談話室 ラウンジ堂のおとぎ話

談話室 ラウンジ堂のおとぎ話

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アップラウンジ

アップラウンジ

Calendar

Favorite Blog

激走戦隊カーレンジ… New! 武来神さん

墓参り New! team-sgtさん

朋あり近傍より来たる New! ふろう閑人さん

当分飼う予定はない… New! 元お蝶夫人さん

苦しい人こそ、○○の… 幸せを引き寄せる山形県の心理カウンセラー&セラピスト代表・向月謙信 (☆”鯉)さん

Comments

アップラウンジ @ Re[1]:横浜のホテルの会員ロビーに(02/29) 元お蝶夫人さんへ こんばんは。20代の頃…
元お蝶夫人 @ Re:横浜のホテルの会員ロビーに(02/29) アップラウンジさん こんばんは(*^。^*) …
元お蝶夫人 @ Re:2024年 新年に 能登の地震 羽田空港は炎上??(01/02) アップラウンジさん 明けましておめでとう…
アップラウンジ @ Re:2023年年末ジャンボ宝くじは2枚も?(12/31) 2023年 あたたかいコメントをありがとうご…

Freepage List

2016.09.09
XML
カテゴリ: 書籍
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

異端のススメ [ 林修(予備校講師) ]
価格:1234円(税込、送料無料) (2016/9/9時点)





  感想 まだ読み終わってないのですが…。

    読書って、その本のラストから読んだりします。

    最初からだと、どこに向かうのかなって面倒なので。

    終着点から、さかのぼるのでした。(*^^)v


     このお二人のあたりから、私には共感できそうですね。

    国際常識がベースにある人のお話

     自由な探求心の気風もあった予備校時代

    懐かしく思います。


     それでも…そろそろ私の世代も感覚が古いかもです。



    それより、お手本や先生を選ぶことが先だと思えるのでした。


     歴史ってロクでもないことの連続もあった? (*^^)v

    科学や地球の歴史をお手本にしてから、

    日本編に入るのがいいかもですね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.09.09 23:32:59
コメントを書く
[書籍] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: