりも少ない。
味も、AUSの方がおいしいし。
なんでなんでしょうかねー?
ラフちゃんなんて、このスタバまぢまじぃー!連発。
コレなら、CityのGrace brosのFood courtのフラペチーノの方が旨い。
どこまでも、マイナー路線を突っ切るラフちゃんです。
Grace brosなんて、もうないからっ!!!Myerだからっ!!

今回は、ANA便。
遅れに遅れました。

そこから自力でホテルに向かいます。
バスに乗りましたよ。
格安ツアーならではですね。

ホテルで荷物を置いたらすぐに、国際通りへ向かいます。
ホテルから歩いて7分くらい。


3時間くらい歩き回って、閉店間際の那覇OPAで購入。
¥15,000-也。ちーん!高っ!!!
水着ってちょっとしか生地使ってないのに、高いですよねー。
日本のは胸のところにパッド入れすぎですかねー?

その後は、沖縄郷土料理が食べれる居酒屋へ。
ラフテー(豚の角煮)、てびち(豚足)から、
名前すら覚えれない芋の天ぷらなどなど、食べました。
サラダにゴーヤが入ってて、その渋さに全て抜かせていただきました。
Orion Beerはラフちゃんには不評で、
私が飲んだシークァサーのカクテルもおいしくなかったです。

那覇には驚くほどたくさんのバックパッカー宿があり、
一泊千円以下で止まれるドミトリーもたくさん。
日本なのに、いい具合に海外の影響を受けてる県ですよね。
例えば、ロータリーがたくさんあったり、
赤信号でも左折OKな交差点が一杯あったり。
沖縄県以外でも、もっと見習えば良いのにーと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.07.21 13:40:43
コメント(6) | コメントを書く
[日本国内プチ旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: