やさい日和

やさい日和

2010年02月14日
XML
テーマ: ★お菓子★(2891)
カテゴリ: その他いろいろ

マイミク&フォロアーのYUさんが

「濃厚みかんキャンデー」まいう~!と仰られているのに触発され、

あちこち探しているのに、見当たらない~(--;

すっぱさがクセになるそうです。

酸っぱいといえば、ロッテの「小梅ちゃん」

こちらはロングセラー商品ですが、発売当時、口コミで商品が品薄になったと

記憶しています。

私は普通に近所のお菓子屋さんで買えたんだけど、そういうのを知らなくて

なんとなく従妹に「小梅ってキャンディー、酸っぱいけど美味しいのがあるよ」と

言ったら

「えー、それ今なかなか手に入らないんだよー。今から取りにいくから

ちょうだい」と。

しばらくの間、小梅ちゃんは手に入らなかったと思います。

1974年発売

「濃厚みかんキャンディー」は、どんな酸っぱさなのかな?

早く舐めてみたいよぉ~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月14日 23時56分39秒
コメント(6) | コメントを書く
[その他いろいろ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re: 小梅ちゃん (02/14)  
>1974年発売ですって
-----
おいらが生まれる数年前です。
年がばれてしまいますが…(汗)。
(2010年02月15日 00時25分04秒)

Re[1]: 小梅ちゃん (02/14)  
☆わかば★  さん
ジャズマンひろくんさん

えー、そうなんですか?
私はすでにその頃、むにゃむにゃ才でした(汗)
(2010年02月15日 10時39分18秒)

Re: 小梅ちゃん (02/14)  
ゆうゆう さん
お~!小梅ちゃん!
もう聞いただけで口の中がすっぱくなってきた!

あの商品はイラストのおかげもありますよね。
あのパッケージは芸術です。 (2010年02月15日 18時53分22秒)

Re[1]: 小梅ちゃん (02/14)  
☆わかば★  さん
ゆうゆうさん

当時ポップな絵柄の多かった中、昭和の香りのイラストは新鮮でした。
あのパウダーすっぱかったですねー(^^
(2010年02月16日 12時11分55秒)

Re: 小梅ちゃん (02/14)  
小梅ちゃん、懐かしいです!

1974年だったのですか(@_@)
でも考えたら、1980年に大学に入ったのですが、そのころは過去っぽかったですもんね。
小梅ちゃん、当時は画期的!斬新な!お味でしたよね。 (2010年02月16日 21時21分39秒)

Re[1]: 小梅ちゃん (02/14)  
☆わかば★  さん
りぼんx2☆さん

初めて食べたとき、食べたというより舐めたとき、ですね。
衝撃的でした。
二段式スライド方式?みたいな(笑)
出てはすぐに消えてしまうこの世界。
30年以上も販売が続く品ってなかなかないものです。
(2010年02月17日 00時16分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: