プーケットに住んでみた

プーケットに住んでみた

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

二ラン

二ラン

Favorite Blog

メオタイ イン プ… メオタイさん
どっくまいまり~ どっくまいまり~さん
ヤマトマンションの… ハッチ0413さん
木村日記 dhokbuaさん
トラベラーズクリッ… オリエンタルBKKさん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:予想外の出来事(01/20) cheap cialis soft from pfizercialis ciu…
http://buycialisky.com/@ Re:家までの道のり(09/29) medco cialiscialis 10 mg kaufen ohne re…
http://buycialisky.com/@ Re:ラッキードローもあるよ~~@日本人祭り(03/06) cialis erectioncompare dosage of cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:プーケットカーニバル(11/01) cialis soft patent chinacialis pills gw…
http://buycialisky.com/@ Re:だって麺好きなんだもん(02/22) cialis soft shipped cod on saturday del…

Freepage List

May 8, 2010
XML
カテゴリ: はるとの生活
うちのはる、おっちん&お手は生後5ヶ月くらいでマスターしてましたが、伏せがなかなか出来なかった。
大好きなおやつを使って練習するも、なかなか出来ない。
練習中もぼけーーっとしたり、あっち見たりこっち見たりして気が向いた時にしか伏せない状態だったので、教えてる私がイライラしてくるし、そうするともっと悪い方向に行くので若干諦めていた。ゞ(´Д`q汗)+・

先日動物病院経営のカフェに行った時に 烈ママさん も来ていて、はるに伏せの練習をしてくれました。
この時も気が向いたら伏せるみたいな感じだったけど、言い方とか教え方がやはり私とは全然違うので、なんとなく最後には出来る感じになってた。

これを忘れたらあかんと思って、その日も帰ってから5分ほど練習。
どうかな~~~?ってな感じだったけど、次の日もまた次の日も練習しました。

すると3日くらいでおやつやボールを使いながらですが、おっちん→伏せの流れがついてきた。


haru210

練習を始めてそうやなーー、数ヶ月かかりましたがなんとか伏せも物になった感じがします。

これからも毎日遊びながら伏せを入れていき、忘れないようにしなくては。
伏せは結構教えるのが難しいと聞いていましたが、時間がかかりましたわ・・・・。

忘れるなよ~~~はる。
またはるを烈ママさんに会わせられる時があったら、見てもらいたいと思います~~ヽ( ´¬`)ノ 。
この間はU子さんに見てもらったし~。あんなもんで合格でしょか?

守衛業に励んでいるはる。

haru211

毎日の警備ご苦労さまです。o(*'▽'*)/☆゜'・:*☆ありがと☆







暑いタイで元気なはるにぽちっとよろしく

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ


伏せ~~!

にほんブログ村 犬ブログ プードルへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 8, 2010 11:02:02 AM
コメント(20) | コメントを書く
[はるとの生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:1つ学習しました(05/08)  
TH333  さん
はるくん、毎日ニラン家の警備、ごくろうさまっす!
いやぁ君のその後ろ姿を見て改めて君の体の大きさと凛々しさに感じ入りましたよ。
伏せができるようになったとのこと、おめでとう!
こうして君も着実に立派な犬道を歩んでおられるのですね。
君の学習能力をうちの誰かにも分けてほしいです。。。

と、はるくんにお伝えください。
(May 8, 2010 11:07:06 AM)

1つ学習しました  
凄い!はるちゃんもう出来るようになったのですね!
ケイトあい変らず引きまくりで・・・おやつもボールも全く興味がないので何かにつられるって事がない(汗)
でもブツのもいやだし、今日も朝から鶏見つけて引きずられました(大汗) (May 8, 2010 11:23:59 AM)

Re[1]:1つ学習しました(05/08)  
二ラン  さん
TH333さん

ありがとうございます。
今日帰ったらはるに「TH姉さんがあんたにこんな事言うてはったよー」って伝えますね。
ある時はきりっと警備して不審者を見つけたら吠え、ある時は猫のように甘えてべたべたひっついてくるそのいろんな顔を持つはるに私は楽しませてもらっていますO(≧∇≦)O (May 8, 2010 11:41:29 AM)

Re:1つ学習しました(05/08)  
二ラン  さん
ケセラ674さん

やっとこさ仕上がりました。
さぁて次はもっと難しい外での離れたところかの呼び戻しでしょうか。(家の中だとどこにいても名前を呼んだら来ますが)
ただはるは私から遠く離れる機会があんましないんですけどね。
これも前に烈ママさんから教わったように、音の出るおもちゃを使って始めるようにします。
おもちゃがぴーーって鳴ったら急いで走ってきますのでね。

ケイトは鳥を見たら血が騒ぐので難しいですね。
鶏は追いかけたくなるでしょう!はるも反応しますよ。 (May 8, 2010 11:44:48 AM)

待て!はまだ?  
JiM*NY  さん
護衛のときの掛け声はあるんですか。「守れ!」とか(^^;
もしかして、これは外を眺めて、アンニュイな気分に浸ってるだけなんてことないですよね(^^;;
(May 8, 2010 11:53:24 AM)

Re:待て!はまだ?(05/08)  
二ラン  さん
JiM*NYさん

兄さん、待ても出来ますよ~。
おやつを目の前にしてヨダレをたらしながら待っています(笑)。

この外を見てるのはたぶん斜め向かいの家の鶏の動きを見てるのかも。
警戒してない時は寝そべって外を見てますね。これは尻尾も上がってるのでなんかしら警戒中だと思います。 (May 8, 2010 11:57:51 AM)

賢いぞ!  
U子 さん
もう完璧に伏せはマスターしたね(^-^)
さすがはるちゃん!
警備も頑張ってるね~☆
今度は列ママさんにクッキーを特訓して欲しいわ。 (May 8, 2010 12:14:51 PM)

Re:賢いぞ!(05/08)  
二ラン  さん
U子さん
なんとなーくおっちんしたら勝手に伏せまでいってる感はあったけど、いいか♪~( ̄ε ̄;)

今度クッキーたんも特訓してもらおうか!(0^ー^0) (May 8, 2010 12:18:26 PM)

Re:1つ学習しました(05/08)  
Yossy.T  さん
うちのエルはおやつ持ってたら、勝手にお座り、伏せ、お手を繰り返してますよ~
伏せの仕込み方は、三角座りして、その足の下をエサで釣ってくぐらす方法ですぐにマスター出来ますよ!
(May 8, 2010 12:40:43 PM)

Re[1]:1つ学習しました(05/08)  
二ラン  さん
Yossy.Tさん

おやつを見たら勝手にやるんですね。
確かに座ってお手は要求してないのにやりますわ。
お友達のとこのシェパはお手したり、はーいって前足をあげたり色々やってくれて可愛いんです☆^▽^☆ (May 8, 2010 12:55:02 PM)

Re:1つ学習しました(05/08)  
犬可愛いですね。
私も大好きです。
以前に犬と同居してたことあるんですが、仕事から帰ってくるとごむまりみたいに跳ねながら迎えてくれるんです。
ビールも一緒に飲んでくれるし。
娘のためにもまた飼いたいのですが、タイ人妻の「誰が面倒見るのよ」の一言であえなく却下。 (May 8, 2010 01:30:47 PM)

Re[1]:1つ学習しました(05/08)  
二ラン  さん
旅人の聖地カオサンの日本料理店「竹亭」さん

私はこのはるが初めての犬なんですが、猫も可愛いけど犬もまた可愛いですね。
帰ったら大喜びするし、ご飯を出す時にも尻尾ふりふり。
TV見てると横に来てぺったり。

小さな子とも一緒に入れる犬も多いので、お子さんの情操教育のためにも動物と一緒に暮らしてみるのもいいですよね。

いつか犬が迎えられたらいいですね(^o^) (May 8, 2010 01:35:21 PM)

Re:1つ学習しました(05/08)  
たま さん
ウチの近所のあんたと一緒に行った某ショッピングセンターのペットショップにもしつけ教室ってやってんで^^
買物へ行くとウチのチビがワンコを見たがるから行くたびに見に行ってるけど、その教室は少人数でやってる感じやで。
あと、この前いいともに萬田久子が出てて、ハルと同じ色のプードルも連れてきてたで。
毛がフワフワで、目もどこにあるかわからんくて、ペロッと出してるベロだけが目立ってカワイかった~♪ (May 8, 2010 02:10:36 PM)

Re[1]:1つ学習しました(05/08)  
二ラン  さん
たまさん
そうやんなー、ペットショップでもしつけ教室あるよな。
1月にやってた鉄椀DASHの犬のやつも見て勉強になったわ~。

萬田久子も黒プーなんや。可愛いよな~~(*'▽'*)/ (May 8, 2010 02:12:57 PM)

Re:1つ学習しました(05/08)  
なっちょLSD  さん
警備してるはる、大きいな~~!!
ななこやったら警備もくそもないわ。

実はななこは、伏せしかできへんねん(笑)
伏せしたらごほうびもらえるから、目が合ったら伏せしよるわ。
でもお手とかできへんねん。
ななこもこれから学習させようか~♪ (May 8, 2010 03:51:07 PM)

Re[1]:1つ学習しました(05/08)  
二ラン  さん
なっちょLSDさん

張り切って外の様子を監視してるやろ?
きりっと尻尾上げて勇ましい姿やわ(0^ー^0)

ななこはふせしたらなんかいい事があるってわかってるんやな。
犬ってホンマ毎日の積み重ねで覚えていくから、失敗した時も怖いよな。

飼い主のダメさ加減が犬の状態見たらわかるもんな( ̄Д ̄;;

お互い頑張ろう。 (May 8, 2010 04:00:47 PM)

Re:1つ学習しました(05/08)  
はるちゃんのシルエット後ろ姿見て、びっくり~~。
こんなにおっきいのか?
な~~んかちびっころ~なイメージがあってさーー。

おりこうさんやな~~。フセができたかーー。
私も何匹か犬、飼った事あるけど、フセをするよーには出来んかったな~~。待て!もぉーー。
ちゅーか教えたっけ?

(May 9, 2010 01:55:44 AM)

Re:1つ学習しました(05/08)  
ちょこんと首を曲げてる姿がなんとも言えず
可愛いですね~
昔、ウチで飼っていた犬は御飯の時間になると
勝手にお座り、伏せを繰り返して催促していました。
(May 9, 2010 07:42:36 AM)

Re[1]:1つ学習しました(05/08)  
二ラン  さん
るーしー・るーさん
後姿の写真、そんなに大きいのかな?
ちょっとわからんねんけど。
体重は7キロで体長は50センチくらいちゃうのかなぁ。
小さなプードルではないのは確実♪~( ̄ε ̄;) (May 10, 2010 11:28:17 AM)

Re[1]:1つ学習しました(05/08)  
二ラン  さん
オリエンタルBKKさん
勝手にお座り&伏せを繰り返す子って多いんですね。
今回の日記のコメントで知りました。
はるはご飯の時にはケージに下半身だけ入って尻尾振って待っていますね。
(May 10, 2010 11:29:37 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: