談話室 ラウンジ堂のおとぎ話

談話室 ラウンジ堂のおとぎ話

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アップラウンジ

アップラウンジ

Calendar

Favorite Blog

激走戦隊カーレンジ… New! 武来神さん

墓参り New! team-sgtさん

朋あり近傍より来たる New! ふろう閑人さん

当分飼う予定はない… New! 元お蝶夫人さん

苦しい人こそ、○○の… 幸せを引き寄せる山形県の心理カウンセラー&セラピスト代表・向月謙信 (☆”鯉)さん

Comments

アップラウンジ @ Re[1]:横浜のホテルの会員ロビーに(02/29) 元お蝶夫人さんへ こんばんは。20代の頃…
元お蝶夫人 @ Re:横浜のホテルの会員ロビーに(02/29) アップラウンジさん こんばんは(*^。^*) …
元お蝶夫人 @ Re:2024年 新年に 能登の地震 羽田空港は炎上??(01/02) アップラウンジさん 明けましておめでとう…
アップラウンジ @ Re:2023年年末ジャンボ宝くじは2枚も?(12/31) 2023年 あたたかいコメントをありがとうご…

Freepage List

2019.10.17
XML
映画を、洋画をみてると、登場する人々に、大人のセンスって
もしかしたら、こんなんかいなと、見せつけてられてしまうのですね。

  海外の人々は、自分の輝きや、味わいのあるセンスを表現するの
上手なのかな?真面目な、単細胞路線ではない技がありそう。w

  訓練が出来ている?

  日本にいる自分には、アート系のアニメや漫画は、
センスがあるとして。

若者向きの、純情、誠実志向、
まっ…これが根本は大事なわけですが、


これも旧世代バレバレですが、
それに、都合が良いってわけで、あがる効果というか、
今の人が好きな?

コスパ、コストパフォーマンスが、それだけだと?
あまりよろしくないことが、わかってきたりするのでした。

 海外の教育、経験者にきくと、自分への信頼、自信、信念の大事さ。
良いところをほめて、その気になっていくのが大事みたいですね。

 独自性、独立性、得意技なんて、とてもとてもと、
遠慮がちになっちゃいます。

 それでも、人間って、実は自分なりの強みや良さがあるんですね。

隠された自分を見つけたい。


占い師に頼る人々って、ちょっとだいしょうぶなの?と
思われたりしますが、案外、未知の隠された自分の輝きを
見つけるとしたら、意味はあるかもと思えるのでした。

が、実は環境なんですよねー。
人を作るのは。


機会が。

サァ、これからも、時間空間を読み解いて、幸運を探すのでした。
自分探しは恥ずかしい?

いえいえ、人は探求してさすらうもの。

そして、ある時、ホームグラウンドの大事さに気がついて、
巣作りを。自分の縄張り、領域をつくり、そこから、ひと様に
役立つものを、ガレージで、コツコツ始めるものかもです。


 そう、大人って、争いから離れた、
よき自分の世界があるんですね。

そこから、誰かを育てたり、応援したり。

ものごとを、味わい楽しむのっていいな。

そう、そして占い師さんに学べることもある。
お金を出してまで、相談したくなるような、技と人間性?
魅力は大事なんだろうね。

彼らは、暴走や荒廃した荒野を生き延びてきた人々で、
神様の世界からのお告げを出せる?

それって、確かに、お宝?
ヒントどころか、武器に?

武器って扱えるのが大事。
自分の操縦が大事。

操縦席の隣に、女神さま、天人
守護神。ぬいぐるみちゃん。w

ナビが大事。

特に、相棒や、組む相手次第な
影響を受けやすい私には。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.17 03:38:16
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: