プーケットに住んでみた

プーケットに住んでみた

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

二ラン

二ラン

Favorite Blog

メオタイ イン プ… メオタイさん
どっくまいまり~ どっくまいまり~さん
ヤマトマンションの… ハッチ0413さん
木村日記 dhokbuaさん
トラベラーズクリッ… オリエンタルBKKさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:予想外の出来事(01/20) cheap cialis soft from pfizercialis ciu…
http://buycialisky.com/@ Re:家までの道のり(09/29) medco cialiscialis 10 mg kaufen ohne re…
http://buycialisky.com/@ Re:ラッキードローもあるよ~~@日本人祭り(03/06) cialis erectioncompare dosage of cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:プーケットカーニバル(11/01) cialis soft patent chinacialis pills gw…
http://buycialisky.com/@ Re:だって麺好きなんだもん(02/22) cialis soft shipped cod on saturday del…

Freepage List

April 20, 2006
XML
カテゴリ: プーケット食事情

プーケットでも日本米が手に入る。
ロータスやセントラルで売っている…が最近あまり見ない。
ここ何ヶ月かはロータスになくて困っていた。

毎日米を食べるわけじゃないので、まぁいいけど日本米が欲しい。
おいしいお米がロータスで39Bだったのに、それが最近姿を現さない!!あれ1キロだったけな。
同じものがセントラルだと52Bだったかな…とにかくロータスの方が安かったんですよ。

でもないものは仕方ない。
この間セントラルに見に行っても、そのお米がなくあまりおいしいと言われていない米しかなかった。でも、欲しかったので2.5キロ92Bで購入。
使うペースが遅いので一気にたくさんはいらないのだけど仕方なかった。

そして、昨日鶏釜飯を作った。作ったって偉そうに書いてるけど、日本で買ってきたトを開けて洗った米にぶち込んだだけ。

お昼ごはんを週に2回お弁当にしているので、毎回焼きそばやスパゲティは飽きてきて、お弁当らしいものが作りたくなって、混ぜご飯を作った。
それにウィンナー焼いたのと玉子焼きを丸いフライパンで火傷しそうになりながら、作った。日本では、四角い玉子焼き用のフライパンを使っていたので、あれがあれば幼稚園児だって作れそう。
でも丸いフライパンで作っていくのはなかなか大変だった。

出来あがった弁当箱の中には、きちんと汚い端っこを切られた玉子焼きが3キレ並んだ。
可愛い。
タコさんウィンナーにしたくって、足~~と思って切ったけど足が開かなかった。
タイのウィンナー開かない!!
なんかコツあるんかな?

なかなか今日の弁当は満足しました。今度は何かなぁ~~~。でも日本みたく安くで冷凍食品が充実していないので、あれに頼っていた私には少々キツイんですけどね(笑)

そうそう、混ぜご飯は旦那もおいしいらしく昨夜3:30頃に1回、朝8:00にまた茶碗1杯食べてくれました。
普段あまり日本食を食べないという会社の人にも、渡しました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 20, 2006 02:58:07 PM
コメント(4) | コメントを書く
[プーケット食事情] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: