まきるださん
今年もよろしくお願いします。
年越しうどんでしたか。そばが嫌だって人もいますから別におかしくもないですよね。

うどん手作りしたんですよね!
この冷凍ものよりもそっちのが絶対にうまいですよ。 (January 3, 2009 05:26:44 PM)

プーケットに住んでみた

プーケットに住んでみた

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

二ラン

二ラン

Favorite Blog

メオタイ イン プ… メオタイさん
どっくまいまり~ どっくまいまり~さん
ヤマトマンションの… ハッチ0413さん
木村日記 dhokbuaさん
トラベラーズクリッ… オリエンタルBKKさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:予想外の出来事(01/20) cheap cialis soft from pfizercialis ciu…
http://buycialisky.com/@ Re:家までの道のり(09/29) medco cialiscialis 10 mg kaufen ohne re…
http://buycialisky.com/@ Re:ラッキードローもあるよ~~@日本人祭り(03/06) cialis erectioncompare dosage of cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:プーケットカーニバル(11/01) cialis soft patent chinacialis pills gw…
http://buycialisky.com/@ Re:だって麺好きなんだもん(02/22) cialis soft shipped cod on saturday del…

Freepage List

January 3, 2009
XML
カテゴリ: 気になったこと
これ知ってる人どれくらいいるんでしょうか。
私も1月2日に初めて知りましたが・・・。

偶然昨日の夜ご飯はうどんの予定をしていました。
なので、年明けうどんを食べる事になりましたが、冗談じゃなくマジであるようなんですよ。
以下はヤフーから見つけたものです。

*・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・☆・゜・*:.。.*.。.:*・

「明けましておめでとう」
「もう、うどん食べた?」
「もちろん。年明けうどんを食べなきゃ始まらないでしょ」

「年明けうどん」ってなに?
「年明けうどん」というネーミングから、年明けに食べるうどんのことだと察しはつきますが、冗談だと思う方も多いでしょう。

いえいえ、そんなことはありません。香川の「さぬきうどん振興協議会」が2008年8月に商標登録申請※を行い、全国的に広げようと提唱しています。
※商標登録申請は、台湾におけるさぬきうどんの商標問題のような事例が起こらないよう、事前に防護しておこうというもので、この商標の使用に制約は付けないそうです。

まずは、その定義をみてみましょう。
●『うどんは、太くて長いことから、古来より長寿を祈る縁起物として食べられてきました。
「年明けうどん」は、純白で清楚なうどんを年の初め、(元旦から1月15日まで)に食することで、新しい年の到来を祝い、人々の幸せを願うものです。』

●メニューとして純白のうどんに1点、新春を祝う【紅】を用います。

元旦~15日に、うどんに【紅】をトッピングすれば「年明けうどん」。

<例>
【紅】蒲鉾・えび天(練り物)

【紅】金時人参の掻き揚げ
【紅】梅干し
【紅】海老の天ぷら  など…
その他、ご家庭で簡単に食べられる【紅】をトッピングすれば「年明けうどん」の完成です。

同会によると、『「年明けうどん」は、うどんのさらなる普及と新しい麺食習慣の創造を目的に提唱させていただくものです。これを全国的にPRし、広めてゆくことで、香川のさぬきうどんのみならず、全国の名産うどんの活性化に貢献したいと考えています』とのこと。



私も昨日はこの間やった四川鍋の汁をまたもらってきていて、それを使ったので汁が赤い。

udon.JPG

というわけで年明けうどんの定義を満たしているという事ですな。

おめでたい。
2009年の正月からどんどん普及していくのかな~~。今後が気になる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 3, 2009 11:08:24 AM
コメント(16) | コメントを書く
[気になったこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


年明けソフトクリームはどう?  
JiM*NY  さん
年明けうどんですか。
これは、年越しそばとは違い、こじつけっぽいですね。
どうせ「紅」をあしらうのならば、ひやむぎのように、赤いうどんが1本入ったものを売り出せば、なおのことPR効果と販売促進につながるんではないでしょうか(*^^*) (January 3, 2009 01:17:31 PM)

Re:年明けソフトクリームはどう?(01/03)  
二ラン  さん
JiM*NYさん
年越しそばのせいで、そばの売り上げは必ず年末に上がる。
という事でうどんも対抗してるのではないでしょうか。
うどんもそばもおいしいですからね。
1年を通してみると私はうどんを食べている方が多いですけどね。

年明けアイスはまだ食べてないな。 (January 3, 2009 01:42:58 PM)

うどん  
ケセラ さん
此処の所涼しいから私もうどん食べたい~

今日から日本に戻るので冷蔵庫の整理です・・・
食べきれるか心配です~(汗)

日本からの買い込み禁止にします トホホ・・・ (January 3, 2009 02:08:07 PM)

Re:うどん(01/03)  
二ラン  さん
ケセラさん
そうそう、涼しいのであったかいうどんがおいしいですよ。
日本に帰る前に片付けわかります。
でもまだ置いておけるものもあるし、冷凍冷蔵保存してても大丈夫でしょうね。
(January 3, 2009 03:38:23 PM)

Re:年明けうどん(01/03)  
Lunes  さん
へぇ~、知りませんでした!! 我が家は今夜カレーうどん(手打ち)をしようと思っているのですが、なんちゃって年明けうどんにむりやりこじつけます(笑)!! (January 3, 2009 03:57:26 PM)

Re[1]:年明けうどん(01/03)  
二ラン  さん
Lunesさん
年明けうどんですね。
カレーにはにんじんが入ってるのでOKなのでは? (January 3, 2009 04:21:16 PM)

あけましておめでとうございます。  
まきるだ さん
年明けのグリーディングメール、ありがとうございました!!こちらこそ、今年も宜しくお願いします★

うちは、年越しウドンでした。年明けウドンなんてあったのか。写真のうどん、透明感があって美味しそう!! (January 3, 2009 04:54:34 PM)

Re:あけましておめでとうございます。(01/03)  
二ラン  さん

偶然  
私も昨日の昼、うどん食べたよ。まあ、食べるもんがうどんしかなかったからなんだけど、丁度よかったわ~!♪ (January 3, 2009 10:10:00 PM)

Re:年明けうどん(01/03)  
たま さん
へ~、そんなんあるんや。そのうち、兵庫県から「年明けそうめん」とかもやりそう^^揖保の糸の売り上げを上げる為に・・なんつって!
まあ、縁起がええのって日本人好きやもんな。とか言う私も好きやねんけどな。
ちなみに今夜は塩ちゃんこ鍋。あんたの好きなラーメンをたっぷり入れるで~♪ (January 4, 2009 04:32:41 PM)

Re:年明けうどん(01/03)  
あら、ニランさんの日記を今見て初めて知りました。「年明けうどん」。
でも偶然、今日のお昼食べましたよ~。
冷やしうどんに、
(1)牛冷しゃぶ(ごまだれ和え)
(2)豚冷しゃぶ(梅しそポン酢和え)
(3)青梗菜(鰹節・ポン酢・ごま油和え)
(4)オニオンスライス
そして、彩がいま一つさえないなぁ~と思ったので、
(5)ミニトマトをトッピングして♪条件クリア―ですね(笑)
元旦から昨日まで私も南部に居て涼しかったのですが、今日のバンコクは暑くて…(汗)
今年もよろしくお願いしまーす♪ (January 4, 2009 07:27:42 PM)

Re:年明けうどん  
るーしー・るー さん
テレビのニュースでやってたのは年越しうどんやったよーな気がしてたわ~。
ちゃうんか?それともどっちもか?
明日、調べてみよーっと!
(January 5, 2009 01:53:26 AM)

Re:偶然(01/03)  
二ラン  さん
プーケットカコさん
偶然食べたんやな。
よかったやんか~!って何がよかったか知らんけどな(笑)。 (January 5, 2009 11:47:07 AM)

Re[1]:年明けうどん(01/03)  
二ラン  さん
たまさん
いろいろ出てきそうやんな。
なんでもこじつけやけど、縁起いいのとかやっぱ弱いよな。
塩ちゃんこおいしいなー。おととしに帰国した時に食べた記憶。
(January 5, 2009 12:59:33 PM)

Re[1]:年明けうどん(01/03)  
二ラン  さん
すみかは たびさん
私もヤフーのトップページに書いていたので初めて知りました。
今年からみたいですよ(笑)。
うどんはおいしいですよね。
今年もよろしくお願いします。 (January 5, 2009 01:01:19 PM)

Re[1]:年明けうどん(01/03)  
二ラン  さん
るーしー・るーさん
年越しうどんってやってました?
本気でそばに対抗してますね~!
まぁそばもうどんもおいしいので、対立しないで頂きたい。 (January 5, 2009 01:03:09 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: