PR
hironoviewさんFreepage List
Comments
Calendar
今週新潟は荒れた天候で寒さも本格的になり、間近で鳴る雷や嫌いな雪も積もりだしました
リーグ戦の木曜夜も風が強くてとても寒く、よっぽど試合をパスしようかとも思ったのですが、気持ちを奮い立たせて地元センターへ行きました
会社の駐車場の除雪での筋肉痛もあるのか?スムーズに体が動かず、練習投球中は全くいいところがありません!外ミスのオンパレードでレンコンを読むことが出来ず終了。不安のまま1試合目に突入しました。
※レンコンは以前の中早?外遅(オイル少な目)から、外も内もそこそこオイルがあり、劇遅ということはなくなったようです。

試合が始まると体が温まってきたせいかスペアも何とか拾い、ラッキーストライクも来て勝利出来ました。
しかしレーン移動してすぐに投げた2試合目の一投目で終わりました。
左のレーンでフィニッシュの時に引っかかり危うくコケそうになりボールはガターへ落ちました。2投目も怖くて投げれず G6
同BOXの方々も引っかかるということで急遽アプローチを拭いてもらいましたが、私的にはかえって左の端が滑らずに投球に集中出来ませんでした。
最近、他のセンターで滑りの良いアプローチしか投げていなかったのでなおさら上手く対応出来ませんでした。
また癒しのレーンで気持ち良く投げるのに慣れてしまい、スペアで繋いでいくボウリングがあまり面白くないのも本音です。
今回バランスが崩れたフォームを修正しにまた癒しのレーンに行かないといけません。