プーケットに住んでみた

プーケットに住んでみた

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

二ラン

二ラン

Favorite Blog

メオタイ イン プ… メオタイさん
どっくまいまり~ どっくまいまり~さん
ヤマトマンションの… ハッチ0413さん
木村日記 dhokbuaさん
トラベラーズクリッ… オリエンタルBKKさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:予想外の出来事(01/20) cheap cialis soft from pfizercialis ciu…
http://buycialisky.com/@ Re:家までの道のり(09/29) medco cialiscialis 10 mg kaufen ohne re…
http://buycialisky.com/@ Re:ラッキードローもあるよ~~@日本人祭り(03/06) cialis erectioncompare dosage of cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:プーケットカーニバル(11/01) cialis soft patent chinacialis pills gw…
http://buycialisky.com/@ Re:だって麺好きなんだもん(02/22) cialis soft shipped cod on saturday del…

Freepage List

July 20, 2006
XML
カテゴリ: 気になったこと
またインドネシアで地震があって津波が島を襲ったというニュースが入ったのは月曜日でしたっけ。

知ったのは、家に帰ってNHKを見ていたらやっていた。その時の死者は8名だった。
その夜お母さんから「大丈夫??」と電話があったけど、プーケットではまったく何も言われていなかったので、平気だった。
翌日には80名の死者、どんどん増えて昨日のニュースでは500名を越えた。

2004年の津波と2005年の3月の津波などちょうど線を引いたような、位置で津波が来ているとTVで見た。

今回の津波のTVを見ていたらかなりひどい状況だし、2004年のあの大津波はまったくお勉強にならなかったの?と見ていて不思議なくらい。
ニュースではあまり地震で揺れなかったので、逃げ遅れたんだろうとか言ってたけど、津波の来る前には、よく言われているように海は引かなかったの?と思ってしまう。

2004年にあれだけの津波を経験して、あれだけの人を亡くしたのにまたこんな事が起きてしまうのは、どうしてなんだろうか…。
きちんと自然が与えた事を学んで、犠牲者が出ないように皆が取り組めるといいですよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 20, 2006 10:45:23 AM
コメント(4) | コメントを書く
[気になったこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: