PR

プロフィール

メディ88

メディ88

コメント新着

民眠 @ ご無沙汰してました メディさん、お久しぶりです。 コメント…
メディ88 @ 灯屋兆助さんへ >(つд⊂)ゴシゴシゴシ >( ゚д゚) ・・・  …
灯屋兆助 @ Re:花まつり(04/08) (つд⊂)ゴシゴシゴシ ( ゚д゚) ・・・   …
メディ88 @ キャリーさんへ >スマホにして始めて楽天にはいってみた…
キャリー@ Re:カンテラオパール(05/20) スマホにして始めて楽天にはいってみたー …
メディ88 @ 灯屋兆助さんへ 灯屋さん、こんにちは^^ 久々のブログに…
灯屋兆助 @ 未来飛行 あれだね 空見上げて 飛んできた  飛行…
メディ88 @ 灯屋兆助さんへ >オイラのクレジットカードにもこんなの…
灯屋兆助 @ オイラのクレジットカードにもこんなのついてますw オパールの模様が 花押か紋章のような感じ…
メディ88 @ 灯屋兆助さんへ >96^^   ↑ これ、解釈が議論されて…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2007.03.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
『119番にダイヤルする』


今日は救急について書いてみたいと思います。

まさかこれほどまでに重症化するなんて…というのが、今回の父のインフルエンザでした。
自分で運転してメディの家に遊びに来たくらいですから、父は普段通りだったのです

急に「身体がしんどい」と言った父を、とりあえず寝かせ、あとは、あれよあれよという間の急変だったのですから…。

高齢者の病気は侮れませんね。

「これは普通じゃない」と判断したのが、翌、明け方です。
しかも、夜の10時にクリニックのドクターに往診してもらい、「インフルエンザA型」と診断され、家族がそこで一安心してしまったのも、判断を遅らせる要因になってしまいました

ドクターの予想を超えるほどの急変です。


そこで教えていただいた病院を数件あたってみましたが、すべて断られました

「インフルエンザは感染症であるため、個室扱いとなり、部屋が空いていない」
という理由からです。

ちょうど運悪く、このあたりでは一番頼りにしていた某総合病院が、その週末の2日間だけ、救急の要請を受け入れていなかったためかもしれません。

その時点で、119番に通報しました

救急隊員はすぐに駆けつけてくれましたが、救急車に乗ってから搬送先の病院が決るまで、家の前でかなりの時間が過ぎていきました。

ここもダメ。ここもダメ。ここもダメ…

到着してからは1時間以上は経過しています。
刻々と過ぎていく時間の中で、「このままでは父は死んじゃう」と、本気で思いました。

今までテレビの中では、救急車を受け入れてもらえなかったために手遅れになったという悲劇を聞いていましたが、これがそうなんだ…と、実感しました。

また、「高齢者の重症インフルエンザは受け入れたくないのかな」とも感じ、言わなければよかった…と、後悔まで

タイミングが悪ければ、ただのインフルエンザでさえ入院できない現実…。


という救急隊員の方の言葉を思い出します

そしてようやく搬送先が決まり、父はそこに運ばれることになりました。

予想をはるかに超えた、別の区の病院です。
でも、とにかく受け入れてくれるところがあればどこだっていいから、と必死でした

父は運が良かったから助かったのではありません。

それだけの時間に耐えられる体力がまだあったから、というだけのことなのです。



今も外からは、時おり救急車のサイレンが聞こえてきます。
あの日以来その音を聞くたびに、搬送先に早く到着できればいいけど…と、思うようになりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.26 01:38:51
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: