プーケットに住んでみた

プーケットに住んでみた

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

二ラン

二ラン

Favorite Blog

メオタイ イン プ… メオタイさん
どっくまいまり~ どっくまいまり~さん
ヤマトマンションの… ハッチ0413さん
木村日記 dhokbuaさん
トラベラーズクリッ… オリエンタルBKKさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:予想外の出来事(01/20) cheap cialis soft from pfizercialis ciu…
http://buycialisky.com/@ Re:家までの道のり(09/29) medco cialiscialis 10 mg kaufen ohne re…
http://buycialisky.com/@ Re:ラッキードローもあるよ~~@日本人祭り(03/06) cialis erectioncompare dosage of cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:プーケットカーニバル(11/01) cialis soft patent chinacialis pills gw…
http://buycialisky.com/@ Re:だって麺好きなんだもん(02/22) cialis soft shipped cod on saturday del…

Freepage List

October 20, 2009
XML
カテゴリ: プーケット食事情
プーケット在住日本人だけでなく、韓国人からも大人気だった雲南小館が閉店となる。

数年前に知り、まだパトン在住だった私ははるばるパトンから食べに行ったし、近所に引っ越した時には「今日は作るのめんどくせー」と思った日には、帰りに焼きビーフンや焼きそばを買って帰ったもんだ。プーケットカコさんとも何回か行ったなーーー。思い出深いわ・・・。
そして去年あたりからは時々開催される雲南ナイトにて、雲南でこれはうまい!と私たちが思う酢豚、餃子、焼きビーフン、排骨(豚のスペアリブの唐揚げ)、マーボー豆腐、マーボー茄子などなどを買い込み女ばかりで酒を飲んだり、お喋りしながら雲南の料理を楽しませていただいたもんだ。

聞いた話では、雲南の店の大家さんが店舗を売りに出してて、売れてしまったのでお父さんたちはチェンライに帰るんだとか。
チェンライにはまた雲南小館がオープンするんでしょうね・・・。
このお父さんは日本で働いていた経験があって、日本語もわかるし、なによりもお父さんの作る味は私ら日本人がそのいら辺の中華屋で食べた事のある味なんですよね。
気取らない中華。そんな感じ。
料金だって35B~という良心的な値段で中華を提供してくれてた。

あ~~~、そんな雲南がなくなるのは悲しい~~~~。惜しい惜しいよーーー。


メニューは皆のお気に入りの酢豚、餃子、エビチリ、マーボー豆腐、マーボー茄子、焼きビーフン、坦々麺。
そしてプラス、ケセラさんのお手製肉団子の甘酢あんかけ。

un.JPG

どれもこれもうまかった。
あーー、もうこの庶民派中華をお別れかと思うと本当に悲しい・・・。

店は22日までは通常営業で23日は残りものしかないかも?との事です。
最後に行かないと~!なプーケット在住の人は急いで。

私は、ちょっくら外食が続いたので今週、来週あたりはちょっと大人しくしないと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 20, 2009 11:57:40 AM
コメント(16) | コメントを書く
[プーケット食事情] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: